
村田 正幸
ムラタ マサユキ (Masayuki Murata)
更新日: 02/23
基本情報
- 所属
- 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報ネットワーク学専攻 教授
- 学位
-
工学博士(1988年3月 大阪大学)
- 連絡先
- murata
ist.osaka-u.ac.jp
- 研究者番号
- 80200301
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-4168-2875
- J-GLOBAL ID
- 200901087569008022
- Researcher ID
- J-5304-2014
- researchmap会員ID
- 1000030148
- 外部リンク
研究キーワード
23研究分野
9経歴
26-
2023年7月 - 現在
-
2021年11月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2004年4月 - 現在
-
2019年8月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2016年4月 - 2019年11月
-
2017年10月 - 2019年8月
-
2017年10月 - 2019年8月
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2016年4月 - 2017年9月
-
2015年9月 - 2017年8月
-
2011年4月 - 2016年3月
-
2010年6月 - 2011年3月
-
2007年10月 - 2010年5月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
-
1999年4月 - 2000年3月
学歴
3-
1982年4月 - 1984年3月
-
1978年4月 - 1982年3月
-
1975年4月 - 1978年3月
委員歴
29-
2019年5月 - 2021年4月
-
2020年9月 - 2020年9月
-
2016年6月 - 2017年5月
-
2015年4月 - 2017年5月
-
2015年5月 - 2016年6月
-
2007年11月 - 2016年1月
-
2007年11月 - 2016年1月
-
2011年6月 - 2013年5月
-
2008年10月 - 2010年5月
-
2008年5月 - 2010年5月
-
2009年1月 - 2009年12月
-
2003年7月 - 2009年5月
受賞
53主要な論文
1054-
Proceedings of 20th ITC Specialist Seminar on Network Virtualization Concept and Performance Aspects 2009年5月 査読有り
主要なMISC
755-
電子情報通信学会誌 106(2) 114-120 2023年2月 査読有り招待有り
-
電子情報通信学会誌 102(9) 860-865 2019年9月 査読有り招待有り
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(205) 61-66 2017年9月7日
-
Journal of the National Institute of Information and Communications Technology 62(2) 125-132 2015年 査読有り
-
Journal of the National Institute of Information and Communications Technology 62(2) 3-5 2015年 査読有り
-
光学 = Japanese journal of optics : a publication of the Optical Society of Japan, the Japan Society of Applied Physics 43(5) 217-222 2014年5月
-
O Plus E 39(10) 964-968 2014年5月 招待有り
-
人工知能学会誌 = Journal of Japanese Society for Artificial Intelligence 28(2) 194-200 2013年3月1日
-
電子情報通信学会誌 93(4) 293-297 2010年4月1日 招待有り
-
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers 93(3) 233-238 2010年3月1日
-
ヒューマンインタフェース学会誌 = Journal of Human Interface Society : human interface 11(4) 231-236 2009年11月25日
-
応用物理学会誌 78(7) 2009年8月 招待有り
-
人工知能学会誌 = Journal of Japanese Society for Artificial Intelligence 24(3) 416-423 2009年5月1日
-
新世代ネットワーク技術戦略 中間報告書 2009年3月
-
電子情報通信学会誌 91(10) 870-874 2008年10月 招待有り
-
日本オペレーションズリサーチ学会誌(特集 インターネット性能評価の新潮流) 53(6) 334-339 2008年6月 査読有り
-
電子情報通信学会誌 90(5) 363-369 2007年5月1日 招待有り
-
電子情報通信学会誌 89(9) 792-795 2006年9月1日 招待有り
-
日本オペレーションズ・リサーチ誌 48(3) 2003年3月 招待有り
-
システム/制御/情報学会誌 43(5) 264-271 1999年3月 招待有り
-
生産と技術 50(3) 64-67 1998年7月
-
オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 43(5) 264-271 1998年5月1日 招待有り
-
電子情報通信学会誌 81(4) 362-370 1998年4月 招待有り
-
電子情報通信学会誌 78(5) 482-488 1995年5月25日 招待有り
-
電子情報通信学会誌 78(3) 264-270 1995年3月25日 招待有り
-
電子情報通信学会誌 78(2) 195-202 1995年2月25日 招待有り
-
電子情報通信学会誌 78(1) 85-90 1995年1月25日 招待有り
-
電子情報通信学会誌 77(12) 1249-1255 1994年12月1日 招待有り
-
電子情報通信学会誌 77(10) 1043-1051 1994年10月25日 招待有り
-
電子情報通信学会誌 77(9) 968-975 1994年9月25日 査読有り
-
電子情報通信学会誌 74(2) p142-145 1991年2月 招待有り
-
オペレーションズ・リサーチ学会誌 30(7) 442-449 1985年7月 招待有り
主要な書籍等出版物
19-
Springer 2021年3月15日 (ISBN: 9789813349759)
-
コロナ社 2015年10月 (ISBN: 9784339028010)
-
共立出版 2011年11月 (ISBN: 9784320085862)
主要な講演・口頭発表等
142-
The 2nd International Workshop on Intelligent Cloud Computing and Networking (IEEE ICCN 2020) 2020年7月6日 招待有り
-
次世代人工知能シンポジウム2020 2020年2月4日 招待有り
-
第37回IT連携フォーラムOACISシンポジウム 2019年11月29日 招待有り
-
第20回大阪大学-NTT技術交流会 2019年10月15日 招待有り
-
電子情報通信学会デジタルサービスプラットフォーム特別研究専門委員会キックオフワークショップ 2019年6月28日 招待有り
-
電子情報通信学会ソサイエティ大会シンポジウムセッション「情報ネットワークとその科学 ―最新研究動向と今後に向けて―」 2019年3月19日 招待有り
-
総務省「次世代人工知能技術の研究開発」(課題Ⅱ)平成30年度成果報告会 2019年3月12日 招待有り
-
次世代人工知能シンポジウム2019 2019年3月 招待有り
-
映像情報メディア学会 メディア工学研究会 2019年2月 招待有り
-
電子情報通信学会情報ネットワーク研究会 2018年11月 招待有り
-
組込みシステム産業振興機構第9回総会 2018年5月 招待有り
-
アジア太平洋研究所シンポジウム 2018年3月 招待有り
-
次世代人工知能シンポジウム2018 2018年2月 招待有り
-
電子情報通信学会ソフトウェア無線研究会 2017年8月 招待有り
Works(作品等)
68-
2010年
-
2010年
-
2010年
-
2009年
-
2009年
-
2008年
共同研究・競争的資金等の研究課題
38-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2016年8月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2012年5月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2006年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2004年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2005年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2001年 - 2005年
主要なメディア報道
3-
日本経済新聞社 日本経済新聞 2023年8月29日 新聞・雑誌
-
産業新聞社 日刊産業新聞 1面 2023年6月7日 新聞・雑誌