
松浦 千春
マツウラ チハル (Chiharu Matsuura)
更新日: 2024/09/11
基本情報
- 所属
- 一関工業高等専門学校 総合科学人文社会領域 教授
- 学位
-
文学修士(1989年3月 東北大学)博士(文学)(2003年3月 東北大学)
- 連絡先
- matsuura
ichinoseki.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 200901058186442632
- researchmap会員ID
- 1000139989
研究キーワード
35研究分野
1経歴
1-
2012年
学歴
6-
- 2003年
-
- 2003年
-
- 1989年
-
- 1989年
-
- 1986年
-
- 1986年
委員歴
1-
2018年10月 - 現在
論文
18-
一関工業高等専門学校紀要 (45) 11-34 2010年12月
-
一関工業高等専門学校紀要 (44) 49-66 2009年12月
-
一関工業高等専門学校研究紀要 (43) 30-52 2008年
-
一関工業高等専門学校研究紀要 (42) 27-38 2008年
-
一関工業高等専門学校研究紀要 (41) 58-70 2007年
-
一関工業高等専門学校研究紀要 (40) 92-106 2005年
-
一関工業高等専門学校研究紀要 (39) 51-64 2004年
-
東北大学 東洋史論集 9, 159-185 159-185 2003年
-
一関工業高等専門学校研究紀要 37, 45-50 2002年
-
一関工業高等専門学校研究紀要 36, 46-52(36) 52-46 2001年
-
唐代史研究 (2) 111-116 1999年
-
古代文化 49(1) 47-58 1997年
-
中国における歴史認識と歴史意識の展開についての総合的研究(課題番号:04301044)(平成4・5年度科学研究費補助金総合研究(A)研究成果報告書) 120-130 1994年
-
一関工業高等専門学校研究紀要 28,214-224 1993年
-
歴史 80,63-82 1993年
-
集刊東洋学 68,126-135 1992年
-
一関工業高等専門学校研究紀要 25,175-180 1990年
-
集刊東洋学 64,1-20 1990年
MISC
8-
The Editing Commitee of bulletin of Oriental Researches, Tohoku University 9, 159-185 2003年
-
Research Reports of Ichinoseki National College of Technology 37, 45-50 2002年
-
Research Reports of Ichinoseki National College of Technology 36, 46-52 2001年
-
古代文化 49(1) 47-58 1997年
-
Research Reports of Ichinoseki National College of Technology 28,214-224 1993年
-
Research Reports of Ichinoseki National College of Technology 25,175-180 1990年
-
集刊東洋學 64,1-20 1-20 1990年
講演・口頭発表等
10-
文学・文化フォーラム第4回「東アジアの中の桓武朝」〈平成15年度大阪樟蔭女子大学公開講座〉 2004年1月
-
第52回東北中国学会大会 2003年5月
-
第50回東北中国学会大会 2001年5月
-
1998年度 唐代史研究会夏期シンポジウム 1998年7月
-
1997年度 東北史学会大会 1997年10月
-
第45回東北中国学会大会 1996年5月
-
1994年度 東北史学会大会 1994年10月
-
1992年度 東北史学会大会 1992年10月
-
1991年度 東北史学会大会 1991年10月
-
第38回 東北中国学会大会 1989年5月
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2006年4月 - 2009年3月
-
1993年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費 奨励研究(A) 奨励研究(A) 2000年4月 - 2002年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1996年4月 - 1997年3月
-
文部科学省 科学研究費 奨励研究(A) 1991年4月 - 1992年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1991年 - 1991年