

七五三木 聡
Satoshi Shimegi
更新日: 08/16
基本情報
- 所属
- 大阪大学 全学教育推進機構 教授
- (兼任)大学院生命機能研究科 教授
- 学位
-
体育学修士(筑波大学)博士(医学)(群馬大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901099269142043
- researchmap会員ID
- 1000185458
- 外部リンク
研究キーワード
32研究分野
9経歴
11-
2018年3月 - 現在
-
2007年 - 2008年
-
2008年
-
2007年
-
2003年 - 2005年
-
2005年
-
2002年 - 2004年
-
1998年 - 2002年
-
1997年 - 2001年
-
1996年 - 1997年
-
1995年 - 1997年
学歴
4-
- 1994年
-
- 1994年
-
- 1987年
-
- 1987年
主要な受賞
7主要な論文
67-
Frontiers in Sports and Active Living 3 2022年1月17日 査読有り最終著者責任著者
-
Scientific reports 11(1) 20186-20186 2021年10月12日
-
Psychopharmacology 2021年9月21日
-
Neurobiology of Learning and Memory 183 107484-107484 2021年9月
-
PloS one 15(3) e0230367 2020年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Physiology & Behavior 2018年11月 査読有り
-
Behavioural Processes 157 291-300 2018年10月 査読有り
-
PLOS ONE 11(12) 2016年12月 査読有り
-
Journal of Physiology-Paris 110(1-2) 44-51 2016年9月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY 112(3) 603-619 2014年8月 査読有り
-
FRONTIERS IN AGING NEUROSCIENCE 6 63 2014年4月 査読有り
-
Physiological Reports 2(7) 2014年 査読有り
-
Behavioural Brain Research 256 362-367 2013年11月1日 査読有り
-
PLOS ONE 8(7) e68430 2013年7月 査読有り
-
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROSCIENCE 37(8) 1270-1283 2013年4月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 3 1138 2013年1月 査読有り
-
JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY 107(1) 283-291 2012年1月 査読有り
-
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROSCIENCE 31(11) 2086-2100 2010年6月 査読有り
-
CEREBRAL CORTEX 19(8) 1915-1928 2009年8月 査読有り
-
VISION RESEARCH 46(13) 2130-2138 2006年6月 査読有り
-
JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY 94(3) 2004-2018 2005年9月 査読有り
-
JOURNAL OF NEUROSCIENCE 24(6) 1428-1438 2004年2月 査読有り
-
JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY 90(6) 4027-4032 2003年12月 査読有り
-
The Journal of Neuroscience 20(16) 6241-6248 2000年8月15日 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF NEUROSCIENCE 19(22) 10164-10175 1999年11月 査読有り
-
Calcif. Tissue Int. 1998年1月 査読有り
MISC
106-
臨床神経生理学(Web) 48(5) 2020年
-
体育の科学 69(6) 403-409 2019年6月
-
子どもと発育発達 13(2) 74-80 2015年7月1日
-
日本生理学雑誌 77(1 (Web)) WEB ONLY 2015年
-
霊長類研究所年報 44 108-108 2014年12月4日
-
電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.TC4-11 2014年9月3日
-
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 3(2) 235-240 2014年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 63 S207-S207 2013年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 63 S205-S205 2013年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 63 S207-S207 2013年
-
日本生理学雑誌 73(6) 180 2011年6月1日
-
日本生理学雑誌 73(6) 181 2011年6月1日
-
日本生理学雑誌 73(6) 179-180 2011年6月1日
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E146-E146 2011年
-
日本生理学雑誌 72(5) 149-150 2010年5月1日
-
日本生理学雑誌 72(5) 150 2010年5月1日
-
日本生理学雑誌 72(5) 149 2010年5月1日
-
日本生理学雑誌 72(4) 123 2010年4月1日
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 60 S137-S137 2010年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 60 S137-S137 2010年
書籍等出版物
15-
朝倉書店 2015年4月 (ISBN: 9784254690460)
-
真興交易(株)医書出版部 2014年9月 (ISBN: 9784880038865)
-
南山堂 2014年9月 (ISBN: 9784525134310)
-
羊土社 2013年4月 (ISBN: 9784758120401)
-
大阪大学出版会 2013年3月
-
真興交易医書出版部 2009年3月
-
池田光穂 2008年
-
オーム社 2006年9月
-
[七五三木聡] 2006年
-
南江堂 2005年10月
-
朝倉書店 2000年4月
-
朝倉書店 1999年10月
-
ナップ 1999年2月
-
大修館書店 1998年6月
-
真興交易医書出版部 1996年6月
講演・口頭発表等
29-
Groupe Pas A Pas 例会講演 2019年3月11日 招待有り
-
Groupe Pas A Pas 例会講演 2019年3月11日 招待有り
-
兵庫県立小野高校 科学総合コース コースセミナー 2019年1月 招待有り
-
大阪船舶倶楽部例会講演 2018年11月13日 招待有り
-
公営ガス事業100周年記念講演 2018年10月 招待有り
-
大阪船舶倶楽部例会講演 2018年9月12日 招待有り
-
Handai-Asahi中之島塾 2018年8月 招待有り
-
日本視能訓練士協会 生涯教育制度 専門教育プログラムI(東日本) 2018年7月 招待有り
-
Handai-Asahi中之島塾 2018年6月 招待有り
-
Handai-Asahi中之島塾 2018年2月 招待有り
-
Handai-Asahi中之島塾 2017年12月 招待有り
-
日本視能訓練士協会 生涯教育制度 専門教育プログラムI(西日本) 2017年9月 招待有り
-
兵庫県立小野高校 科学総合コース コースセミナー 2017年6月 招待有り
-
日本メディカルフィットネス研究会 2016年9月 招待有り
-
兵庫県立小野高校 科学総合コース コースセミナー 2016年6月 招待有り
-
第13 回 メディカルフィットネス フォーラム 2016年2月 招待有り
-
夢ナビライブ 2015年7月 招待有り
-
兵庫県立小野高校 進路講演会 2014年10月 招待有り
-
神戸市老眼大学 2014年7月 招待有り
-
夢ナビライブ 2014年6月 招待有り
担当経験のある科目(授業)
20-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2019年
-
2019年
-
2018年
-
2018年
-
2017年
-
2017年
-
2016年
共同研究・競争的資金等の研究課題
33-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2004年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2002年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(C) 2001年 - 2001年
学術貢献活動
5メディア報道
5-
朝日新聞 朝日新聞DIGITAL 2017年1月 インターネットメディア
-
NHK NHK ニュース 2017年1月 テレビ・ラジオ番組
-
朝日新聞 2017年1月 新聞・雑誌
-
日本テレビ 変ラボ 24時間耐久 恐怖実験SP 2016年8月 テレビ・ラジオ番組
-
フジテレビ FNNスーパーニュースアンカー「金曜日のギモン」 2015年2月 テレビ・ラジオ番組