共同研究・競争的資金等の研究課題

2019年4月 - 2022年3月

GKZ超幾何函数の積分表示に関する研究

日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

課題番号
19K14554
体系的課題番号
JP19K14554
配分額
(総額)
1,560,000円
(直接経費)
1,200,000円
(間接経費)
360,000円

本研究はGKZ超幾何函数と呼ばれる特殊函数の積分表示の理論を研究して、大域解析を進展させることを目標とする。また、GKZ超幾何函数の諸分野への応用を模索する。本年度は前年度までの研究を基礎に、場の量子論におけるFeynman積分、代数統計の観点からGKZ超幾何系の応用について研究した。
Feynman積分は場の量子論における伝統的研究対象であり、青本和彦、Frederic Phamらの研究をはじめとして超幾何函数との関係も議論されてきた。近年は主に物理の側からFeynman積分の満たす可積分接続(Gauss-Manin系)をexactに計算する試みがある(IBP法)。報告者は高山信毅氏(神戸大学)、Vsevolod Chestnov, Federico Gasparotto, Manoj K. Mandal, Pierpaolo Mastrolia, Henrik J. Munch(Padova大学)との共同研究において、IBP法をGKZ系の積分表示の観点から見直した。Gauss-Manin系を計算するアルゴリズムをMacaulay行列と呼ばれる計算数学的概念を用いて確立した。
代数統計は、統計モデルを代数多様体としてとらえなおして研究する分野である。代数多様体が射影的toric多様体の場合には、Bayes推定から自然にGKZ超幾何函数の積分表示が出現する。報告者は、統計学で基本的な(構造的零を持つ)二限分割表モデルの場合にGauss-Manin系の交叉形式による閉じた公式を得た。この公式の表示には、超平面配置の理論における青本複体を利用した。応用としてモノドロミーのPicard-Lefshetz型の公式を導入できる。また、前年度までに得られたGKZ系の交叉形式の公式を二限分割表の場合に精密化した。この公式をrisa/asirに実装した。この成果を現在論文にまとめている。

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K14554
ID情報
  • 課題番号 : 19K14554
  • 体系的課題番号 : JP19K14554

この研究課題の成果一覧

論文

  1