今 博計
コン ヒロカズ (Hirokazu Kon)
更新日: 2024/07/15
基本情報
- 所属
- 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 保護種苗部・育種育苗G 研究主幹
- 学位
-
博士(学術)(2008年1月 千葉大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901060622262534
- researchmap会員ID
- 0000011535
研究分野
1経歴
6-
2018年4月 - 現在
-
2010年4月 - 2018年3月
-
2003年4月 - 2010年3月
-
1998年7月 - 2003年3月
-
1997年7月 - 1998年6月
-
1996年4月 - 1997年6月
学歴
2-
1994年4月 - 1996年3月
-
1990年4月 - 1994年3月
委員歴
2-
2022年6月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
受賞
2主要な論文
39-
日本森林学会誌 104(3) 2022年 査読有り
-
Ecology Letters 19(9) 1129-39 2016年 査読有り
-
Canadian Journal of Forest Research 45(12) 2015年 査読有り
-
Ecology Letters 17(10) 1299-309 2014年 査読有り
-
日本森林学会誌 96(4) 187-192 2014年 査読有り
-
日本生態学会誌 63(2) 2013年
-
Ecological Research 22(5) 802-806 2007年1月11日 査読有り
-
Canadian Journal of Botany 83(11) 1402-1409 2005年11月 査読有り
-
Journal of Ecology 93(6) 1148-1155 2005年7月5日 査読有り
-
Forest Ecology and Management 184(1-3) 277-284 2003年10月 査読有り
主要なMISC
88-
北海道林業試験場研究報告 (59) 2022年
-
森林遺伝育種(Web) 11(3) 2022年
-
北海道林業試験場研究報告 (58) 2021年
-
森林技術 (924) 2019年
-
森林遺伝育種(Web) 4(4) 2015年
-
森林技術 (817) 2010年
-
森林科学 (59) 2010年
-
北海道林業試験場研究報告 (46) 2009年
-
モーリー 13 22-25 2005年12月
書籍等出版物
3-
丸善出版 2021年1月 (ISBN: 9784621305843)
-
文一総合出版 2008年3月 (ISBN: 9784829910719)
-
オーム社 2007年2月 (ISBN: 9784274203428)
講演・口頭発表等
81-
日本森林学会大会学術講演集 2022年
-
日本森林学会大会学術講演集 2022年
-
日本森林学会大会学術講演集 2022年
-
日本森林学会大会学術講演集 2021年
-
日本森林学会大会学術講演集 2021年
-
日本森林学会大会発表データベース 2020年5月25日 日本森林学会
-
日本森林学会大会学術講演集 2020年
-
日本森林学会大会学術講演集 2019年
-
日本森林学会大会学術講演集 2019年
-
日本森林学会大会学術講演集 2019年
-
日本森林学会大会学術講演集 2019年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 2018年
-
日本森林学会大会学術講演集 2017年
-
日本森林学会大会学術講演集 2017年
-
日本森林学会大会学術講演集 2017年
-
日本森林学会大会学術講演集 2017年
-
日本森林学会大会学術講演集 2016年
-
日本森林学会大会学術講演集 2016年
-
日本森林学会大会学術講演集 2016年
-
森林・林業技術シンポジウム 2016年
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
北海道立総合研究機構 重点研究 2019年 - 2022年
-
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター 革新的技術開発・緊急展開事業(うち地域戦略プロジェクト) 2016年 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
北海道立総合研究機構 重点研究 2014年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
農林水産省 新たな農林水産政策を推進する 実用技術開発事業 2009年 - 2011年
-
農林水産省 先端技術を活用した農林水産研究高度化事業 2007年 - 2011年
-
北海道立総合研究機構 重点研究 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2007年 - 2008年
-
黒松内町 黒松内自然科学奨励事業 ブナセンター賞 2004年