川田 学
カワタ マナブ (Manabu Kawata)
更新日: 2024/08/25
基本情報
- 所属
- 北海道大学 大学院教育学研究院 子ども発達臨床研究センター 准教授
- 学位
-
博士(心理学)(首都大学東京)
- J-GLOBAL ID
- 200901008385342267
- researchmap会員ID
- 1000361302
- 外部リンク
経歴
3-
2010年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
学歴
1委員歴
35-
2024年5月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2022年12月 - 2024年12月
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2021年1月 - 2022年12月
-
2020年6月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2016年1月 - 2018年11月
-
2015年5月 - 2016年5月
-
2015年3月 - 2016年5月
-
2014年2月 - 2015年1月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2013年5月 - 2014年1月
-
2013年9月 - 2013年9月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2011年6月 - 2012年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2009年6月 - 2010年3月
-
2009年5月 - 2010年3月
受賞
3論文
74-
子ども発達臨床研究 (19) 105-117 2024年3月 筆頭著者責任著者
-
International Journal of Early Years Education 2023年9月 査読有り最終著者
-
子ども発達臨床研究 (18) 63-74 2023年3月 筆頭著者責任著者
-
International Journal of Early Years Education 30(4) 766-780 2022年12月 査読有り責任著者
-
北海道大学大学院教育学研究院紀要 (140) 117-154 2022年6月 最終著者責任著者
-
子ども学 (10) 60-80 2022年5月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
発達 (168) 2-8 2021年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
子ども発達臨床研究 15 11-30 2021年3月 最終著者責任著者
-
教育学の研究と実践 16 74-86 2021年3月 招待有り筆頭著者
-
季刊保育問題研究 306 18-29 2020年12月 招待有り筆頭著者
-
発達心理学研究 31(4) 190-200 2020年12月 査読有り招待有り最終著者
-
子ども発達臨床研究 (14) 49-69 2020年3月 最終著者
-
発達 (160) 38-42 2019年10月 招待有り
-
北海道大学大学院教育学研究院紀要 (134) 91-116 2019年6月 最終著者
-
臨床教育学研究 7 34-50 2019年3月 査読有り招待有り
-
子ども発達臨床研究 (13) 23-33 2019年 最終著者
-
子ども発達臨床研究 (12) 55-64 2019年1月
-
保育学研究 56(1) 21-32 2018年8月 査読有り招待有り
-
小児の精神と神経 58(2) 97-107 2018年7月 招待有り
-
子ども発達臨床研究 (10) 89-107 2017年3月
MISC
16-
幼年教育 187 14-21 2020年12月 招待有り筆頭著者
-
子どもの文化 50(10) 2-7 2020年11月 招待有り筆頭著者
-
季刊保育問題研究 305 2020年10月 筆頭著者
-
児やらい 17 95-117 2020年10月 招待有り筆頭著者
-
げんき 181 2-15 2020年9月 招待有り筆頭著者
-
幼児教育じほう 47(4) 12-18 2019年7月 招待有り筆頭著者
-
幼年教育 (184) 32-41 2019年5月 招待有り筆頭著者
-
幼児の教育 116(1) 30-33 2017年1月 招待有り
-
幼児の教育 115(4) 34-37 2016年9月 招待有り
-
2016ほっかいどうの保育白書 18-20 2016年7月 招待有り
-
幼児の教育 115(3) 30-33 2016年6月 招待有り
-
さっぽろ子ども・若者白書2016 6-11 2016年4月 招待有り
-
幼児の教育 115(2) 30-33 2016年4月 招待有り
-
幼年教育 (117) 6-21 2016年1月
-
北海道の保育 (37) 9-14 2014年10月 招待有り
-
平成17年度香川大学産学連携共同研究成果報告書 1-5 2006年
書籍等出版物
31-
法律文化社 2022年12月25日 (ISBN: 4589042533)
-
福村出版 2022年9月1日
-
ひとなる書房 2022年6月17日 (ISBN: 4894642859)
-
福村出版 2022年3月15日 (ISBN: 4571410719)
-
明石書店 2021年2月
-
クレス出版 2021年1月
-
ミネルヴァ書房 2020年4月20日 (ISBN: 4623087042)
-
ひとなる書房 2020年3月 (ISBN: 9784894642713)
-
有斐閣 2019年12月
-
明石書店 2019年8月 (ISBN: 9784750348827)
-
ひとなる書房 2019年8月
-
明石書店 2019年5月
-
ミネルヴァ書房 2019年4月
-
金子書房 2019年3月
-
金子書房 2019年2月
-
ひとなる書房 2017年6月
-
新曜社 2017年3月
-
金子書房 2014年 (ISBN: 9784760892433)
-
ナカニシヤ出版 2014年 (ISBN: 9784779508165)
-
2013年5月
Works(作品等)
5-
2021年3月26日 - 現在 教材
-
2019年3月22日 - 現在 教材
-
2007年
-
2006年
-
2005年
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究(B)) 若手研究(B) 2008年4月 - 2011年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(スタートアップ)) 若手研究(スタートアップ) 2006年10月 - 2008年3月