ブラウン アイヴァン
ブラウン アイヴァン (Ivan Brown)
更新日: 06/27
基本情報
- 所属
- 上越教育大学 大学院学校教育研究科 人文・社会教育学系 准教授
- 学位
-
文学修士(優等)(応用言語学)(英国ロンドン大学バークベック・カレッジ)音楽学士(英国エジンバラ大学)イングランド内の公立中等教育学校の音楽担当教員免許(英国ケンブリッジ大学)
- J-GLOBAL ID
- 201401098722886940
- researchmap会員ID
- B000242618
- 外部リンク
Academia profile: https://juen.academia.edu/IvanBrown
Researchgate profile: https://www.researchgate.net/profile/Ivan_Brown2
JUEN profile: http://staff.juen.ac.jp/profile/ja.8bd6cd9d5c255b2d60392a0d922b9077.html#social
Researchgate profile: https://www.researchgate.net/profile/Ivan_Brown2
JUEN profile: http://staff.juen.ac.jp/profile/ja.8bd6cd9d5c255b2d60392a0d922b9077.html#social
研究キーワード
5研究分野
1経歴
7-
2013年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2013年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
-
2005年9月 - 2006年3月
-
2003年9月 - 2005年8月
-
2002年9月 - 2003年8月
-
1997年7月 - 2000年7月
学歴
3-
2003年10月 - 2005年8月
-
2000年9月 - 2001年7月
-
1993年10月 - 1997年7月
委員歴
3-
2017年7月 - 現在
-
2012年10月 - 2014年10月
-
2012年10月 - 2014年10月
論文
20-
上越教育大学研究紀要 40(1) 275-284 2020年9月
-
上越英語研究 17 1-14 2020年3月 筆頭著者
-
中部地区英語教育学会紀要 46 17-24 2017年1月 査読有り
-
上越英語研究 (15) 15-30 2016年3月
-
上越教育大学研究紀要 33(1) 167-178 2014年3月
-
上越教育大学研究紀要 32(1) 273-283 2013年2月
-
A. Steward (編集) 『JALT2010 Conference Proceedings』 601-612 2011年9月 査読有り
-
A. Stoke (編集者), 『JALT2008 Conference Proceedings』 715-726 2009年9月 査読有り
-
上越教育大学研究紀要 28(1) 105-117 2009年2月
-
上越英語研究 (9) 3-15 2009年2月
-
JOURNAL OF MULTILINGUAL AND MULTICULTURAL DEVELOPMENT 30(4) 327-343 2009年 査読有り
-
上越教育大学研究紀要 27(1) 157-161 2008年2月
-
上越英語研究 8(8) 3-10 2008年2月
-
上越教育大学研究紀要 26 31-41 2007年2月
-
上越英語研究 7(7) 19-32 2007年2月
-
ロンドン大学バークベック・カレッジ大学院応用言語学科 1-74 2005年6月 査読有り
MISC
5-
上越英語教育学会通信 (8) 4-6 2012年12月 招待有り
-
上越英語教育学会通信 (6) 1-5 2011年12月 招待有り
-
上越英語教育学会通信 (5) 4-6 2011年7月 招待有り
-
上越英語教育学会通信 (4) 1-3 2010年12月 招待有り
-
バイリンガル通信 19(1) 4-6 2010年4月
書籍等出版物
6-
上越教育大学出版会,永田印刷 (発売) 2022年3月 (ISBN: 9784990997373)
-
上越教育大学出版会 2017年12月 (ISBN: 9784990668587)
-
上越教育大学出版会 2017年6月 (ISBN: 9784990668570)
-
上越教育大学カリキュラム企画運営会議 2016年3月
-
上越教育大学カリキュラム企画運営会議「教科内容構成に関する科目」構築のための専門部会 2014年3月
講演・口頭発表等
26-
会話分析ネットワークアジア:第4回第二言語相互行為シンポージウム 2021年3月28日
-
第13回(2020年度)JACET関東支部大会 2020年8月29日
-
会話分析ネットワークアジア:第3回第二言語相互行為シンポージウム 2019年5月25日 会話分析ネットワークアジア
-
大学英語教育学会 談話行動研究会 2017年7月1日 大学英語教育学会(JACET)談話行動研究会 (共催:科学研究費基盤研究 (C)「英語話者と日本語話者による重複発話と 協調性の産出に関する異ジャンル間対照研究」 [代表: 竹田らら(東京電機大学)]) 招待有り
-
2016年度異文化コミュニケーション学会第31回年次大会 2016年9月17日 異文化コミュニケーション学会
-
全国英語教育学会第42回埼玉研究大会 2016年8月20日 全国英語教育学会
-
第46回中部地区英語教育学会三重大会 2016年6月26日 中部地区英語教育学会
-
JALT(全国語学教育学会)信州支部 2015年12月5日 JALT(全国語学教育学会)信州支部 招待有り
-
大学英語教育学会 第54回(2015年度)国際大会 2015年8月30日 大学英語教育学会
-
CAN Kanto 会話分析データセッション研究会 2015年7月11日 CAN Kanto 招待有り
-
第7回北東アジア言語教育学会 2015年5月23日 全国語学教育学会(JALT)新潟支部
-
JALT2012(全国語学教育学会)第38回全国語学教育学会年次国際大会 2012年10月14日
-
JALT新潟支部研究会 2012年7月14日 招待有り
-
全英国応用言語学会 (BAAL): 第44回年次総合大会 2011年9月2日
-
JALT (全国語学教育学会)『CUE2011年大会:Foreign Language Motivation in Japan』 2011年7月2日
主要な担当経験のある科目(授業)
25-
2020年4月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
所属学協会
11共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
香港浸会大学 教授法開発研究助成事業 課題番号: TDG/1920/01 2019年7月 - 2020年6月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 2015年4月 - 2018年3月
-
上越教育大学 上越教育大学研究プロジェクト(一般研究) 2011年7月 - 2013年3月
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 2007年4月 - 2008年3月
社会貢献活動
11