小松 佐穂子
コマツ サホコ (Sahoko Komatsu)
更新日: 2024/04/23
基本情報
- 所属
- 桃山学院大学 社会学部 社会学科 准教授
- 学位
-
博士(心理学)(九州大学)
- 研究者番号
- 50531703
- J-GLOBAL ID
- 202001012897739091
- researchmap会員ID
- R000002433
研究分野
2経歴
6-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2013年2月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2013年1月
-
2009年4月 - 2010年3月
学歴
3-
2004年4月 - 2009年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
委員歴
6-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2018年5月 - 2021年3月
-
2017年7月 - 2020年3月
-
2018年5月 - 2018年6月
-
2017年6月 - 2017年7月
主要な論文
13-
NEUROSCIENCE LETTERS 725 2020年4月 査読有り
主要なMISC
41-
徳山大学総合研究所紀要 44 15-28 2022年3月
-
徳山大学総合研究所紀要 = Bulletin of Research Institute, Tokuyama University (43) 19-29 2021年3月
-
徳山大学総合研究所紀要 (42) 27-36 2020年3月
-
徳山大学総合研究所紀要 (42) 37-49 2020年3月
-
徳山大学総合研究所紀要 (41) 73-84 2019年3月
-
徳山大学総合研究所紀要 (40) 37-45 2018年3月
-
徳山大学総合研究所紀要 (39) 37-45 2017年3月
-
東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要 = Bulletin of the Institute for Excellence in Higher Education, Tohoku University (3) 65-73 2017年
-
日本認知心理学会発表論文集 2017 63-63 2017年
-
人間・環境学会誌 20(1) 5-5 2017年
-
日本心理学会大会発表論文集 81 SS-011-SS-011 2017年
-
徳山大学総合研究所紀要 (38) 75-84 2016年3月
-
日本認知心理学会発表論文集 2016 118-118 2016年
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113(426) 83-88 2014年2月1日
-
日本教育心理学会総会発表論文集 55 342-342 2013年
-
電子情報通信学会技術研究報告. HCS, ヒューマンコミュニケーション基礎 111(393) 5-10 2012年1月13日
-
日本教育心理学会総会発表論文集 54 46-46 2012年
-
日本教育心理学会総会発表論文集 54 47-47 2012年
-
日本認知心理学会発表論文集 2012 133-133 2012年
-
日本認知心理学会発表論文集 2011 97-97 2011年
-
日本心理学会大会発表論文集 75 1EV096-1EV096 2011年
-
教育と医学 58(10) 962-970 2010年10月
-
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 109(261) 97-102 2009年10月22日
-
日本認知心理学会発表論文集 2008 76-76 2008年
-
日本心理学会大会発表論文集 72 3PM100-3PM100 2008年
-
日本認知心理学会発表論文集 2007 108-108 2007年
-
日本心理学会大会発表論文集 71 3EV097-3EV097 2007年
-
日本心理学会大会発表論文集 70 3PM065-3PM065 2006年
-
日本認知心理学会発表論文集 2005 110-110 2005年
-
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 104(450) 31-35 2004年11月12日
-
日本認知心理学会発表論文集 2004 85-85 2004年
-
日本認知心理学会発表論文集 2003 176-176 2003年
-
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 101(513) 7-12 2001年12月11日
主要な書籍等出版物
8-
遠見書房 2020年3月 (ISBN: 9784866160573)
-
ナカニシヤ出版 2019年3月 (ISBN: 9784779513435)
-
誠信書房 2015年2月 (ISBN: 9784414311143)
講演・口頭発表等
13-
2021年度周南市男女共同参画委託事業 男女共同参画に関わるミニ・シンポジウム 2021年10月30日
-
令和2年度岩国市中央公民館「子育て応援講座」(第3回) 2020年10月13日
-
令和元年度徳山大学市民講座 第3回(主催:徳山大学) 2019年11月2日
-
第7回「大学におけるEQ活用研究フォーラム」(主催:全国大学生活協同組合連合会・学びと成長事業協議会) 2018年9月12日
-
第12回「西京シニア・スプリング・カレッジ」~大学キャンパスでの学びと交流~(主催:西京銀行 共催:西京インテリジェンスパートナーズ 後援:徳山大学) 2018年3月13日
-
日本心理学会第81回大会 公募シンポジウム(SS-011)「情動知性 —どう捉え,いかに育むか—」(話題提供) 2017年9月20日
-
日本認知心理学会公開シンポジウム「認知心理学のフロンティアⅧ~感情・感性・コミュニケーション~」第2部公開参加型ゼミ 2016年10月1日
-
ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI 「あなたは「木を見て森を見ず」か「森を見て木を見ず」か?」(講師) 2016年9月11日
-
日本発達心理学会第27回大会 会員企画自主シンポジウム(SS1-5) 「情動知性―多層アプローチからの考察―」(話題提供) 2016年4月29日
-
日本認知心理学会公開シンポジウム「人間の記憶と現代社会―認知心理学による問題提起と解決」パネル展示・公開参加型ゼミ 2012年10月27日
-
日本心理学会第76回大会 ワークショップ(WS106) 「社会性と情動の学習プログラムはEIを高めるか?―小中学校と児童自立支援施設の実践―」(話題提供) 2012年9月13日
-
認定心理士会九州支部 2010年度公開シンポジウム(話題提供) 2011年3月20日
-
日本心理学会第73回大会 小講演(L023) 2009年8月27日
担当経験のある科目(授業)
24-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2015年4月 - 2022年3月
-
2015年4月 - 2022年3月
-
2015年4月 - 2022年3月
所属学協会
5-
2019年7月 - 現在
-
2017年12月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
2002年4月 - 2013年1月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2022年3月
社会貢献活動
2