基本情報

所属
慶應義塾大学
学位
博士(メディアデザイン学)(慶應義塾大学大学院)
学士(経済学)(慶應義塾大学)

J-GLOBAL ID
201101099017775050
researchmap会員ID
B000003376

情報技術分野においてはインターネット上における本人認証およびWebリソースへのアクセス制御、
社会的にはアイデンティティ管理基盤などについて興味をもち続けています。(私は「ID管理」とは呼びません。)
本人認証などにおいて第三者によるサービスを信頼する必要がある構図において、そのようなトラストのための要件を国際的に合意していく標準化活動を行っています。

単に相互運用可能性を確保することを超えて、複数の運用管理ドメイン間が信頼しあうために交換するポリシーに関するデータフォーマットや手続きを重視しています。
インターネット仕様(RFC)やWeb技術動向のチェックは、ライフワークというわけではなく、日々の準備体操のようなものです。

かつて『セキュア・プログラミング講座』という教材(Webコンテンツ)も制作してきたので、ソフトウェアエンジニアリング分野からも知識を仕入れていました。
ややこしい技術を整理する教材づくりは好きです。
開発ライフサイクルについては、20代に参画したunix上のトレーディングフロントシステム(三和銀行)の開発経験を踏まえていると自認しています。
フィンテックにも興味をもち続けています。
セキュリティの知識を踏まえますが、やはりトラストが主な関心事です。

システム監査そのものを仕事としたことはありませんが、当時からのお勉強はソフトウェア開発工程についての考察や、規範性ある基準・ガイドラインの策定の中で活きていると思っています。
かつての私は基準や技術標準を理解して覚えておく側の立場でしたが、今は国際標準をデザインする側になってしまいました。

受賞

  1

論文

  3

MISC

  1

講演・口頭発表等

  5

所属学協会

  1

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1

その他

  2