
海老原 諭
エビハラ サトシ (Satoshi Ebihara)
更新日: 2024/12/02
基本情報
- 所属
- 和光大学 経済経営学部 経営学科 教授
- 連絡先
- s.ebihara
wako.ac.jp
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-1744-5925
- J-GLOBAL ID
- 200901018518425662
- researchmap会員ID
- 5000098092
経歴
11-
2023年4月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2008年4月 - 2014年3月
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2008年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2005年9月 - 2006年3月
学歴
3-
2003年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
論文
23-
和光経済 56(3) 1-10 2024年3月29日
-
和光経済 56(1) 1-13 2023年8月
-
和光経済 55(2) 1-13 2022年12月
-
和光経済 54(2・3) 9-26 2022年3月
-
現代に問う経済のあり方、経営のあり方(和光大学経済経営学部55周年記念 研究論文編) 195-210 2021年3月
-
和光経済 52(1) 1-10 2019年12月
-
和光経済 51(2) 11-20 2019年2月
-
社会保障研究 2(4) 566-577 2018年3月 査読有り
-
地域ケアリング 20(8) 99-101 2018年3月 招待有り
-
経営論集 23(1) 137-154 2013年12月
-
企業会計 64(11) 1610-1616 2012年11月
-
経営論集 21(1) 59-78 2011年12月
-
日本会計研究学会特別委員会「公正価値測定の意義とその限界」最終報告書 212-228 2011年9月
-
日本会計研究学会特別委員会「公正価値測定の意義とその限界」最終報告書 175-195 2011年9月
-
文京学院大学総合研究所紀要 (11) 89-103 2010年12月
-
経営論集 20(1) 61-76 2010年12月
-
日本会計研究学会特別委員会「公正価値測定の意義とその限界」中間報告書 107-118 2010年9月
-
経営論集 19(1) 57-69 2009年12月
-
経営論集 18(1) 83-97 2008年12月
-
国際会計研究学会年報 (2005年度) 147-154 2006年3月
MISC
9-
日本会計研究学会第76回大会自由論題報告 2017年
-
日本会計研究学会第75回大会自由論題報告 2016年
-
企業会計 63(12) 121-123 2011年12月
-
企業会計 63(7) 159-159 2011年7月
-
企業会計 62(10) 139-139 2010年10月
-
企業会計 62(6) 74-75 2010年6月
-
企業会計 62(4) 140-140 2010年4月
-
企業会計 60(12) 170-171 2008年12月
-
産業経営 (37) 91-102 2005年6月
書籍等出版物
15-
中央経済社 2024年8月10日 (ISBN: 9784502502316)
-
創成社 2024年4月20日 (ISBN: 4794415974)
-
創成社 2024年4月20日 (ISBN: 9784794415967)
-
創成社 2021年3月 (ISBN: 9784794432162)
-
創成社 2019年4月25日 (ISBN: 4794415370)
-
創成社 2019年4月25日 (ISBN: 4794415389)
-
創成社 2019年4月12日 (ISBN: 4794415346)
-
中央経済社 2014年8月7日 (ISBN: 450209840X)
-
中央経済社 2012年8月 (ISBN: 9784502461101)
-
中央経済社 2011年10月 (ISBN: 9784502443909)
-
中央経済社 2010年6月
-
創成社 2010年5月20日 (ISBN: 9784794414052)
-
中央経済社 2010年 (ISBN: 9784502232909)
-
東洋経済新報社 2006年5月1日 (ISBN: 4492601600)
-
税務経理協会 2004年10月 (ISBN: 4419044268)
講演・口頭発表等
14-
日本会計研究学会第83回大会 2024年8月27日 日本会計研究学会
-
日本会計研究学会第76回大会 2017年9月23日
-
日本会計研究学会第75回大会 2016年9月13日
-
国際医療福祉学会第5回大会 2016年8月28日
-
第15回日本医療マネジメント学会栃木支部学術集会 2015年10月24日
-
日本会計研究学会第71回大会 2012年9月
-
アカウンティングワークショップ21第29回研究会 2012年6月
-
日本会計研究学会第70回大会 2011年9月
-
アカウンティングワークショップ21第26回研究会 2011年1月
-
日本会計研究学会第69回大会 2010年9月
-
アカウンティングワークショップ21第24回研究会 2010年1月
-
日本知財学会第5回年次研究発表会 2007年7月
-
アカウンティングワークショップ21第16回研究会 2005年12月
-
国際会計研究学会第22回全国大会 2005年8月
担当経験のある科目(授業)
24-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(一般) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2010年4月 - 2013年3月
-
早稲田大学 特定研究課題研究助成費 2004年4月 - 2005年3月
社会貢献活動
24