
吉野 隼矢
ヨシノ シュンヤ (Shunya Yoshino)
更新日: 03/23
基本情報
- 所属
- 東北大学 助教
- 学位
-
博士(理学)(2021年3月 東京理科大学)
- 研究者番号
- 20942527
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-5449-3379
- J-GLOBAL ID
- 202101016740386686
- researchmap会員ID
- R000029944
研究分野
1経歴
3-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
学歴
3-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
受賞
7-
2021年3月
論文
18-
Advanced Energy and Sustainability Research 2025年1月30日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 128(41) 17291-17301 2024年10月7日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 2024年10月3日
-
Chemical Science 2024年9月 査読有り
-
Chemistry Letters 2024年3月29日 査読有り
-
Sustainable Energy & Fuels 8(6) 1260-1268 2024年2月 査読有り
-
Applied Surface Science 657 159779-159779 2024年2月
-
Journal of the American Chemical Society 2023年9月20日 査読有り
-
Physical Chemistry Chemical Physics 25(48) 32972-32978 2023年 査読有り
-
Applied Catalysis B: Environmental 121600-121600 2022年6月 査読有り
-
Accounts of Chemical Research 55(7) 966-977 2022年4月5日 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 144(5) 2323-2332 2022年2月9日 査読有り
-
ACS Applied Energy Materials 3(10) 10001-10007 2020年10月26日 査読有り
-
ACS Applied Energy Materials 3(6) 5684-5692 2020年6月22日 査読有り
-
Energy Technology 7(8) 2019年5月30日 査読有り
-
Faraday Discussions 215 313-328 2019年 査読有り
-
Chemical Communications 54(72) 10199-10202 2018年 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 138(32) 10260-10264 2016年8月3日 査読有り
MISC
2-
エネルギー・資源 41(3) 2020年
-
電気化学 87 2019年
講演・口頭発表等
67-
第24回多元物質科学研究所研究発表会 2024年12月12日
-
第24回多元物質科学研究所研究発表会 2024年12月12日
-
2024 JOINT SYMPOSIUM, Tohoku University & National Taipei University of Technology 2024年11月26日 招待有り
-
第134回触媒討論会 2024年9月19日
-
24th International Conference on Photochemical Conversion and Storage of Solar Energy (IPS-24)/International Conference on Artificial Photosynthesis-2024 (ICARP2024) 2024年7月30日
-
24th International Conference on Photochemical Conversion and Storage of Solar Energy (IPS-24)/International Conference on Artificial Photosynthesis-2024 (ICARP2024) 2024年7月29日
-
18th International Congress on Catalysis 2024年7月16日
-
18th International Congress on Catalysis 2024年7月15日
-
第19回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション&プロダクション・デザイン研究会 2024年3月29日
-
第19回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション&プロダクション・デザイン研究会 2024年3月29日
-
第19回日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション&プロダクション・デザイン研究会 2024年3月29日
-
第133回触媒討論会 2024年3月19日
-
第23回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2023年12月7日
-
第132回触媒討論会 2023年9月13日
-
第132回触媒討論会 2023年9月13日
-
第132回触媒討論会 2023年9月13日
-
第132回触媒討論会 2023年9月13日
-
International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan 2023年9月10日
-
International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan 2023年9月10日
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
高エネルギー加速器研究機構 2025年4月 - 2027年3月
-
ENEOS東燃ゼネラル研究奨励・奨学会 ENEOS東燃ゼネラル研究奨励・奨学会 研究助成 2025年3月 - 2026年3月
-
高エネルギー加速器研究機構 2023年4月 - 2025年3月
-
公益財団法人徳山科学技術振興財団 2023年度スタートアップ助成 2023年6月 - 2024年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2018年4月 - 2021年3月