

スミス マイケル ディーン
Michael D. Smith
更新日: 08/09
基本情報
- 所属
- 神戸大学 国際学部 准教授
- 学位
-
教育の博士号(2024年1月 バース大学)教育技術の修士号(2019年11月 ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン)応用言語学とTESOLの修士号(2016年10月 ポーツマス大学)大学院教育修了証(PGCE): 義務教育修了後の教育・訓練(PCET)(2011年6月 サンダーランド大学)
- 連絡先
- michael.dean.smith
people.kobe-u.ac.jp
- 通称等の別名
- マイケル スミス
- 研究者番号
- 30971105
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-4492-1648
- J-GLOBAL ID
- 202001002121148802
- researchmap会員ID
- R000000482
- 外部リンク
マイケル・D・スミス氏は日本の神戸大学国際文化学研究科の准教授です。彼はバース大学で博士候補生として学んでおり、成人教育を専門とする大学院の教育免許を保持しており、応用言語学の修士号を取得しています。また、ロンドン大学大学院の教育技術学修士課程でも卓越した成績で修了しています。マイケルの研究テーマには、教育社会学、言語政策、新自由主義の政府機構、および教育技術の社会的・教育的な影響に関心があります。
研究分野
5経歴
3-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2013年3月 - 2018年3月
受賞
3主要な論文
20-
29(4) 537-549 2021年8月16日 査読有り筆頭著者
-
36(7) 1652-1678 2021年3月9日 査読有り筆頭著者
-
インタラクティブテクノロジーとスマート教育 18(2) 158-174 2020年10月 査読有り招待有り責任著者
書籍等出版物
1-
2017年5月 (ISBN: 9791187114062)
講演・口頭発表等
7-
2023年の韓国TESOL国際カンファレンス 2023年 韓国TESOL協会
-
2023年アジア教育イノベーション会議 2023年2月15日 アジア教育イノベーション会議
-
2022年の韓国TESOL国際カンファレンス 2022年4月30日 韓国TESOL協会
-
2022年アジア教育イノベーション会議 2022年3月26日
-
2021年韓国TESOL国際会議 2021年2月19日 韓国TESOL協会 招待有り
-
2020年ハワイ国際英語言語文学研究会議 2020年3月13日 ハワイ大学 招待有り
-
関西学院大学政策学部のプロフェッショナル開発カンファレンス 2019年10月26日 関西学院大学 招待有り
所属学協会
5-
2022年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2015年 - 2018年