
白川 真一
シラカワ シンイチ (Shinichi Shirakawa)
更新日: 05/04
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 教授
- 学位
-
博士(工学)(2009年3月 横浜国立大学)
- 研究者番号
- 90633272
- J-GLOBAL ID
- 201201010734328447
- researchmap会員ID
- 7000002509
- 外部リンク
2005年横浜国立大学工学部電子情報工学科卒業.2007年同大学大学院環境情報学府情報メディア環境学専攻博士課程前期修了.2009年同博士課程後期修了.2008〜2010年,日本学術振興会特別研究員.2010〜2012年,株式会社富士通研究所研究員.2012〜2013年,青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科助手,2013〜2015年同助教.2015〜2016年筑波大学システム情報系助教.2016〜2021年横浜国立大学大学院環境情報研究院講師,2021〜2024年同准教授,2024年より同教授.進化計算,機械学習,画像処理等の研究に従事.博士(工学).
経歴
11-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2020年10月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
学歴
3-
2007年4月 - 2009年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
委員歴
22-
2016年9月 - 現在
-
2016年1月 - 現在
-
2014年1月 - 現在
-
2012年10月 - 現在
-
2011年9月 - 現在
-
2010年3月 - 現在
-
2024年10月 - 2026年9月
-
2024年6月 - 2026年6月
-
2024年4月 - 2026年3月
-
2022年6月 - 2024年6月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2019年6月 - 2022年6月
-
2020年1月 - 2021年12月
-
2019年3月 - 2021年2月
-
2016年10月 - 2020年9月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2016年1月 - 2017年12月
-
2014年10月 - 2016年9月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2010年11月 - 2013年3月
受賞
7-
2022年3月
論文
84-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference Companion (GECCO 2025 Poster Paper) 2025年7月 査読有り
-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference Companion (GECCO 2025 Poster Paper) 2025年7月 査読有り
-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO 2025) 2025年7月 査読有り
-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO 2025) 2025年7月 査読有り
-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO 2025) 2025年7月 査読有り
-
2024 IEEE Globecom Workshops, Ubiquitous Network Intelligence for Next Generation Wireless Networks 2024年12月 査読有り
-
Proceedings of the 31st International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2024) 2024年12月 査読有り
-
Proceedings of the 2024 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC) 2024年10月 査読有り
-
Proceedings of the 18th International Conference on Parallel Problem Solving from Nature (PPSN 2024), Part II 2024年9月 査読有り
-
International Conference on Automated Machine Learning (AutoML Conference) 2024 Workshop Track 2024年9月 査読有り
-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference Companion (GECCO 2024 Poster Paper) 2024年7月 査読有り
-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO 2024) 2024年7月 査読有り
-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO 2024) 2024年7月 査読有り
-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO 2024) 2024年7月 査読有り
-
ACM Transactions on Evolutionary Learning and Optimization 4(2) 2024年6月8日 査読有り
-
Proceedings of the International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN 2024) (IEEE World Congress on Computational Intelligence (WCCI 2024)) 2024年6月 査読有り
-
Proceedings of the International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN 2024) (IEEE World Congress on Computational Intelligence (WCCI 2024)) 2024年6月 査読有り
-
Proceedings of the 28th Pacific-Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining (PAKDD 2024), Part III 14647 3-16 2024年5月 査読有り
-
Knowledge-Based Systems 284(111293) 2024年1月 査読有り
-
Neural Networks 166 446-458 2023年9月 査読有り
MISC
2-
オペレーションズ・リサーチ 66(6) 381-386 2021年6月 招待有り
-
画像ラボ 2020年4月 招待有り
書籍等出版物
6-
CRC Press 2021年7月20日 (ISBN: 0367422506)
-
Springer, Singapore 2020年5月 (ISBN: 9789811536847)
-
森北出版 2016年10月27日 (ISBN: 4627880316)
-
近代科学社 2011年11月 (ISBN: 9784764904187)
-
IN-TECH 2011年2月 (ISBN: 9789533071572)
-
Springer 2010年 (ISBN: 9781441916259)
講演・口頭発表等
56-
2025年度人工知能学会全国大会(第39回)
-
2025年度人工知能学会全国大会(第39回)
-
2025年度人工知能学会全国大会(第39回)
-
2025年度人工知能学会全国大会(第39回)
-
進化計算シンポジウム2024
-
進化計算シンポジウム2024
-
進化計算シンポジウム2024
-
進化計算シンポジウム2024
-
日本動物実験代替法学会 第37回大会
-
第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024)
-
2024年度人工知能学会全国大会(第38回)
-
2024年度人工知能学会全国大会(第38回)
-
情報処理学会 第86回全国大会「IoTが拓く未来:最前線から見るIoT技術の多面的進化」 2024年3月16日 情報処理学会
-
HAIシンポジウム2024
-
進化計算シンポジウム2023
-
進化計算シンポジウム2023
-
進化計算シンポジウム2023
-
日本動物実験代替法学会 第36回大会
-
2023年度公益社団法人日本金属学会関東支部講習会「機械学習と金属工学:最新動向と材料開発への応用」 2023年10月19日 公益社団法人日本金属学会関東支部 招待有り
担当経験のある科目(授業)
11所属学協会
11共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
科学技術振興機構 JST 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 2022年11月 - 2031年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ 「IoTが拓く未来」 2021年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
国立研究開発法人 新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO) 人と共に進化する次世代人工知能に関する技術開発事業 / 説明できるAIの基盤技術開発 2020年7月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2025年3月
-
国立研究開発法人 新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO) 次世代人工知能・ロボットの中核となるインテグレート技術開発 / 人工知能技術の適用領域を広げる研究開発 2020年5月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
民間財団等 セコム科学技術振興財団 挑戦的研究助成 2017年4月 - 2020年3月
-
国立研究開発法人 新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO) 次世代人工知能・ロボット中核技術開発 / 人工知能の信頼性に関する技術開発 2019年7月 - 2020年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月