岸田 広平
キシダ コウヘイ (Kohei KISHIDA)
更新日: 06/26
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院人間発達環境学研究科 講師
- (兼任)国際人間科学部 講師
- 学位
-
博士(心理学)(同志社大学)
- 連絡先
- kkishida
people.kobe-u.ac.jp
- 研究者番号
- 10876189
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-2940-5365
- J-GLOBAL ID
- 201601000050715691
- researchmap会員ID
- B000258719
- 外部リンク
臨床児童心理学および子どもを対象にした認知行動療法について研究と実践を行っております。科学者と実践家の両方に役に立つ科学的根拠(エビデンス)を作り、子どもたちの発達と成長に貢献することを目標にしております。子どもと家族と学校における実証に基づく心理社会的支援の普及や実装のために、様々な研究者や実践者の方々との共同研究やコミュニティ形成にも積極的に取り組んでいます。
現在は、神戸大学大学院人間発達環境学研究科(人間発達専攻・心理系・臨床心理学コース)および神戸大学国際人間科学部(発達コミュニティ学科・心の探求プログラム)に所属しています。また、青少年のための心理療法研究所(JICAP)や子どもと家族と学校のための研究会(CAKEの会)と協働して、様々な活動をしています。
当ゼミでは、配属や進学を希望される方に向けて、研究室訪問を実施しています。研究テーマの指導可能性やゼミの雰囲気を直接感じていただく良い機会となりますので、ぜひご利用ください。当ゼミでは公認心理師、スクールカウンセラー、日本学術振興会特別研究員、研究職を目指す人も歓迎します。研究室訪問を随時受け付けておりますので、訪問をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
【現在の研究プロジェクト】
・子どもの不安とうつに対する認知行動療法(にげチャレ教室)
・子どもの怒りと反抗に対する心理社会的家族支援(ここチャレ教室、ペアトレ教室)
・学校ベースのメンタルヘルス予防教育(こころあっぷタイム)
経歴
10-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2022年1月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
学歴
2-
2017年4月 - 2020年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
委員歴
2-
2025年5月 - 現在
-
2022年1月 - 現在
受賞
3論文
30-
学校メンタルヘルス 2025年3月 査読有り
-
International Journal for the Advancement of Counselling 2025年1月21日 査読有り筆頭著者
-
学校メンタルヘルス 2025年1月 査読有り筆頭著者
-
認知療法研究 17 234-244 2024年8月 査読有り筆頭著者
-
Frontiers in Psychiatry 14 2024年1月11日 査読有り
-
不安症研究 15(1) 10-19 2023年11月30日 査読有り筆頭著者
-
認知行動療法研究 2023年11月 査読有り
-
Clinical Child and Family Psychology Review 26(3) 727-750 2023年7月27日 査読有り
-
Journal of Prevention 44(1) 69-84 2023年2月 査読有り筆頭著者
-
Behaviour Change 39 235-246 2022年12月 査読有り筆頭著者
-
Mental Health & Prevention 200252-200252 2022年11月 査読有り筆頭著者
-
Behavioural and Cognitive Psychotherapy 50(5) 481-492 2022年9月 査読有り筆頭著者
-
Current Psychology 42(24) 20362-20373 2022年5月2日 査読有り
-
Journal of Affective Disorders 300 76-83 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
Child and Adolescent Psychiatry and Mental Health 16(1) 1-10 2022年2月 査読有り筆頭著者
-
Psychiatry Research 306 114276-114276 2021年12月 査読有り筆頭著者
-
教育心理学研究 69 64-78 2021年3月 査読有り
-
心理学研究 91 63-68 2020年4月 査読有り筆頭著者
-
Child and Adolescent Psychiatry and Mental Health 13 44-44 2019年11月 査読有り
-
パーソナリティ研究 28 160-163 2019年11月 査読有り
MISC
16-
同志社心理 71 1-11 2025年3月
-
認知療法研究 17 210-216 2024年
-
同志社教師教育研究 1 18-24 2023年
-
2021年度 若手・女性研究者奨励金 研究レポート 4 84-86 2022年9月
