西垣内 泰介
ニシガウチ タイスケ (Taisuke Nishigauchi)
更新日: 2020/10/22
基本情報
- 所属
- 神戸松蔭女子学院大学 文学部英語学科・大学院英語学専攻・言語科学専攻 教授
- 学位
-
Ph.D.(マサチューセッツ大学大学院言語学科博士課程)文学修士(大阪大学)学士(大阪外国語大学)
- 通称等の別名
- Ty Nishigauchi
- 研究者番号
- 40164545
- J-GLOBAL ID
- 200901095289286879
- 外部リンク
学歴
5-
1980年9月 - 1986年7月
-
1980年9月 - 1986年5月
-
1979年4月 - 1980年9月
-
1977年4月 - 1979年3月
-
1973年4月 - 1977年3月
書籍等出版物
5-
研究社(東京) 2004年2月
-
研究社(東京) 2003年6月
-
くろしお出版(東京) 1999年3月
-
Springer, Dordrecht. 1990年
-
Ph.D. dissertation, University of Massachusetts. 1986年
論文
70-
言語研究 157 37 - 69 2020年9月 査読有り
-
Theoretical and Applied Linguistics at Kobe Shoin 23 55 - 70 2020年2月
-
Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin トークス 22 59 - 74 2019年3月
-
日本語文法 19(1) 37 - 53 2019年3月 査読有り
-
Language Use and Linguistic Structure. Proceedings of the Olomouc Linguistics Colloquium 2018. Edited by Joseph Emonds, Marketa Janebova, and Ludmila Veselovska. Olomouc: Palacky University. 319 - 338 2019年 査読有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 基盤研究C
-
日本学術振興会 基盤研究C
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C))
-
日本学術振興会 基盤研究B
-
日本学術振興会 基盤研究B
講演・口頭発表等
22-
甲南英文学会 2019年7月6日 招待有り
-
Workshop "Logophoricity and perspectivization in Wackershofen" 2018年10月 University of Stuttgart 招待有り
-
Olinco 2018 (The Olomouc Linguistics Colloquium) 2018年6月7日 Palacký University
-
Symposium on Formal Approaches to Subjectivity and Point-of-View, the 155th meeting of the Linguistic Society of Japan, Ritsumeikan University, 2017年11月27日 招待有り
-
日本英語学会35回大会シンポジウム『意味と統語構造のインターフェイス』 2017年11月 日本英語学会