講演・口頭発表等

FPを含むPu溶液のモニタリング技術に係る適用性調査研究,4; セル内$\gamma$線量分布測定結果とシミュレーション結果との比較

日本原子力学会2017年秋の大会
  • 松木 拓也
  • ,
  • 西田 直樹
  • ,
  • 堀籠 和志
  • ,
  • 関根 恵
  • ,
  • 北尾 貴彦
  • ,
  • 中村 仁宣

開催年月日
2017年9月
記述言語
日本語
会議種別
開催地
札幌
国・地域
日本

東海再処理施設の高放射性廃液中のPu量をモニタリング可能な機器の測定位置の検討等を実施するため、セル内の放射線分布を再現可能なシミュレーションモデルを作成している。HAW貯槽セル内の線量率分布の計算結果と、実際の線量率測定結果を比較し、シミュレーションモデルの妥当性を評価した。

リンク情報
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5059864