
丸山 岳彦
マルヤマ タケヒコ (Takehiko Maruyama)
更新日: 2020/09/13
基本情報
- 学位
-
博士(学術)(2013年3月 国際基督教大学)
- 研究者番号
- 90392539
- J-GLOBAL ID
- 200901091454324491
- 外部リンク
「現代日本語文法の記述的研究」→「音声翻訳システムの開発」→「現代日本語コーパスの構築と分析」と,興味の対象を少しずつ変えながら,文法の規則性と非規則性を拾い上げて記述する仕事に取り組んでいます。特に,「非文」や「不適格な文」が散見される話し言葉のデータから,一定の秩序や規則を見出す作業を通して,話し言葉の文法研究の可能性を探っています。日本語コーパスが徐々に整備されてきた現在,データドリブンな文法研究の方法論について考えていきたいと思っています。
国立国語研究所で12年間の研究生活を過ごした後,2016年4月,専修大学文学部に移りました。今後は,コーパス日本語学の教育に従事します。引き続き,国立国語研究所でのコーパス構築にも参加していく予定です。
国立国語研究所で12年間の研究生活を過ごした後,2016年4月,専修大学文学部に移りました。今後は,コーパス日本語学の教育に従事します。引き続き,国立国語研究所でのコーパス構築にも参加していく予定です。
研究キーワード
15経歴
15-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
受賞
2主要な書籍等出版物
7-
アルク 2019年 (ISBN: 9784757433380)
-
ひつじ書房 2017年12月 (ISBN: 4894768739)
-
朝倉書店 2015年2月4日 (ISBN: 4254516037)
-
朝倉書店 2014年12月15日 (ISBN: 4254516029)
-
ひつじ書房 2014年2月 (ISBN: 4894766752)
-
朝倉書店 2013年7月10日 (ISBN: 4254516010)
主要な論文
148-
In Search of Basic Units of Spoken Language 359 - 366 2020年6月15日 招待有り
-
In Search of Basic Units of Spoken Language: A corpus-driven approach 155 - 180 2020年6月15日 招待有り
-
日本語学 39(2) 94 - 97 2020年6月 招待有り
-
言語処理学会第26回年次大会予稿集 629 - 632 2020年3月
-
ICU Working Papers in Linguistics 10 53 - 56 2020年3月
-
Japanese Language from Empirical Perspective: Corpus-based studies and studies on discourse 219 - 234 2020年1月
-
日本語文法学会 第19回大会発表予稿集 65 - 72 2018年12月 招待有り
-
専修国文 (103) 25 - 42 2018年9月
-
JOURNAL OF PSYCHOLINGUISTIC RESEARCH 46(4) 905 - 922 2017年8月 査読有り
-
New Steps in Japanese Studies: Kobe University Joint Research 131 - 154 2017年5月 査読有り 招待有り
-
専修大学人文科学研究所月報 (282) 39 - 55 2016年7月
-
言語処理学会第22回年次大会予稿集 1113 - 1116 2016年3月
-
SP盤演説レコードがひらく日本語研究 271 - 291 2016年3月 招待有り
講演・口頭発表等
59-
Workshop: Corpora and Japanese Linguistics 2019年11月8日 プラハ・カレル大学 招待有り
-
第1回社会言語科学会シンポジウム「非流暢性から言語とコミュニケーションを考える」 2019年9月15日 社会言語科学会 招待有り
-
夢ナビ LIVE 2019 2019年6月8日 招待有り
-
脚本アーカイブズシンポジウム2019『脚本で振り返る「平成」という時代』 2019年3月23日 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム 招待有り
-
言語処理学会第25回年次大会 2019年3月13日 言語処理学会 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(B)
-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(B)
-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(C)
-
文部科学省 科学研究費補助金:基盤研究(C) 日本語教育
-
文部科学省 科学研究費補助金:基盤研究(B) 日本語学
委員歴
15-
2019年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2019年3月
-
2019年 - 2019年
-
2014年4月 - 2017年12月
-
2015年12月 - 2017年9月