
下道 亮成
シモミチ リョウセイ (Ryosei SHIMOMICHI)
更新日: 03/22
基本情報
- 所属
- 一橋大学 社会学研究科 修士課程
- 学位
-
学士(哲学)(2024年3月 慶應義塾大学)
- 連絡先
- ryosei.shimomichi
gmail.com
- J-GLOBAL ID
- 202401004863216398
- researchmap会員ID
- R000064742
分析哲学において近年着目されつつある哲学方法論(philosophical methodology)、あるいはメタ哲学(metaphilosophy)という分野に関心があります。なかでも私がここ最近取り組んでいるのは、思考実験などを用いて対象の本質的特徴を明らかにしようとする概念分析の記述的性格を明らかにすること、そしてその手法の適切さを評価することです。
2024年に提出した卒業論文では概念分析を自然主義の立場から批判するヒラリー・コーンブリスの議論を取り上げ、その批判が上手くいかないことを明らかにしました。
いまは直観の較正問題(the calibration problem)に取り組んでいます。
研究分野
1経歴
1-
2024年2月 - 2024年3月
学歴
2-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
論文
1-
新進研究者Research Notes (8) 1-9 2025年3月 査読有り
講演・口頭発表等
4-
第二回北大・一橋合同研究会 2024年8月8日
-
2024年度哲学若手研究者フォーラム研究集会 2024年7月14日
-
応用哲学会第16回年次大会 2024年5月19日
-
学変A「尊厳学の確立」B-04班ワークショップ「AI・ロボットの社会的受容と尊厳」 2024年3月20日