
内田 英伸
ウチダ ヒデノブ (Hidenobu UCHIDA)
更新日: 12/07
基本情報
- 所属
- 名古屋文理大学 健康生活学部 フードビジネス学科 教授
- 学位
-
博士(理学)(1994年3月 東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501002628477610
- researchmap会員ID
- B000245450
- 外部リンク
経歴
12-
2020年4月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2019年9月 - 2020年3月
-
2018年10月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2016年10月 - 2020年3月
-
2018年7月 - 2018年9月
-
2018年6月 - 2018年6月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2011年7月 - 2016年3月
-
2009年4月 - 2011年6月
-
1994年4月 - 1997年3月
学歴
2-
1989年4月 - 1994年3月
-
1985年4月 - 1989年3月
委員歴
1-
2020年10月 - 現在
受賞
1論文
45-
Proceedings of the Japan Academy, Series B 2023年11月 責任著者
-
Cytologia 87(2) 145-147 2022年6月 査読有り責任著者
-
CYTOLOGIA 85(2) 131-134 2020年6月 査読有り
-
Plant Physiology 2018年10月 査読有り
-
Journal of plant research 131(5) 839-848 2018年9月 査読有り
-
Plant Biotechnology 35(3) 297-301 2018年 査読有り
-
CYTOLOGIA 83(1) 7-17 2018年 査読有り
-
PLOS ONE 10(4) e0122649 2015年4月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYCOLOGY 48(5) 1299-1303 2012年10月 査読有り
-
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 74(4) 851-853 2010年4月 査読有り
-
PLANT BIOTECHNOLOGY 27(1) 105-109 2010年 査読有り
-
PLANTA 229(6) 1243-1252 2009年5月 査読有り
-
PLANTA 226(5) 1109-1115 2007年10月 査読有り
-
PHYTOCHEMISTRY 66(15) 1759-1766 2005年8月 査読有り
-
Can. J. Bot. 83(7) 842-849 2005年7月 査読有り
-
Cytologia : international journal of cytology 69(1) 63-68 2004年 査読有り
-
Plant Biotechnology 21(5) 397-399 2004年 査読有り
-
Plant Biotechnology 21(5) 349-353 2004年 査読有り
MISC
12-
名古屋文理大学紀要 23 33-40 2023年 査読有り責任著者
-
名古屋文理大学紀要 22(22) 71-83 2022年 査読有り筆頭著者責任著者
-
生物教育 53(1) 41-56 2012年8月31日 査読有り
-
日本植物生理学会年会要旨集 49th 110 2008年3月15日
-
東北農業研究 (56) 63-64 2003年12月
-
ESR討論会講演要旨集 41st 2002年
-
藻類 44 121-121 1999年
-
神奈川大学総合理学研究所年報 97 41-42 1998年3月
-
藻類 44(2) 128-128 1996年7月10日
-
Plant and cell physiology 37 111-111 1996年3月
-
Plant and cell physiology 37 110-110 1996年3月
-
化学と生物 28(12) 777-788 1990年
書籍等出版物
2-
裳華房 1999年7月 (ISBN: 9784785358266)
講演・口頭発表等
56-
日本植物生理学会年会要旨集 2023年3月16日
-
日本植物学会大会研究発表記録 2022年9月17日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2022年3月27日
-
日本植物形態学会要旨集 2021年9月17日
-
日本植物学会大会研究発表記録 2021年9月16日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2021年3月28日
-
日本生物教育学会全国大会研究発表要旨集 2021年1月10日
-
日本植物学会大会研究発表記録 2020年9月19日 2020年9月19日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2020年3月29日
-
日本植物生理学会年会 2020年3月19日
-
日本植物学会大会研究発表記録 2019年9月16日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2019年9月9日
-
日本植物学会大会研究発表記録 2017年9月10日
-
Botryococcus brauniiの4-hydroxy-3-methylbut-2-enyl diphosphate redyctaseとフェレドキシン様タンパク質のモデルを用いたドッキング解析日本水産学会大会講演要旨集 2017年3月27日
-
日本植物生理学会年会要旨集 2015年3月9日
-
日本植物細胞分子生物学会大会講演要旨集 2015年8月12日
-
日本植物学会大会研究発表記録 2014年9月1日
-
日本水産学会大会講演要旨集 2014年3月28日
-
日本植物生理学会年会要旨集 2014年3月18日
担当経験のある科目(授業)
11-
2017年11月 - 2019年10月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
物質・デバイス領域共同研究拠点 基盤共同研究課題 2022年4月 - 2023年3月
-
物質・デバイス領域共同研究拠点 基盤共同研究課題 2021年4月 - 2022年3月
-
日本証券奨学財団 研究助成 2010年 - 2013年
産業財産権
4メディア報道
2-
日本経済新聞(14版 第43246号) 31(特集) 2006年6月3日 新聞・雑誌
-
日経産業新聞(日刊 第8363号) 17 2003年12月8日 新聞・雑誌
社会貢献活動
1