-
同志社大学 新型コロナウイルス感染症に関する緊急研究課題 COVID-19 Research Project 成果報告書 78-79 2022年7月
-
臨床心理学 22(3) 412-413 2022年5月
-
心理臨床科学 11 15-23 2021年
-
心理臨床科学 11 25-35 2021年
-
信州大学教育学部研究論集 14 331-348 2020年
-
心理臨床科学 9 39 2019年
-
ストレス科学研究 34 81-82 2019年
-
笹川スポーツ研究助成研究成果報告書 54-59 2018年
-
心理臨床科学 8 39-52 2018年
-
心理臨床科学 7 3-16 2017年
-
心理臨床科学 6(1) 3-16 2016年
-
心理臨床科学 5(1) 59-71 2015年
書籍等出版物
5-
診断と治療社 2024年5月22日 (ISBN: 4787826050)
-
診断と治療社 2024年3月27日 (ISBN: 4787826069)
-
創元社 2023年6月15日 (ISBN: 4422118099)
-
風間書房 2022年10月31日 (ISBN: 4759924515)
-
丸善出版 2019年9月3日 (ISBN: 4621303821)
講演・口頭発表等
35-
Association for Behavioral and Cognitive Therapies 58th Annual Convention
-
日本学校メンタルヘルス学会第28回大会 2024年11月3日
-
日本認知・行動療法学会 第50回大会 2024年9月23日
-
日本認知・行動療法学会第50回記念大会 2024年9月23日
-
第16回日本不安症学会学術大会 2024年7月20日
-
第24回日本認知療法・認知行動療法学会 2024年7月19日
-
日本学校メンタルヘルス学会第27回大会 2024年3月16日
-
第2回子どもと家族と学校のための研究会 2023年12月18日
-
第23回日本認知療法・認知行動療法学会
-
第23回日本認知療法・認知行動療法学会 招待有り
-
日本認知・行動療法学会第49回大会 2023年10月8日
-
日本心理学会第87回大会 2023年9月17日
-
日本心理学会第87回大会 2023年9月17日
-
日本心理学会第87回大会
-
第15回日本不安症学会学術大会 2023年5月 日本不安症学会
-
The 55th Association for Behavioral and Cognitive Therapies, Virtual Convention 2021年11月
-
The 54th Association for Behavioral and Cognitive Therapies 2020年11月
-
The 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies 2019年6月
-
第11回日本不安症学会学術大会 2019年3月
-
The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapies 2018年11月
担当経験のある科目(授業)
12-
2025年 - 現在
-
2025年 - 現在
所属学協会
8-
2024年8月 - 現在
-
2023年11月 - 現在
-
2023年3月 - 現在
-
2019年3月 - 現在
-
2017年5月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
Works(作品等)
11共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2025年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2021年4月 - 2024年3月
-
社会技術研究開発センター(RISTEX) SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(ソリューション創出フェーズ) 2020年 - 2024年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 研究成果公開促進費 (学術図書) 2022年4月 - 2023年3月
-
日本私立学校振興・共済事業団 若手・女性研究者奨励金 2021年4月 - 2022年3月
-
同志社大学研究開発推進機構 新型コロナウイルス感染症に関する研究課題 2020年7月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 (DC1) 特別研究員奨励費 2017年4月 - 2020年3月
-
笹川スポーツ財団 2018年度笹川スポーツ研究助成 2018年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター 2018年度パブリックヘルス科学研究助成金 2018年4月 - 2019年3月
学術貢献活動
10メディア報道
8-
リビング阪神 2024年2月23日
-
京都リビング新聞社 2022年11月9日
-
京都リビング新聞社 2022年11月5日
-
京都リビング新聞社 2018年9月22日
-
京都リビング新聞社 2018年7月14日
-
京都リビング新聞社 2018年6月2日
-
京都リビング新聞社 2018年4月4日
-
京都リビング新聞社 2017年6月17日
社会貢献活動
60