齋藤 実
サイトウ ミノル (Minoru Saito)
更新日: 2024/11/27
基本情報
経歴
11-
2021年4月 - 現在
-
2009年 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年9月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2015年4月 - 2021年3月
-
2009年9月 - 2018年3月
-
2009年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2007年10月
学歴
2-
1991年4月 - 1995年3月
-
1987年4月 - 1991年3月
委員歴
4-
2022年6月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2022年6月 - 2022年12月
-
2020年9月 - 2020年11月
論文
59-
学習院法務研究 (18) 19-34 2024年3月 査読有り
-
琉大法學 (108) 1-12 2023年9月
-
判例秘書ジャーナル 2023年9月
-
刑法雑誌 62(3) 481-496 2023年7月
-
獨協法学 (120) 267-278 2023年4月
-
刑政 134(4) 110-117 2023年4月
-
学習院法務研究 (17) 55-64 2023年3月 査読有り
-
刑事法ジャーナル 73 38-43 2023年2月
-
國學院法學 60(3) 67-92 2022年12月
-
罪と罰 60(1) 1-4 2022年12月
-
亜細亜女性法学 (25) 65-75 2022年11月
-
琉大法學 106(106) 5-17 2022年9月
-
獨協法学 = Dokkyo law review 118(118) 横275(32)-横290(17) 2022年8月
-
獨協法学 = Dokkyo law review 117(117) 横249 (118)-横265 (102) 2022年4月
-
獨協法学 = Dokkyo law review 116(116) 横345 (72)-横363 (54) 2021年12月
-
琉大法學 (104) 25-38 2021年9月
-
獨協法学 = Dokkyo law review 114(114) 横173 (360)-横187 (346) 2021年4月
-
独協法学 = Dokkyo law review (112) 381-394 2020年8月
-
判例秘書ジャーナル 2020年7月 最終著者
-
学習院法務研究 14(14) 55-68 2020年2月 査読有り
MISC
17-
ジェンダーと法 21 135-136 2024年10月
-
調査情報デジタル 2024年4月
-
犯罪被害者支援ニュース 62 1 2023年3月
-
第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)サイドイベント「被害者の刑事手続きへの参加とリーガルアクセス」報告書 2022年7月
-
ジェンダー法研究 (7) 89-98 2020年12月
-
司法福祉学研究 = Japanese journal of forensic social services (19) 126-129 2019年
-
司法福祉学研究 = Japanese journal of forensic social services (18) 162-165 2018年
-
ノルウェー・スウェーデン・フィンランド犯罪被害者支援制度に関する調査報告~2014・2017年北欧調査結果(日弁連犯罪被害者支援委員会) 1-2 2017年10月
-
日本犯罪社会学会第43回大会要旨集 43-44 2017年
-
司法福祉学研究 = Japanese journal of forensic social services (17) 103-107 2017年
-
日本犯罪社会学会第42回大会要旨集 43-44 2016年
-
日弁連委員会ニュース 42 1-1 2016年
-
自由と正義 66(2) 2015年2月
-
日本犯罪社会学会第41回大会要旨集 2015年
-
日本犯罪社会学会第39回大会要旨集 65-66 2013年
-
自由と正義 61(5) 1 2010年5月
-
日本犯罪社会学会第31回大会要旨集 63 2005年
書籍等出版物
10-
尚学社 2023年5月
-
商事法務 2023年3月13日 (ISBN: 4785730137)
-
成文堂 2020年6月
-
商事法務 2019年12月
-
2016年10月
-
商事法務 2015年2月
-
商事法務 2013年4月
-
経済法令研究会 2012年 (ISBN: 9784766822724)
-
商事法務 2011年10月
-
経済法令研究会 2010年 (ISBN: 9784766822168)
講演・口頭発表等
58-
日本被害者学会第34回学術大会 2024年6月29日
-
日本刑法学会 第102回大会(龍谷大学) ワークショップ14「犯罪者処遇における被害者の視点」 2024年6月2日
-
令和5年広島矯正管区管区内篤志面接委員研修会 2024年2月7日 招待有り
-
ジェンダー法学会2023年・第21回学術大会(青山学院大学) 2023年12月2日
-
第71回中部弁護士連合会定期弁護士大会シンポジウム 2023年10月20日 招待有り
-
日本司法福祉学会第23回大会「2023おおさか大会」(関西福祉科学大学) 2023年10月1日
-
弁護士のための継続学習セミナー第34回(九州弁護士連合会) 2023年9月19日 招待有り
-
日本弁護士連合会主催「シンポジウム いまこそ犯罪被害者のための補償法を作ろう」 2023年8月7日
-
司法福祉学会(平成帝京大学) 2022年12月18日
-
アジア女性法学会学術大会 2022年11月12日
-
東京弁護士会夏期合同研究分科会 2022年7月7日 招待有り
-
日本刑法学会 第100回大会 第3分科会(関西学院大学) 2022年5月21日
-
犯罪被害者等施策の検証・推進議員連盟(衆議院) 第2回総会 2022年5月12日 招待有り
-
新全国犯罪被害者の会(新あすの会)創立大会 2022年3月26日 招待有り
-
神奈川県警備業協会 2021年9月29日 招待有り
-
第14回国連犯罪防止刑事司法会議 2021年3月11日
-
東京弁護士会 刑事法対策特別委員会 2021年3月8日 招待有り
-
ジェンダー法学会第18回学術大会WSD「ジェンダーの視点から見た刑務所ー受刑者調査・刑務官調査の結果から」 2020年12月12日
-
科研費基盤研究(B)「LGBTQを含む性の多様性に関する法的問題の総合的研究」成果報告会 2020年2月11日
-
ノルウェー王国大使館 2019年12月5日
担当経験のある科目(授業)
10-
2019年4月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2004年4月 - 現在
-
2021年9月 - 2022年3月
-
2009年9月 - 2018年3月
-
2009年4月 - 2016年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
メディア報道
40-
中日新聞 (夕刊)4頁 2024年11月26日 新聞・雑誌
-
神戸新聞 1頁 2024年11月3日 新聞・雑誌
-
ABCテレビ news おかえり 2024年10月29日 テレビ・ラジオ番組
-
日本経済新聞(朝刊)43 頁 2024年7月19日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 (朝刊)34 頁 2024年7月13日 新聞・雑誌
-
河北新報 3頁 2024年7月8日 新聞・雑誌
-
NHK 長野WEB特集 2024年7月8日 インターネットメディア
-
NHK おはよう日本(7時台) 2024年7月4日 テレビ・ラジオ番組
-
NHK長野放送局 イブニング信州 2024年6月17日 テレビ・ラジオ番組
-
共同通信 沖縄タイムス 2024年6月3日 新聞・雑誌
-
朝日新聞(朝刊) 2023年12月17日 新聞・雑誌
-
毎日新聞 (朝刊)10頁 2023年12月8日 新聞・雑誌
-
NHK おはよう日本(7時台) 2023年11月23日 テレビ・ラジオ番組
-
神戸新聞(朝刊)27頁 2023年8月19日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞(朝刊)23 頁 2023年7月18日 新聞・雑誌
-
テレビ東京 ワールドビジネスサテライト(WBS) 2023年6月29日 テレビ・ラジオ番組
-
NHKニュース/NHK WEB 2023年3月29日 インターネットメディア
-
毎日新聞(朝刊)25頁 2023年1月22日 新聞・雑誌
-
読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」 2022年12月19日 テレビ・ラジオ番組
-
日本経済新聞(朝刊)47頁 2022年12月17日 新聞・雑誌
社会貢献活動
3