
佐藤 哲也
サトウ テツヤ (Tetsuya Sato)
更新日: 2024/09/28
基本情報
- 所属
- 宮城教育大学 教員養成学系教職教育総合学域発達教育部門(幼児教育学) 教授
- 学務担当副学長、教育学部長、大学院研究科長
- 学位
-
文学修士(1991年3月 青山学院大学)
- 研究者番号
- 10273814
- J-GLOBAL ID
- 200901093846973776
- researchmap会員ID
- 1000193434
長野県松本市生まれ
仙台市青葉区在住
研究分野
1経歴
9-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2021年3月
-
2011年3月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2011年2月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2000年8月 - 2005年3月
-
1997年7月 - 2000年7月
-
1995年4月 - 1997年6月
学歴
3-
1991年4月 - 1994年3月
-
1988年4月 - 1991年3月
-
1984年4月 - 1988年3月
委員歴
32-
2022年9月 - 現在
-
2022年7月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2021年2月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2017年7月 - 現在
-
2016年2月 - 現在
-
2015年12月 - 現在
-
2013年5月 - 現在
-
2012年8月 - 現在
-
2011年10月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2018年5月 - 2021年3月
-
2016年10月 - 2019年12月
-
2017年6月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2016年8月 - 2018年3月
-
2014年12月 - 2016年9月
-
2012年4月 - 2013年3月
MISC
35-
キリスト教教育論集 31 91-95 2023年3月31日 招待有り筆頭著者
-
日本の教育史学 65 197-199 2022年10月1日 筆頭著者
-
保育学研究 58(2&3) 404-405 2020年12月31日 査読有り筆頭著者
-
日本の教育史学 63 195-197 2020年10月1日 筆頭著者
-
HALCYON - 2(ハルシオンNo. 2)世界子ども学研究会紀要 2 1-8 2012年3月3日 査読有り筆頭著者
-
宮城教育大学紀要 47 243-254 2012年
-
兵庫教育大学研究紀要 33 17-30-30 2008年
-
日本保育学会大会発表論文集 (57) A94-A95 2004年
-
保育の実践と研究 9(2 59-66) 2004年
-
学校教育学研究 15 41-49 2003年
-
保育の実践と研究 8(1) 1-12 2003年
-
日本保育学会大会発表論文集 (55) S24-S25 2002年
-
日本保育学会大会研究論文集 (54) 4-5 2001年
-
日本保育学会大会研究論文集 (54) 34-35 2001年
-
日本保育学会大会研究論文集 (54) 36-37 2001年
-
日本保育学会大会研究論文集 (54) 802-803 2001年
-
兵庫教育大学研究紀要 第1分冊 学校教育,幼児教育,障害児教育 01 学校教育,幼児教育,障害児教育 20(20) 107-113 2000年
-
兵庫教育大学研究紀要 第1分冊 学校教育,幼児教育,障害児教育 01 学校教育,幼児教育,障害児教育 20(20) 137-148 2000年
-
関西教育学会紀要 24(24) 71-75 2000年
-
平成9.10.11年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))研究成果報告書(課題番号09410076) 205-219 2000年
書籍等出版物
5-
全国保育問題研究協議会編集委員会、新読書社 2023年10月20日 (ISBN: 9784788021938)
-
かもがわ出版 2023年8月1日 (ISBN: 9784780312812)
-
アドバンテージサーバー 2023年6月30日 (ISBN: 9784864460842)
-
アドバンテージサーバー 2022年8月25日 (ISBN: 9784864460798)
-
解放出版社 2021年9月15日 (ISBN: 9784759222807)
講演・口頭発表等
3-
日本教育学会第82回大会 ラウンドテーブル 2023年8月24日
-
世界子ども学研究会交流会 2023年1月14日
-
日本キリスト教教育学会第34回大会シンポジウム 2022年5月28日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
52-
2022年10月 - 現在
-
2020年9月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2011年10月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2019年10月 - 2020年3月
-
2011年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
所属学協会
10Works(作品等)
2-
2003年 - 2004年
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人 上廣倫理財団 2022年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人 上廣倫理財団 学術助成 子どものための哲学 2020年4月 - 2021年3月
-
公益財団法人 上廣倫理財団 学術助成 子どものための哲学 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 1996年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1996年 - 1996年
学術貢献活動
7メディア報道
6-
日本教育新聞 日本教育新聞 No.6382号(2023年8月21日号) 2023年8月21日 新聞・雑誌
-
NHK神奈川 首都圏ネットワーク 2023年6月6日 テレビ・ラジオ番組
-
NHK仙台 てれんまさむね 2023年4月6日 テレビ・ラジオ番組
-
日本教育新聞 日本教育新聞 No.6363号(2023年3月13日号) 2023年3月13日 新聞・雑誌
-
NHK仙台 てれまさむね 2022年12月6日 テレビ・ラジオ番組
-
NHK おはよう日本 2022年1月14日 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
155