
寺西 浩司
テラニシ コウジ (Kohji Teranishi)
更新日: 06/30
基本情報
経歴
5-
2008年4月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2001年4月
-
1997年4月 - 2001年3月
-
1989年4月 - 1997年3月
学歴
3-
- 1995年3月
-
- 1989年3月
-
- 1987年4月
委員歴
97-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年5月 - 現在
-
2023年5月 - 現在
-
2023年5月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2019年8月 - 現在
-
2012年2月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2008年6月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2005年12月 - 現在
-
2021年4月 - 2025年3月
-
2022年6月 - 2024年5月
-
2023年5月 - 2024年3月
-
2021年6月 - 2023年5月
-
2008年6月 - 2023年4月
受賞
3-
2025年
-
2023年
-
2020年
論文
80-
コンクリート工学年次論文集 46(1) 2059-2064 2024年6月 査読有り最終著者責任著者
-
コンクリート工学年次論文集 46(1) 2065-2070 2024年6月 査読有り最終著者責任著者
-
コンクリート工学年次論文集 45(1) 1630-1635 2023年7月 査読有り責任著者
-
コンクリート工学年次論文集 44(1) 1546-1551 2022年7月 査読有り責任著者
-
コンクリート工学年次論文集 44(1) 1540-1545 2022年7月 査読有り筆頭著者
-
日本建築学会技術報告集 27(65) 69-74 2021年2月 査読有り筆頭著者
-
コンクリート工学年次論文集 42(1) 1642-1647 2020年7月 査読有り筆頭著者
-
コンクリート工学年次論文集 42(1) 1612-1617 2020年7月 査読有り
-
日本建築学会構造系論文集 84(763) 1135-1143 2019年9月 査読有り筆頭著者
-
コンクリート工学年次論文集 41(1) 1751-1756 2019年7月 査読有り筆頭著者
-
日本建築学会構造系論文集 83(749) 923-933 2018年7月 査読有り筆頭著者
-
コンクリート工学年次論文集 39(1) 67-72 2017年7月 査読有り
-
コンクリート工学年次論文集 39(1) 61-66 2017年7月 査読有り
-
日本建築学会構造系論文集 81(729) 1771-1778 2016年11月 査読有り筆頭著者
-
コンクリート工学年次論文集 38(1) 2031-2036 2016年7月 査読有り
-
コンクリート工学年次論文集 38(1) 543-548 2016年7月 査読有り
-
コンクリート工学年次論文集 37(1) 1063-1068 2015年7月 査読有り筆頭著者
-
コンクリート工学年次論文集 37(1) 445-449 2015年7月 査読有り
-
コンクリート工学年次論文集 37(1) 385-390 2015年7月 査読有り
MISC
107-
建築技術 (855) 126-127 2021年4月
-
コンクリート工学 56(12) 985-985 2018年12月
-
名城大学総合研究所紀要 = Bulletin of Research Institute of Meijo University (22) 109-112 2017年
-
日本建築学会東海支部研究報告集 Proceedings of Tokai Chapter Architectural Research Meeting (53) 73-76 2015年2月
-
学術講演梗概集 2014 503-504 2014年9月12日
-
1253 余剰水膜理論による固液2 相材料の流動性の評価 (その2. 模擬モルタルの流動性の評価)(フレッシュ性状(2),材料施工,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)学術講演梗概集 2014 505-506 2014年9月12日
-
学術講演梗概集 2014 499-500 2014年9月12日
-
学術講演梗概集 2014 19-20 2014年9月12日
-
学術講演梗概集 2014 17-18 2014年9月12日
-
建築技術 (766) 91-95 2013年11月
-
1048 粗骨材のモルタル界面に発生する応力に関する一考察 : マトリクスのポアソン比の変動による影響(セメント硬化体,材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)学術講演梗概集 2013 95-96 2013年8月30日
-
日本建築学会関東支部研究報告集 83 45-48 2013年3月1日
-
東海支部研究報告集 (51) 73-76 2013年2月18日
-
東海支部研究報告集 (51) 97-100 2013年2月18日
-
東海支部研究報告集 (51) 45-48 2013年2月18日
-
東海支部研究報告集 (51) 93-96 2013年2月18日
-
学術講演梗概集 2012 817-818 2012年9月12日
-
学術講演梗概集 2012 1019-1020 2012年9月12日
-
学術講演梗概集 2012 1021-1022 2012年9月12日
-
学術講演梗概集 2012 707-708 2012年9月12日
書籍等出版物
13-
日本建築学会 2023年2月
-
日本建築学会 2022年11月
-
日本建築学会 2021年12月
-
日本建築学会 2018年12月
-
日本建築学会 2015年2月
-
日本建築学会 2013年7月
-
エクスナレッジ 2012年3月
-
森北出版 2010年4月
-
朝倉書店 2009年10月
-
理工図書 2009年4月
-
日本建築学会 2006年2月
-
セメントジャーナル社 2004年9月
-
日本建築学会 2003年5月
担当経験のある科目(授業)
22-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
所属学協会
5-
2023年10月
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日比科学技術振興財団 研究開発助成 2023年5月 - 2024年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
国土交通省 住宅・建築物技術高度化事業 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年 - 2014年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(C) 基盤研究(C) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1995年 - 1996年