小山 和彦
コヤマ カズヒコ (Kazuhiko Koyama)
更新日: 03/25
基本情報
- 学位
-
修士(音楽)(東京藝術大学)芸術学士(国立音楽大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901085048237812
- researchmap会員ID
- 5000030396
国立音楽大学作曲学科卒業時に有馬賞受賞。東京藝術大学大学院修士課程修了。 第56、57回日本音楽コンクール作曲部門にて、それぞれ入選(室内楽作品)と第2位入賞(管弦楽作品)。1996年独奏・独唱曲による個展を開催。1997年第4回ピアノデュオ作品による国際作曲コンクール連弾部門第1位入賞。1998年第9回奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門入選。PTNAピアノコンペティション2000年度(特級)、2003年度(A1級)で課題曲に採用。2013年~2015年登米市市民歌制定委員会委員長。現在、宮城学院女子大学教授。 国立音楽大学非常勤講師。
研究キーワード
4研究分野
1経歴
6-
2009年4月 - 現在
-
1991年4月 - 現在
-
2002年4月 - 2009年3月
-
1991年4月 - 2002年3月
-
1994年4月 - 1995年3月
学歴
4-
- 1990年
-
- 1987年
-
- 1987年
委員歴
5-
2005年 - 現在
-
2015年 - 2016年
-
2013年10月 - 2015年3月
-
2009年5月 - 2012年5月
-
2009年6月 - 2009年6月
受賞
9-
1998年
-
1988年
-
1987年
論文
2-
宮城学院女子大学研究論文集 (125) 39-50 2017年12月 査読有り
-
レッスンの友 49(10) 16-19 2011年10月
MISC
3-
国立音楽大学 147-157 2000年 筆頭著者
-
国立音楽大学 131-141 1996年
-
国立音楽大学 97-106 1995年
書籍等出版物
12-
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会 2023年3月 (ISBN: 9784910757490)
-
マザーアース株式会社 2018年6月
-
河合楽器製作所・出版部 2015年9月 (ISBN: 9784760905430)
-
河合楽器製作所・出版部 2011年4月 (ISBN: 9784760904976)
-
日本作曲家協議会 2008年1月
-
東音企画 2005年12月 (ISBN: 4924975974)
-
東音企画 2005年11月 (ISBN: 4924975966)
-
キングレコード 2005年5月
-
2005年4月
-
東音企画 2005年 (ISBN: 4924975893)
-
ヤマハミュージックメディア 2003年4月 (ISBN: 4636257022)
-
東音企画
講演・口頭発表等
1-
2012年6月16日 全日本ピアノ指導者協会
担当経験のある科目(授業)
10-
2022年9月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
主要なWorks(作品等)
37-
2023年3月23日 芸術活動
-
2022年12月11日 芸術活動
-
2021年12月1日 芸術活動
-
2021年6月28日 芸術活動
-
2018年9月 芸術活動
-
2015年2月 芸術活動
-
2013年11月 芸術活動
-
2008年10月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
サントリー芸術財団 第7回ウィーンフィル&サントリー音楽復興祈念賞 2019年3月 - 2019年8月
-
芸術文化振興基金 2018年9月
-
公益財団法人仙台市市民文化事業団 2018年8月
-
公益財団法人カメイ社会教育振興財団 2018年8月
-
公益財団法人仙台市市民文化事業団 2017年8月
-
宮城学院女子大学 2016年5月 - 2017年3月
-
文化芸術振興費補助金 2015年2月
-
日本芸術文化振興基金 その他 2013年11月
-
文部科学省 就業力育成支援事業 2011年4月 - 2012年3月
-
日本芸術文化振興基金 その他 2008年10月
メディア報道
5-
河北新報社 河北新報朝刊 文化 12頁 2023年3月14日 新聞・雑誌
-
音楽之友社 バンドジャーナル 2023年3月号 Space 100ページ 2023年3月 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報 朝刊 16版みやぎ 19頁 2022年9月30日 新聞・雑誌
-
河北新報社 河北新報朝刊 文化 20頁 2022年8月30日 新聞・雑誌
-
宮城県登米市 広報とめ3月1日号 2015年3月1日 会誌・広報誌
社会貢献活動
15