
鈴木 石根
スズキ イワネ (Iwane SUZUKI)
更新日: 06/23
基本情報
- 所属
- 筑波大学 生命環境系 教授
- 学位
-
博士(農学)(1995年4月 名古屋大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901053520136511
- researchmap会員ID
- 5000082704
- 外部リンク
研究キーワード
27経歴
13-
2011年10月 - 現在
-
2011年5月 - 現在
-
2009年7月 - 現在
-
2009年8月 - 2011年7月
-
2008年7月 - 2011年4月
-
2006年1月 - 2009年6月
-
2005年1月 - 2008年6月
-
1996年4月 - 2005年12月
-
1999年4月 - 2004年12月
-
1996年4月 - 2004年12月
-
1995年6月 - 1996年3月
-
1995年6月 - 1996年3月
-
1995年4月 - 1995年5月
学歴
3-
1991年4月 - 1994年3月
-
1989年4月 - 1991年3月
-
1987年4月 - 1991年3月
受賞
3-
2020年2月
-
2005年9月
-
2004年9月
論文
153-
MARINE BIOTECHNOLOGY 27(1) 2025年2月 査読有り
-
MARINE BIOTECHNOLOGY 27(1) 2025年2月 査読有り
-
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY Epub 2024年10月
-
Journal of bioscience and bioengineering 138(4) 261-270 2024年8月 査読有り
-
Isolation and characterization of an alkenone composition mutant in the haptophyte Tisochrysis luteaALGAL RESEARCH-BIOMASS BIOFUELS AND BIOPRODUCTS 80 103556-103556 2024年5月 責任著者
-
BIOENGINEERED 15(1) 2024年2月 査読有り
-
Algal Research 103387-103387 2024年1月
-
MICROBIOLOGY RESOURCE ANNOUNCEMENTS 13(2) 2024年1月 査読有り
-
Chemical Engineering Transactions 2023年12月 査読有り
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY Epub 2023年12月 査読有り
-
Chemical Engineering Transactions 106 1261-1266 2023年12月 査読有り
-
Plant & cell physiology 2023年5月3日
-
FLUID PHASE EQUILIBRIA 568 2023年5月 査読有り
-
Algal Research 102844-102844 2022年9月
-
JOURNAL OF APPLIED PHYCOLOGY 34(4) 1881-1892 2022年8月 査読有り
MISC
42-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 287(3) 2269-2269 2012年1月
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 287(3) 2269-2269 2012年1月
-
光合成研究 20(3) 150-160 2010年12月 査読有り
-
Memoirs of the School of Biology-Oriented Science and Technology of Kinki University = 近畿大学 生物理工学部 紀要 (22) 33-41 2008年9月1日
-
藻類 56(1) 2008年
-
The Journal of Reproduction and Development 53(Suppl.) j122-j122 2007年9月
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 47 S235-S235 2006年
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 47 S245-S245 2006年
-
日本畜産学会大会講演要旨 104th 210-210 2005年3月20日
-
助成研究報告集 2005 153-159 2005年
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 46 S37-S37 2005年
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 46 S38-S38 2005年
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 46 S114-S114 2005年
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 27th 1014 2004年11月25日
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 45 S53-S53 2004年
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 45 S118-S118 2004年
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 45 S53-S53 2004年
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 45 S28-S28 2004年
-
助成研究報告集 2004 1-10 2004年
書籍等出版物
14-
ELSEVIER 2024年5月
-
光合成研究 2012年4月
-
Abiotic Stress Adaptation in Plants: Physiological, Molecular and Genomic Foundation, eds. A. Pareek, S.K. Sopory, H.J. Bohnert, Govindjee, Springer, Dordrecht, The Netherlands. 2010年1月
-
The Cyanobacteria: Molecular Biology, Genomics and Evolution. eds. E. Flores and A. Herrero. Caister Academic Press 2008年1月
-
蛋白質核酸酵素 2007年5月
-
低温生物工学会誌 49 (1) 2003年1月
-
The Cyanobacteria: Molecular Biology, Genomics and Evolution. eds. E. Flores and A. Herrero. Caister Academic Press 2003年1月
-
蛋白質/核酸/酵素 環境応答・適応の分子機構 44 1999年1月
-
Photosysthesis: from Light to Biosphere, vol. III, P. Mathis (ed.) 1995年1月
-
蛋白質/核酸/酵素 37 1993年1月
-
Research in Photosynthesis, vol.IV, N. Murata (ed.) 1992年1月
-
化学と生物 28(7) 1990年1月
-
植物細胞工学 2(5) 1990年1月
講演・口頭発表等
45-
高崎サイエンスフェスタ2024 高崎量子技術基盤研究所 招待有り
-
The 14th International Symposium on Southeast Asian Water Environment
-
第13回日本生物物理学会関東支部会
-
International Conference on Frontiers in Basic Biology, Biotechnology and Bioinformatics BIOANVESHANA - 2024 (Golden Jubilee Celebrations of UoH) JSS Prakash, University of Hyderabad 招待有り
-
13th Asia Pacific Marine Biotechnology Conference (APMBC) 招待有り
-
13th Asia Pacific Marine Biotechnology Conference (APMBC)
-
13th Asia Pacific Marine Biotechnology Conference (APMBC)
-
13th Asia Pacific Marine Biotechnology Conference (APMBC)
-
第8回ラビリンチュラシンポジウム
-
第45回日本光医学・光生物学会
-
第45回日本光医学・光生物学会 招待有り
-
第23回マリンバイオテクノロジー学会
-
第23回マリンバイオテクノロジー学会
-
第47回日本藻類学会
-
21st Biennial Congress of the Society-for-Free-Radical-Research-International (SFRRI) 招待有り
-
第22回マリンバイオテクノロジー学会 2022年5月28日
-
第22回マリンバイオテクノロジー学会 2022年5月
-
第22回マリンバイオテクノロジー学会 2022年5月
-
第63回日本植物生理学会 2022年3月22日
-
International Conference on Environmental Science and Green Technology (IC-EGT, 2022) 2022年3月14日 UTM
共同研究・競争的資金等の研究課題
23-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2010年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
細胞分子生物学センター・所長代理・ Sisinty Shivaji 国際共同研究 2008年6月 - 2010年3月
-
科学技術振興機構 研究シーズ探索プログラム 2010年 - 2010年
-
DFG 国際共同研究 2009年6月 - 2009年6月
-
日本学術振興会 国際交流事業二国間共同研究(日印、DSF/JSPS) 2008年 - 2009年
-
出資金による受託研究 2005年9月 - 2007年9月
-
日本宇宙フォーラム 出資金による受託研究 2005年12月 - 2007年3月
-
科学研究費補助金 特定領域研究 2005年 - 2006年
-
日本宇宙フォーラム 宇宙環境利用に関する公募地上研究 2005年 - 2006年
-
ソルトサイエンス研究財団 ソルト・サイエンス研究財団特定研究 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2001年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2001年 - 2004年
-
科学研究費補助金 特定領域研究(C) 2001年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2003年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2002年 - 2002年