松林 政仁
マツバヤシ マサヒト (Masahito Matsubayashi)
更新日: 01/02
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所 物質科学研究センター 研究推進室
- J-GLOBAL ID
- 202101010383371618
- researchmap会員ID
- R000017308
研究分野
1論文
58-
Journal of Physics; Conference Series 2605 012005\_1-012005\_6 2023年10月 査読有り
-
JPS Conference Proceedings (Internet) 11 020005\_1-020005\_6 2016年11月 査読有り
-
波紋 25(4) 277-282 2015年11月 査読有り
-
High Power Laser Science and Engineering 3 e27\_1-e27\_9 2015年10月 査読有り
-
Solid State Ionics 256 93-96 2014年3月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 306 299-301 2013年7月 査読有り
-
Physics Procedia 43 223-230 2013年1月 査読有り
-
Physics Procedia 43 282-287 2013年1月 査読有り
-
Physics Procedia 43 161-168 2013年1月 査読有り
-
Physics Procedia 43 196-204 2013年1月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 680 139-144 2012年7月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 651(1) 268-272 2011年9月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 651(1) 100-104 2011年9月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 651(1) 90-94 2011年9月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 651(1) 126-130 2011年9月 査読有り
-
電気化学及び工業物理化学 79(8) 614-619 2011年8月 査読有り
-
Journal of Nuclear Science and Technology 48(7) 1094-1101 2011年7月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 634(1, Suppl.) S90-S93 2011年4月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 622(3) 637-641 2010年10月 査読有り
-
日本航空宇宙学会論文集 58(680) 254-260 2010年9月 査読有り
MISC
74-
日本原子力学会誌ATOMO$\Sigma$ 58(6) 371-375 2016年6月
-
JAEA-Technology 2011-037 33 2012年2月
-
Isotope News (682) 11-14 2011年2月
-
波紋 21(1) 55-58 2011年1月
-
波紋 21(1) 35-36 2011年1月
-
Radioisotopes 56(8) 479-486 2007年8月
-
ふぇらむ 12(4) 199-205 2007年4月
-
放射線と産業 (107) 4-15 2005年9月
-
第5回放射線による非破壊評価シンポジウム講演論文集 31-34 2005年2月
-
第5回放射線による非破壊評価シンポジウム講演論文集 35-36 2005年2月
-
第5回放射線による非破壊評価シンポジウム講演論文集 45-48 2005年2月
-
JAERI-Research 2004-020 19 2004年12月
-
JAERI-Research 2003-032 22 2004年3月
-
JAERI-Tech 2002-001 23 2002年2月
-
非破壊検査の最前線 (CD-ROM) 7 2002年1月
-
JAERI-Conf 2001-002 627-638 2001年3月
-
JAERI-Tech 2000-082 38 2001年2月
-
可視化情報学会誌 20(Suppl.1) 325-328 2000年7月
-
JAERI-Tech 2000-030 20 2000年3月
-
Proceedings of 9th International Symposium on Flow Visualization 391\_1-391\_10 2000年1月
講演・口頭発表等
70-
日本中性子科学会第24回年会
-
11th Workshop on Neutron Wavelength-Dependent Imaging (NEUWAVE-11)
-
日本中性子科学会第23回年会
-
日本中性子科学会第22回年会
-
放射線利用フォーラム2017 in 高崎 / 第1回QST高崎研シンポジウム
-
2016年秋季第77回応用物理学会学術講演会
-
日本中性子科学会第15回年会(JSNS 2015)
-
2015年秋季第76回応用物理学会学術講演会
-
21st International Collaboration on Advanced Neutron Source (ICANS-21)
-
平成26年度日本原子力学会北関東支部若手研究者発表会
-
International Conference on Laser Applications in Nuclear Engineering (LANE '13)
-
12th Korea-Japan Meeting on Neutron Science
-
日本中性子科学会第12回年会
-
IAEA Technical Meeting on Regional Research Reactor Users/Networks
-
Nikko Joint Conference between 10th International Conference on Quasielastic Neutron Scattering and 5th Workshop on Inelastic Neutron Spectrometers (QENS/WINS 2012)
-
第8回放射線による非破壊評価シンポジウム
-
京都大学原子炉実験所中性子イメージング専門研究会
-
1st Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering (1st AOCNS)
-
1st Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering (1st AOCNS)
-
1st Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering (1st AOCNS)
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年 - 2004年
-
挑戦的萌芽研究