
安保 寛尚
アンボ ヒロナオ (Hironao Ambo)
更新日: 02/07
基本情報
- 所属
- 立命館大学 法学部法学科 教授
- (兼任)法学研究科 教授
- (兼任)衣笠総合研究機構 国際言語文化研究所 教授
- 学位
-
修士(言語文化学)(大阪外国語大学)
- 連絡先
- ambo
fc.ritsumei.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 201401033008571949
- researchmap会員ID
- 7000008203
経歴
3-
2022年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2021年3月
-
2007年10月 - 2014年3月
学歴
2-
- 2006年3月
-
- 2001年3月
委員歴
6-
2024年6月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2018年6月 - 2020年6月
-
2016年6月 - 2018年6月
-
2012年7月 - 2014年7月
受賞
1-
2011年10月
論文
15-
35(1) 63-80 2023年9月
-
立命館文学 (683) 33-41 2023年3月 招待有り
-
立命館言語文化研究 33(3) 227-248 2022年2月
-
立命館言語文化研究 33(3) 103-115 2022年2月
-
立命館言語文化研究 33(1) 279-298 2021年7月 査読有り
-
立命館言語文化研究 32(1) 75-89 2020年7月
-
立命館言語文化研究 31(1) 141-158 2019年7月
-
立命館大学法学会、「立命館大学法学」別冊『ことばとそのひろがり(6)』−島津幸子教授追悼論集− 1-30 2018年3月
-
立命館経営学 55(5) 1-26-26 2017年2月
-
立命館言語文化研究 28(2) 129-146 2016年12月
-
摂大人文科学 (第21) 107-142-142 2014年1月 査読有り
-
ラテンアメリカ研究年報 (No. 33) 56-90-90 2013年6月 査読有り
-
スペイン学 (第14) 49-56 2012年3月
-
イスパニカ 2011(No. 55) 25-44-44 2011年12月 査読有り
-
ラテンアメリカ研究年報 (No. 31) 29-61-58 2011年6月 査読有り
MISC
2-
日本イスパニヤ学会「会報」 29 14-15 2022年10月 筆頭著者
-
図書新聞 (3366) 2018年9月
書籍等出版物
5-
青土社 2024年6月26日 (ISBN: 4791776542)
-
明石書店 2024年5月 (ISBN: 9784750357751)
-
丸善出版 2021年1月 (ISBN: 9784621305850)
-
中央大学出版部 2018年3月
-
白水社 2015年9月 (ISBN: 9784560000496)
講演・口頭発表等
21-
第212回東京スペイン語文学研究会 2025年1月18日
-
第4回辺境ヒップホップ研究会 2023年3月25日
-
立命館大学国際言語文化研究所連続講座第3回 2022年10月21日
-
立命館大学国際言語文化研究所リレー講座 2021年2月19日
-
日本イスパニヤ学会、関西外国語大学(オンライン) 2020年10月10日
-
立命館大学ヴァナキュラー文化研究会 2020年9月25日
-
立命館大学国際言語文化研究所 連続講座「食と甘さの世界変容」第2回 2019年10月17日 招待有り
-
ヴァナキュラー文化研究会シンポジウム「西欧の伝統に対するアフリカン・ディアスポラ文学の交渉と実践−アメリカ、キューバ、ブラジルを例に」 2018年3月
-
日本ラテンアメリカ学会第38回定期大会 2017年6月3日
-
ヴァナキュラー文化研究会 2015年12月5日
-
第174回東京スペイン語文学研究会 2015年9月19日
-
第164回東京スペイン語文学研究会 2014年1月25日
-
中央大学人文科学研究所「モダニズム研究」第1回研究会 2013年5月25日
-
第10回関西スペイン語文学研究会 2013年4月14日
-
第155回東京スペイン語文学研究会 2012年7月21日
-
第6回関西スペイン語文学研究会 2012年6月10日
-
第33回日本ラテンアメリカ学会 2012年6月3日
-
第3回関西スペイン語文学研究会 2011年12月11日
-
第149回東京スペイン語文学研究会 2011年7月16日
-
日本イスパニヤ学会 第56回大会 2010年10月31日
担当経験のある科目(授業)
22-
2019年4月 - 2019年9月
-
2018年9月 - 2019年3月
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2023年3月