
大場 恭子
オオバ キョウコ (Kyoko Oba)
更新日: 2024/09/18
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構/長岡技術科学大学 経営部/原子力システム安全工学専攻
- J-GLOBAL ID
- 202101006934261749
- researchmap会員ID
- R000017158
研究分野
1論文
5-
工学教育 69(3) 3-10 2021年5月 査読有り
-
日本原子力学会和文論文誌 18(2) 55-68 2019年6月 査読有り
-
人間工学 54(3) 124-134 2018年6月 査読有り
-
人間工学 54(1) 1-13 2018年2月 査読有り
-
日本機械学会論文集(インターネット) 83(856) 17-00263\_1-17-00263\_17 2017年12月 査読有り
MISC
6-
日本原子力学会誌ATOMO$\Sigma$ 64(11)-646 2022年11月
-
工学教育 69(5) 95-98 2021年9月
-
日本原子力学会誌ATOMO$\Sigma$ 61(4) 347-348 2019年4月
-
技術士 30(8) 16-19 2018年8月
-
電気評論 102(5) 17-21 2017年5月
-
産業・化学機械と安全部門ニュースレター (31)-3 2016年4月
講演・口頭発表等
45-
日本原子力学会2024年春の年会
-
日本原子力学会2022年秋の大会
-
福島県消費生活部消費生活課「食と放射能に関する説明会」
-
日本原子力学会2021年秋の大会
-
日本原子力学会2021年春の年会
-
日本原子力学会2019年秋の大会
-
日本原子力学会2019年秋の大会
-
日本原子力学会2019年秋の大会
-
日本原子力学会2018年秋の大会
-
日本原子力学会2018年秋の大会
-
安全工学シンポジウム2018
-
日本人間工学会第59回大会
-
日本原子力学会2018年春の年会
-
日本原子力学会2017年秋の大会
-
第145回ヒューマンインタフェース学会研究会「産業安全のヒューマンファクターおよび一般(SIG-MAS-05)」
-
日本人間工学会第58回大会
-
日本人間工学会第58回大会
-
2017年度春季低温工学・超電導学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2005年 - 2006年
-
基盤研究(B)