

奥村 綱雄
オクムラ ツナオ (Tsunao Okumura)
更新日: 2024/09/10
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 教授
- 学位
-
経済学博士(東京大学)Ph.D.(Northwestern University)MA(The University of Tokyo)Ph.D.(Northwestern University)
- 研究者番号
- 90323922
- J-GLOBAL ID
- 200901082190312253
- researchmap会員ID
- 5000051423
- 外部リンク
経歴
5-
2013年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2009年8月 - 2010年3月
-
2000年4月 - 2007年3月
-
2004年12月 - 2005年12月
学歴
4-
- 2000年
-
- 1995年
-
- 1993年
-
- 1989年
論文
13-
Labour Economics 102566-102566 2024年5月
-
IZA Journal of Labor Policy 5(1) 2016年12月1日 査読有り
-
Research in Labor Economics 43 227-286 2016年 査読有り
-
The B.E. Journal of Economic Analysis and Policy 14(3) 1081-1116 2014年7月 査読有り
-
APPLIED ECONOMICS 46(14) 1677-1691 2014年5月 査読有り
-
QUANTITATIVE ECONOMICS 5(1) 175-194 2014年3月 査読有り
-
JOURNAL OF BUSINESS & ECONOMIC STATISTICS 29(1) 174-185 2011年1月 査読有り
-
INTERNATIONAL ECONOMIC REVIEW 47(1) 87-106 2006年2月 査読有り
-
CMS-EMS Discussion paper No.1401, Northwestern University (1401) 2005年6月
-
日本経済学会秋季大会報告論文 2002年
-
JOURNAL OF THE JAPANESE AND INTERNATIONAL ECONOMIES 11(1) 27-54 1997年3月 査読有り
MISC
2-
経済セミナー 増刊 (増刊) 2016年9月10日 招待有り
-
経済セミナー 2015年4・5月号~2016年2・3月号 (683-688) 2015年 招待有り
書籍等出版物
3-
日本評論社 2018年9月30日 (ISBN: 9784535558939)
-
日本経済新聞社 1996年6月
-
有斐閣 1995年5月
講演・口頭発表等
15-
World Social Science Forum 2018 2018年9月27日 招待有り
-
日本経済学会 2015春季大会 チュートリアルセッション 2015年5月23日 日本経済学会 招待有り
-
IZA Workshop 2015年3月21日 IZA
-
RIETI-RAND Workshop 2011年7月30日 経済産業研究所, RAND 招待有り
-
World Congress of the Econometric Society 2010年8月21日
-
Annual Conference of the Society of Labor Economists 2010年6月18日
-
International Symposium on Econometric Theory and Applications, SETA 2009年8月
-
Annual Meetings of the Society of Labor Economists 2009年5月
-
Western Economic Association International, Pacific Rim Conference 2009年3月
-
Annual Congress of the Far Eastern and South Asian Meeting of Econometric Society 2009年
-
Meetings of the Midwest Econometric Group 2009年
-
North American Winter Meeting of the Econometric Society 2009年1月
-
Annual Congress of the Far Eastern and South Asian Meeting of Econometric Society 2008年
-
Annual Congress of the European Economic Association and the European Meeting of Econometric Society 2008年
-
Annual Conference of the European Association of Labour Economists 2008年
担当経験のある科目(授業)
16所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成金 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本証券奨学財団 日本証券奨学財団研究調査助成 2017年10月 - 2020年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 特別推進研究 2015年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本経済研究センター 2011年4月 - 2012年3月
-
東京経済研究センター 2010年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2001年 - 2002年
-
全国銀行学術研究振興財団 2000年9月 - 2001年3月
社会貢献活動
3