
伏見 圭司
フシミ ケイジ (Keiji Fushimi)
更新日: 03/12
基本情報
- 所属
- 中部大学 応用生物学部 応用生物化学科 准教授
- 学位
-
博士(農学)(2012年3月 静岡大学)
- 研究者番号
- 80787581
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-5060-3606
- J-GLOBAL ID
- 202101011839845524
- researchmap会員ID
- R000025513
経歴
8-
2024年10月 - 現在
-
2024年4月 - 2024年9月
-
2021年1月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2020年12月
-
2018年10月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
学歴
3-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
委員歴
1-
2017年9月 - 2020年12月
受賞
2論文
33-
Scientific Reports 15(1) 6648 2025年 査読有り筆頭著者
-
Protein Science 33(8) e5132 2024年8月 査読有り
-
Plant And Cell Physiology 2024年7月31日 査読有り
-
The FEBS journal 290(20) 4999-5015 2023年10月 査読有り
-
Archives of biochemistry and biophysics 745 109715-109715 2023年9月1日 査読有り
-
Role of hypoxanthine-guanine phosphoribosyltransferase in the metabolism of fairy chemicals in rice.Organic & biomolecular chemistry 21(12) 2556-2561 2023年3月22日 査読有り
-
Nature Biotechnology 40(11) 2022年 査読有り
-
Biochemical Journal 478(5) 2021年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Spectrochimica Acta - Part A: Molecular and Biomolecular Spectroscopy 250 2021年 査読有り
-
Nature Communications 12(1) 2021年 査読有り筆頭著者
-
International Journal of Molecular Sciences 22(10) 2021年 査読有り
-
International Journal of Molecular Sciences 21(17) 2020年 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 117(27) 2020年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Photochemical and Photobiological Sciences 19(10) 2020年 査読有り筆頭著者
-
International Journal of Molecular Sciences 20(12) 2019年 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 116(17) 2019年 査読有り筆頭著者
-
日本きのこ学会誌 25(4) 2018年 査読有り
-
Journal of Biological Chemistry 293(5) 2018年 査読有り
MISC
6-
光合成研究 30(2) 2020年 査読有り筆頭著者
-
バイオサイエンスとインダストリー 77(6) 436-437 2019年 筆頭著者
-
バイオサイエンスとインダストリー 77(6) 472-474 2019年 筆頭著者
-
Current Opinion in Structural Biology 57 2019年 査読有り筆頭著者
-
KEK Progress Report (Web) 36(43) 2017G051 2018年
-
ケミカルエンジニヤリング 61(7) 481-485 2016年7月 筆頭著者
書籍等出版物
2-
CRC Press 2019年11月
主要な講演・口頭発表等
96-
第 22 回糸状菌分子生物学コンファレンス 2023年11月22日
-
日本農芸化学会関西支部 第 528 回講演会 2023年12月2日
担当経験のある科目(授業)
11-
2024年10月 - 現在
-
2016年12月 - 2017年1月
-
2013年4月 - 2014年7月
-
2013年4月 - 2014年7月
-
2013年4月 - 2014年7月
-
2013年9月 - 2014年1月
-
2013年9月 - 2014年1月
-
2013年4月 - 2014年1月
-
2013年4月 - 2014年1月
所属学協会
3-
2022年10月 - 現在
-
2011年7月 - 現在
-
2007年12月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
公益財団法⼈ 発酵研究所 ⼀般研究助成 2025年4月 - 2027年3月
-
公益財団法人 内藤科学技術振興財団 研究助成 2025年4月 - 2026年3月
-
公益財団法人ひょうご科学技術協会 学術研究助成事業 2024年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
社会貢献活動
4