
古川 和稔
フルカワ カズトシ (Kazutoshi FURUKAWA)
更新日: 01/27
基本情報
- 所属
- 東洋大学 ライフデザイン学部 教授
- 学位
-
博士(医療福祉学)(国際医療福祉大学大学院)
- 研究者番号
- 90461730
- J-GLOBAL ID
- 201801008175093337
- 外部リンク
理学療法士、介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員
介護福祉士、理学療法士として福祉や医療の実践現場で働いた後、大学教員になりました。要介護高齢者の在宅生活支援、施設からの在宅復帰、自立性の回復、海外との連携などが研究テーマです。2015年からは韓国、シンガポール、ベトナムの研究者や専門職者と連携して、共同研究や福祉実践における国際連携に力を入れています。
介護福祉士、理学療法士として福祉や医療の実践現場で働いた後、大学教員になりました。要介護高齢者の在宅生活支援、施設からの在宅復帰、自立性の回復、海外との連携などが研究テーマです。2015年からは韓国、シンガポール、ベトナムの研究者や専門職者と連携して、共同研究や福祉実践における国際連携に力を入れています。
研究分野
1経歴
4-
2019年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
学歴
5-
2008年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
-
1987年4月 - 1988年9月
-
1983年4月 - 1987年3月
委員歴
12-
2019年9月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2019年5月 - 現在
受賞
1-
2006年3月
論文
41-
Asian Journal of Human Services 20 (in press) 20 in press 2021年4月 査読有り
-
Asian Journal of Human Services 18 1 - 17 2020年5月 査読有り
-
Total Rehabilitation Research 7 70-82 2019年6月 査読有り
-
Asian Journal of Human Services 16 45 - 57 2019年4月 査読有り
-
Asian Journal of Human Services 16 1 - 13 2019年4月 査読有り
MISC
2-
介護人材Q&A 11(121) 68 - 72 2014年11月
-
介護人材Q&A 10(99) 18 - 30 2013年1月
書籍等出版物
4-
旬報社 2019年12月 (ISBN: 9784845116157)
-
中央法規出版 2019年3月
-
中央法規出版 2019年3月
-
秀和システム 2013年3月20日
講演・口頭発表等
27-
第28回日本介護福祉学会大会 2020年10月31日
-
Aging & Social Change: Ninth Interdisciplinary Conference (University of Vienna, Ausatria) 2019年9月17日
-
第27回日本介護福祉学会大会 2019年9月1日
-
第26回日本介護福祉教育学会 2019年8月23日
-
日本老年看護学会第24回学術集会 2019年6月7日
所属学協会
15共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(一般)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(一般)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(一般)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(一般)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(一般)