基本情報

所属
佐世保工業高等専門学校 基幹教育科 講師
学位
博士(数理学)(2021年3月 九州大学)

研究者番号
00982274
J-GLOBAL ID
202301003642246086
researchmap会員ID
R000052613

 曲線と曲面に対する変分問題について研究しています.私はこれまで,シャボン玉や微小液滴の数理モデルである平均曲率一定曲面や,結晶やある種の液晶のように異方性を持つ物質の数理モデルに関する課題に取り組んできました.一般に自然現象の多くは,エネルギーが最小または極小となるような状態をとると考えられています.そのような対象が,数学的にはどのような形状をしていると考えられるのかを解明し,得られた理論が物理学や化学等の分野へ応用される事は非常に大切だと考えています.さらに,最近は,連続と離散の両方の性質を持つ区分的に連続な曲面に対して,曲率等の基本的な概念を導入し,建築等の分野へ応用できるような,新たな幾何学理論を構築している所です.

 

・2025年度:佐世保高専 (2M (44名) 副担任,学生主事補,学習支援副室長:https://www.sasebo.ac.jp/facility/gakusyu/)

・2024年度:佐世保高専 (2E (45名) 担任,学習支援副室長)

・2023年度:佐世保高専 (2E (41名) 副担任)


学歴

  4

論文

  1

担当経験のある科目(授業)

  5

社会貢献活動

  2