藤間 真
トウマ マコト (Makoto Tohma)
更新日: 01/13
基本情報
- 所属
- 桃山学院大学 経済学部 経済学科 経済学部 経済学科 教授
- 学位
-
博士(数理科学)(明治大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901048813730295
- researchmap会員ID
- 1000313638
- 外部リンク
学歴
3-
2009年4月 - 2013年3月
-
1983年4月 - 1985年3月
-
1979年4月 - 1983年3月
委員歴
3-
2010年4月 - 2017年6月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2007年4月
主要な論文
16-
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 32(3) 707-747 2015年11月 査読有り
-
ECOLOGICAL COMPLEXITY 21 215-232 2015年3月 査読有り
-
Hiroshima Math. J. 43(2) 179-206 2013年 査読有り
MISC
15-
大学教育と情報 (164) 17-20 2018年12月 招待有り
-
図書館界 69(6) 372-373 2018年3月
-
図書館界 68(4) 281-283 2016年11月
-
図書館界 68(4) 280-281 2016年11月
-
桃山学院大学キリスト教論集 (49) 293-301 2014年3月13日
-
桃山学院大学総合研究所紀要 39(2) 51-84 2014年1月31日
-
情報管理 51(9) 667-683 2008年12月 招待有り
-
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 2008(64) 9-13 2008年7月5日
-
桃山学院大学環太平洋圏経営研究 = St. Andrew's University Pan-Pacific Business Review (9) 213-229 2008年3月25日
-
情報教育シンポジウム2005論文集 2005(8) 3-8 2005年8月21日
-
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 2005(62) 17-24 2005年6月18日
-
情報教育シンポジウム2004論文集 2004(9) 63-68 2004年8月28日
-
桃山学院大学人間科学 = HUMAN SCIENCES REVIEW, St. Andrew's University (27) 151-172 2004年7月1日
-
桃山学院大学総合研究所紀要 = ST.ANDREW'S UNIVERSITY BULLETIN OF THE RESEARCH INSTITUTE 26(3) 153-163 2001年3月15日
-
ソフトウェア文化 1994年
主要な書籍等出版物
4-
現代数学社 2024年11月 (ISBN: 9784768706473)
-
東信堂 2017年3月 (ISBN: 9784798914053)
講演・口頭発表等
15-
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 173回研究発表会 2024年2月4日
-
第 71 回⽇本図書館情報学会研究⼤会 2023年10月7日
-
2023 年度数学教育学会春季年会 2023年3月16日
-
2020 K-LISS/3rdI-LISS 2020年10月23日 招待有り
-
私立大学情報教育協会 教育イノベーション大会 2020年9月4日
-
図書館を学ぶ相互講座2020年度四月例会(日本図書館研究会図書館サービス研究グループ2020年4月研究例会との共催) 2020年4月25日 招待有り
-
私立大学情報教育協会 教育改革ICT戦略大会 2018年9月6日 私立大学情報教育協会
-
高水準の数学的リテラシーのための大学数学教育 (http://iwme.jp/index.html) 2018年1月8日 科研費基盤研究(B), 16H03065『「高水準の数学的リテラシー」概念下の教育デザイン・実施・継続的改善とその理論』
-
2017年度日本応用経済学会春季大会 2017年6月19日 招待有り
-
2016年6月18日 招待有り
-
ミニワークショップ, 多変数反応拡散系の数理とその周辺 2015年12月25日 招待有り
-
2015年度数学教育学会秋季例会 2015年9月14日 数学教育学会
-
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 128回研究発表会 2015年2月14日 情報処理学会 コンピュータと教育研究会
-
北陸応用数理研究会2013 2013年2月 招待有り
-
情報教育シンポジウム 2011年8月18日
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
共同研究 1998年