

塩井(青木) 成留実
シオイ(アオキ) ナルミ (Narumi Aoki-Shioi)
更新日: 03/03
基本情報
- 所属
- 帝京大学 福岡医療技術学部 医療技術学科 講師
- 学位
-
博士(理学)(福岡大学)
- 通称等の別名
- 塩井(青木) 成留実
- 研究者番号
- 50510187
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-8326-6856
- J-GLOBAL ID
- 200901004290494137
- researchmap会員ID
- 6000010215
研究キーワード
8研究分野
7経歴
1-
2008年4月 - 2023年3月
委員歴
4-
2023年 - 2023年
-
2013年12月 - 2015年12月
-
2012年 - 2012年
受賞
5論文
42-
Scientific Reports 14(1) 2024年6月28日 査読有り
-
The Journal of Biochemistry 176(1) 35-42 2024年3月1日 査読有り
-
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects 1867(1) 130248-130248 2023年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Open Biology 11(10) 210148-210148 2021年10月 査読有り
-
Cells 10(5) 983-983 2021年4月22日 査読有り
-
Biochemical Journal 478(6) 1287-1301 2021年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Molecular and Cellular Cardiology 148 50-62 2020年11月 査読有り
-
Biochemical Journal 477(20) 3951-3962 2020年10月23日 査読有り筆頭著者責任著者
-
福岡大学理学集報 50(2) 115-126 2020年9月
-
Toxins 12(3) 2020年3月12日 査読有り最終著者責任著者
-
Genes and Environment 42(2) 1-7 2020年1月6日 査読有り
-
Australian Journal of Chemistry 73 277-286 2020年1月 査読有り招待有り筆頭著者
-
Annual Review of Animal Biosciences in press 2020年1月 査読有り招待有り
-
The Nucleous 62(2) 165-172 2019年 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Biological Chemistry 294(4) 1250-1256 2019年1月 査読有り
-
Genes and Environment 40(23) 1-9 2018年11月12日 査読有り
-
Fukuoka Univ. Sci. Rep. 48(2) 59-68 2018年 責任著者
-
FEBS JOURNAL 284(11) 1657-1671 2017年6月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 158(1) 37-48 2015年7月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
22-
トキシンシンポジウム予稿集 69th 2023年
-
トキシンシンポジウム予稿集 69th 2023年
-
日本環境変異原ゲノム学会大会プログラム・要旨集 52nd 2023年
-
日本生化学会大会(Web) 96th 2023年
-
日本環境変異原ゲノム学会大会プログラム・要旨集 51st 2022年
-
日本生化学会大会(Web) 95th 2022年
-
日本生化学会大会(Web) 95th 2022年
-
トキシンシンポジウム予稿集 67th 2021年
-
トキシンシンポジウム予稿集 67th 2021年
-
日本環境変異原ゲノム学会大会プログラム・要旨集 50th 2021年
-
日本環境変異原ゲノム学会大会プログラム・要旨集 50th 2021年
-
日本生化学会大会(Web) 94th 2021年
-
日本生化学会大会(Web) 94th 2021年
-
日本生化学会大会(Web) 94th 2021年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2021 2021年
-
TOXICON 158 S34-S34 2019年2月
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 18th 90 2018年5月23日
-
トキシンシンポジウム予稿集 64th 76‐79 2017年7月1日
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 17th 130 2017年5月22日
書籍等出版物
5-
Kindle 2023年5月5日
-
福岡県男女共同参画センター「あすばる」 2023年3月
-
IntechOpen 2019年12月30日
-
羊土社、実験医学 2018年
-
七隈の杜2015 (Nanakumano-mori NO.11 2015) 2015年2月9日
講演・口頭発表等
12-
21st World Congress of the International Society on Toxinology (IST) 2022年10月20日
-
Gordon research conference 2022, Venom Evolution, Function and Biomedical Applications 2022年8月11日
-
The 11th Asia-Pacific Congress of the International Society on Toxinology 2021 2021年11月3日
-
日本糖質学会 2021年10月28日 招待有り
-
National University of Singapore & Fukuoka University & Kyushu University Joint Symposium 2019年11月1日 招待有り
-
日本生化学会九州支部 2019年6月8日 招待有り
-
The 20th World Congress of the International Society on Toxinology 2019年
-
the 19th All India Congress of Genetics and Genomics at IICB 2019年 招待有り
-
The EU Congress of International Society on Toxinology 2018 2018年
-
Nextgen Genomic, Biology, Bioinformatics and Technologies Conference 2018 2018年
-
Gordon research conference, Venom Evolution Function and Biomedical Application 2018年
-
the 18th All India Congress of Cytology and Genetics 2017年 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科研基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
公益財団法人住友財団 2023年度基礎科学研究助成 2023年11月 - 2025年3月
-
福岡大学 学内若手・女性研究基盤構築支援 2023年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤C (課題番号20K07061) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 研究成果公開発表(B) 2023年
-
福岡大学 2019年4月 - 2022年3月
-
九州大学 令和2年度共同利用・共同研究課題 2020年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 国際共同加速基金(国際共同研究強化) 2018年4月 - 2021年3月
-
基盤(C) 2018年4月 - 2020年3月
-
総合科学研究Ⅳ 新規生理活性分子発掘チーム 2018年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
基盤(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人 内藤記念科学振興財団 2015年度内藤記念女性研究者研究助成 2016年 - 2019年
-
若手(B) 2016年 - 2018年
-
九州大学 生体防御医学研究 平成29年度 共同利用・共同研究課題 2016年4月 - 2017年3月
-
総合科学研究チームⅣ 女性限定チーム 2015年4月 - 2017年3月
-
科学技術振興機構 ナノテクプラットフーム試行的利用制度 H28年度試行的利用課題採択(受付番号:NPS16004) 2016年5月 - 2016年11月
-
新薬を生み出す女性研究チーム 2013年4月 - 2015年3月
-
公益財団法人 国際科学技術財団 2014年研究助成 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2010年 - 2011年
学術貢献活動
1メディア報道
1-
FMラジオ, KBC, J:COM Love FM (TOP OF THE MORNING,Daily Scrapbook), KBCニュース , J:COM WEEKLYトピックス福岡 2023年7月11日 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
6