塩本 昌平
シオモト ショウヘイ (Shohei Shiomoto)
更新日: 2024/11/25
基本情報
- 所属
- 東京理科大学 先進工学部 マテリアル創成工学科 嘱託助教
- 学位
-
博士(工学)(2021年3月 工学院大学)
- 連絡先
- shohei_shiomotoms.ifoc.kyushu-u.ac.jp
- 研究者番号
- 00928327
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0001-8857-3185
- J-GLOBAL ID
- 202301015896657610
- researchmap会員ID
- R000053304
- 外部リンク
研究キーワード
10経歴
5-
2024年4月 - 現在
-
2022年5月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2022年4月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
学歴
3-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
受賞
7論文
10-
Ceramics International 49(9) 13469-13481 2023年5月 査読有り
-
Biomacromolecules 23(7) 2999-3008 2022年6月23日 査読有り
-
Materials Advances 3(12) 5043-5054 2022年 査読有り
-
Polymer Chemistry 13(17) 2519-2530 2022年 査読有り
-
Langmuir 37(10) 3049-3056 2021年3月5日 査読有り
-
Polymer Journal 51(1) 51-59 2018年9月5日 査読有り
-
Macromolecules 51(17) 6740-6745 2018年8月22日 査読有り
-
Langmuir 34(35) 10276-10286 2018年8月13日 査読有り
書籍等出版物
1-
Central West Publishing 2019年4月 (ISBN: 9781925823479) 査読有り
講演・口頭発表等
41-
第60回 化学関連支部合同九州大会 2023年7月1日 化学関連支部合同九州大会実行委員会
-
2023年度 九州地区高分子若手会・夏の講演会 2023年6月30日 ⾼分⼦学会 九州⽀部
-
第72回 高分子学会年次大会 2023年5月26日 高分子学会
-
第72回 高分子学会年次大会 2023年5月25日 高分子学会
-
第32回 日本MRS年次大会 2022年12月5日 日本MRS 招待有り
-
第32回 日本MRS年次大会 2022年12月5日 日本MRS
-
第71回 高分子討論会 2022年9月7日 高分子学会
-
第71回 高分子学会年次大会 2022年5月27日 高分子学会
-
第71回 高分子学会年次大会 2022年5月27日 高分子学会
-
第71回 高分子学会年次大会 2022年5月26日 高分子学会
-
第43回 日本バイオマテリアル学会大会 2021年11月30日 日本バイオマテリアル学会
-
第50回 医用高分子シンポジウム 2021年7月5日 高分子学会 医用高分子研究会
-
第70回 高分子学会年次大会 2021年5月28日 高分子学会
-
第69回 高分子討論会 2020年9月16日 高分子学会
-
第58回 日本接着学会年次大会 2020年6月18日 日本接着学会
-
第69回 高分子学会年次大会 2020年5月27日 高分子学会
-
2020年度 日本付着生物学会研究集会 2020年3月18日 日本付着生物学会
-
The 100th Anniversary of the Birth of Professor Teiji Tsuruta 2020年1月7日 新学術領域研究「水圏機能材料」A03研究代表 田中賢 招待有り
-
the 2nd G'L'owing Polymer Symposium in KANTO 2019年11月30日 高分子学会関東支部
-
the 8th Nagoya Biomimetics International Symposium (NaBIS) 2019年11月29日 名古屋工業大学, NaBIS実行委員会
担当経験のある科目(授業)
8-
2019年10月 - 2020年3月
-
2019年10月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2019年9月
-
2018年10月 - 2019年3月
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2017年10月 - 2018年3月
-
2017年7月 - 2017年9月
-
2016年7月 - 2016年9月
所属学協会
5-
2022年9月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2019年3月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2020年2月 - 2021年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
九州大学 先導物質化学研究所 若手支援R5-6 2024年2月 - 2024年9月
-
公益財団法人 日本科学協会 2024年度海外発表促進助成 2024年5月
-
株式会社リバネス, 東洋紡株式会社 第62回リバネス研究費 東洋紡 高分子科学賞 2024年4月
-
物質・デバイス領域共同研究拠点 2023年度 物質・デバイス領域共同研究課題 機動的プロジェクト課題(研究所間横断型共同研究) 2023年10月 - 2024年3月
-
九州大学 研究スタートプログラム 2022年4月 - 2023年5月
-
公益財団法人 国際科学技術財団 平成記念研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人 日本科学協会 笹川科学研究助成 学術研究部門 2022年4月 - 2023年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2020年4月 - 2022年3月
メディア報道
1-
NHK総合 超絶 凄ワザ! 全国放送 2017年1月14日 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
6