2012年4月 - 2015年3月
デスクトップ画面共有を活用したユビキタス画像読影トレーニングシステムの構築
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
一般に普及してきた高速ネットワーク回線を医療画像読影に応用した。デスクトップ画面共有技術としてvirtual network computingを使用して複数のコンピュータを接続した。接続したコンピュータの画面が同期されるため、遠隔地にいても同じ画面を見ることができる。静止画面だけにとどまらず、CT画像を自由にスクロールして望みの画像を出したり、数スライスの上下スクロールを繰り返して検討するなどの動きの早い画面でも応用できた。このシステムで、若手呼吸器外科医や医学部学生に対して、遠隔地から画像読影の指導を行った。移動や待ち時間を減らし、対面教育と同じ品質である点で有用であった。
- リンク情報
- ID情報
-
- 課題番号 : 24590626
- 体系的課題番号 : JP24590626