基本情報

学位
修士(図書館情報学)(筑波大学)

J-GLOBAL ID
201501084439375293
researchmap会員ID
B000243861

外部リンク

よしもと涼介です。
筑波大学大学院の博士後期課程で29歳(2018年3月現在)です。

研究としては、主に以下のものがあります。
(最新)Ryosuke Yoshimoto, Chizuko Takei, Takafumi Suzuki, Fuyuki Yoshikane. Network Structure Analysis of the Articles in the Japanese Civil Code. Proceedings of the 8th Asia-Pacific conference on library & information education and practice (A-LIEP 2017), pp. 177-182, 2017-11.

(最新)

吉元涼介, 芳鐘冬樹, 鈴木崇史. "質問紙調査を用いた商業集積地区の利用行動の比較分析:コミュニケーションを中心として".情報メディア研究. 2016. 15(1), p.1-13.
鈴木崇史, 河村俊太郎, 荒川唯, 吉元涼介. “ランダムフォレストを用いた世論調査データ解析”. 日本行動計量学会第40回大会発表抄録集. 新潟, 2012-9-13/16, 日本行動計量学会, 2012, p.187-190.
吉元涼介, 芳鐘冬樹, 鈴木崇史. "質問紙調査を用いた商店街とショッピングモール利用行動の比較分析". 日本行動計量学会第42回大会発表抄録集. 宮城, 2014-9-2/5, 日本行動計量学会, 2014.
Yoshimoto, Ryosuke; Yoshikane, Fuyuki and Suzuki, Takafumi. "A comparative analysis of shoppers’ information behavior in commercial districts and shopping malls using a questionnaire survey". The 2014 ANPOR Annual Conference. Abstracts. Niigata, 2014-11-29/30, The Asian Network for Public Opinion Research, 2014.

資格としては,社会調査士、ITパスポート

埼玉県さいたま市出身ですが、現在は船橋市在住。
現在研究としては、書誌や法令に関するネットワーク構造の分析に興味があります。また、街の魅力ある空間やサードプレイス等に関するものや、データマイニング解析を用いた世論研究などにも関心があります。

経歴

  1

論文

  2

MISC

  1

講演・口頭発表等

  7