トランブリー ジェフリー
基本情報
- 所属
- 武蔵野学院大学 国際コミュニケーション学部 教授
- 学位
-
M Music(2001年3月 Graduate School of Tokyo College of Music)
- 連絡先
- jeffrey.trambleyu.musa.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 201801006268092710
- researchmap会員ID
- B000323157
Jeffrey Trambley is a professor at the Faculty of International Communication of Musashino Gakuin University in Japan and at the institution’s graduate school program. Originally from Minnesota in the USA, he began his EFL career teaching in the Czech Republic at the secondary school level. In Japan since 1997, he first spent 2 years as an Assistant English Teacher (AET) for the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology of Japan on the JET (Japan Exchange and Teaching) Programme in Fukushima Prefecture before moving to Tokyo to complete his Master’s degree in Vocal Music at the Tokyo College of Music.
He has taught at universities in the Tokyo area since 2002. His research interests span a variety of disciplines including EFL reading assessment methods, student motivation, gender bias in testing, ICT in education, and issues of diversity and inclusion in higher education.
He has presented at academic conferences in the USA, Europe, the Middle East and throughout Asia and has given keynote addresses and presentations at an array of conferences.
Additionally, he writes and edits for official Japanese Ministry of Education approved English language textbooks with Kyoiku Shuppan and Kairyudo two of Japan’s major publishers for secondary level English textbooks, and his English phrasebook for Japanese learners was published a fourth time in September of 2018 under the title 「ネイティブ日常英会話 リアルフレーズ3100」with Shinsei Publishing. In October 2021, he co-authored a vocabulary and phrasebook「日本人の9割が知らない英単語100」with Chikumashobo Publishing. In October 2022, his second publication with the same publisher was released under the title「シンプルで伝わる英語表現――日本語との発想の違いから学ぶ」.
In addition to university teaching, research and writing, he remains active as a professional musician lending his musical skills to concert performances both as a baritone soloist and conductor with community choruses. From April 2022, he is a part-time adjunct lecturer at the Foreign Service Training Institute (FSTI) at the Foreign Ministry of Foreign Affairs of Japan (MOFA) coaching presentation, public speaking and pronunciation for high level ministers and diplomats.
研究キーワード
7経歴
11-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2023年3月
-
2010年4月 - 2018年3月
-
2009年4月 - 2014年3月
-
2004年4月 - 2014年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2006年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
学歴
5-
2017年7月 - 現在
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1990年9月 - 1994年6月
-
1990年9月 - 1994年6月
委員歴
2-
2016年4月 - 現在
論文
16-
武蔵野学院大学日本総合研究所紀要 18 99-108 2021年3月 招待有り筆頭著者
-
57 85-102 2020年9月 査読有り筆頭著者
-
Musashino Gakuin University Japan Research Institute (No. 17) 141-152 2020年3月 招待有り
-
Musashino Gakuin Daigaku Kiyo 16 129-137 2019年3月
-
Musashino Gakuin Daigaku Kiyo 12 57-71 2019年3月
-
武蔵野学院大学研究紀要 10 61-70 2017年3月
-
武蔵野学院大学研究紀要 9 41-61 2016年3月
-
武蔵野学院大学日本総合研究所研究紀要 13 103-109 2016年3月
-
武蔵野学院大学研究紀要 9 63-72 2016年3月
-
Clute Institute 101-119 2016年1月
-
昭和女子大学 GAKUEN 900 900 (11)-(29) 2015年10月 査読有り
-
武蔵野学院大学日本総合研究所研究紀要 12 373-379 2015年3月
-
Conference Proceedings for the 2013 Annual Conference on Education Innovation (ACEI) 2013年11月 招待有り
-
武蔵野学院大学研究紀要 10 89-100 2013年3月
-
江戸川大学語学教育研究所 9/10 62-74 2010年2月 責任著者
-
江戸川大学語学教育研究所 5/6 45-54 2008年2月 招待有り
書籍等出版物
26-
筑摩書房 2024年10月10日 (ISBN: 4480076549)
-
Verlag Dr. Kovač 2023年10月 (ISBN: 9783339136664)
-
2023年3月
-
筑摩書房 2022年10月11日 (ISBN: 4480075062)
-
開隆堂出版 2022年2月
-
開隆堂出版 2022年2月 (ISBN: 9784304052125)
-
教育出版 2021年1月 (ISBN: 9784316204482)
-
教育出版 2021年1月 (ISBN: 9784316204499)
-
教育出版 2021年1月 (ISBN: 9784316204505)
-
筑摩書房 2020年10月 (ISBN: 9784480073457)
-
教育出版株式会社 2018年3月
-
2016年4月 (ISBN: 9784405011373)
-
教育出版株式会社 2016年3月
-
教育出版株式会社 2016年3月
-
教育出版株式会社 2014年3月
-
教育出版株式会社 2013年3月
-
教育出版株式会社 2012年1月
-
新星出版社 2010年3月
-
教育出版株式会社 2008年3月
-
教育出版株式会社 2008年3月
講演・口頭発表等
25-
2024 IAFOR International Conference on Education in Hawaii (IICE) 2024年1月6日
-
2023 IAFOR International Conference on Education (Honolulu) 2023年1月8日
-
令和3年度教育免許更新講習 2021年8月24日 招待有り
-
令和3年度教育免許更新講習 2021年8月20日 招待有り
-
2021年(令和3年)武蔵野学院大学 コラボレーション講座 「人とつながる 世界とつながる」 2021年7月10日 招待有り
-
International Symposium on Language, Linguistics, Literature and Education (ISLLLE 2020) 2020年1月20日 招待有り
-
6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ‘CROSS-CURRICULARITY IN LANGUAGE EDUCATION’ 2019年9月13日
-
Teacher Requalification Course at Musashino Gakuin UniversityRe 2019年8月23日
-
Teacher Requalification Course at Musashino Gakuin University 2019年8月20日
-
Tokyo Metropolitan Board of Education, Showa Women's University 2019年8月5日
-
International Conference on Education and Social Sciences 2019年2月13日
-
2018 International Conference on Research in Teaching, Education & Learning 2018年8月30日 招待有り
-
教育免許状更新講習 2017年8月25日
-
コラボレーション講座 2017年7月17日
-
東洋大学現代社会総合研究所現社総研 2017年3月11日
-
ACEI International Conference in Tokyo Higher Education Forum (HEF) 2016年12月16日 招待有り
-
2016 International Education Conference in Orlando 2016年1月5日
-
教育免許状更新講習 2015年8月25日
担当経験のある科目(授業)
3所属学協会
1学術貢献活動
1メディア報道
1-
週刊朝日 2021年2月 新聞・雑誌
社会貢献活動
4