白川 太郎
シラカワ タロウ (Taro Shirakawa)
更新日: 2024/12/26
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 文学学術院 助教
- 学位
-
博士(文学)(2024年2月 早稲田大学)
- 研究者番号
- 90978701
- ORCID iD
- https://orcid.org/0009-0008-3082-8374
- J-GLOBAL ID
- 202001003558969100
- researchmap会員ID
- R000004229
後期中世から近世にかけてのキリスト教文化(特にローマ教会圏)を歴史学の立場から研究しています。
基本的には、いわゆるイタリア半島中部(現トスカーナ、ウンブリア、マルケ、ラツィオ各州)をフィールドにしています。ただし、同地域と南フランス・アラゴンおよび東地中海世界との間に存在した知的・人的交流にも留意して研究を進めていきたいと考えています。
2023年度に早稲田大学へ提出した博士論文では、1300年前後の北中部イタリアに出現した預言者の活動、彼らに対する崇敬、彼らを中心として生まれる実践・表象の論理を検証しました。
今後は以下の課題に取り組む予定です。
① 13−14世紀のイタリア半島で活動した預言者たちの記憶の継承・変容・利用(14−17世紀における聖人伝的テキスト・図像・説教)
② 15世紀地中海世界の托鉢修道会改革運動における預言者の活動、および彼らの表象が果たした機能
③ 後期中世の二大托鉢修道会が作成・編纂した聖人伝的史料からみる東西地中海世界の知的交流
また、近現代ヨーロッパにおける歴史学的知の枠組としての「中世/キリスト教(宗教)」の創出にも関心を抱いています。特に、19世紀のイタリア・フランス・スイスで展開された前近代的・宗派的な知的枠組の再編・転用を、プロテスタント知識人の国際交流および各地の国民形成という観点から研究しています。
連絡先は「研究者のみに公開」に設定しています。
Facebook, TwitterなどのSNS等は利用しておりません。
研究キーワード
21研究分野
4経歴
6-
2024年10月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2022年9月
-
2017年12月 - 2022年7月
-
2021年2月 - 2021年3月
学歴
5-
2019年4月 - 2024年2月
-
2022年8月 - 2023年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2014年9月 - 2015年7月
受賞
3委員歴
4-
2023年6月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
主要な論文
13-
比較都市史研究 43 2024年12月 査読有り
-
博士論文(早稲田大学) 2024年2月25日 査読有り
-
Church History 92(4) 865-885 2023年11月30日 査読有り
-
Ricerche storiche 53(1) 79-96 2023年4月 査読有り
-
Historical Studies of the Western World 2 3-27 2023年3月 査読有り
-
西洋中世研究 13 79-99 2021年12月 査読有り
-
西洋史学 271 1-21 2021年8月 査読有り
-
比較都市史研究 38 17-43 2019年12月 査読有り
主要な書籍等出版物
6-
八坂書房 2024年3月 (ISBN: 9784896943634) 査読有り
-
知泉書館 2021年10月 (ISBN: 9784862853486)
-
平凡社 2021年4月 (ISBN: 9784582447132)
主要なMISC
12-
西洋史学 276 95-98 2024年2月 招待有り
-
【書評論文】イタリア中世宗教史研究における「女性の信仰生活」(書評 Vita religiosa al femminile (secoli XIII-XIV), Roma: Viella, 2019)立教史学 5 42-74 2022年3月 招待有り
-
西洋史論叢 43 73-92 2021年12月 査読有り
主要な講演・口頭発表等
25-
International Medieval Congress 2024 2024年7月1日
-
第91回西洋史読書会大会 2023年11月3日 招待有り
-
Conferenza in intermediazione culturale e religiosa 2023年9月7日 招待有り
-
西洋中世学会第14回大会(自由論題報告) 2022年6月18日 西洋中世学会
-
第71回日本西洋史学会 2021年5月16日
-
Incontro: Storia della chiesa e delle eresie medievali (Università degli Studi di Firenze) 2021年5月6日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2024年4月 - 2027年3月
-
公益財団法人 松下幸之助記念志財団 人文科学 2024年10月 - 2025年9月
-
早稲田大学 特定課題研究助成費 アーリーキャリア支援 2024年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2023年9月 - 2025年3月
-
早稲田大学 特定課題研究助成費 研究基盤形成 2023年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 学術変革領域研究(B) 2020年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2020年4月 - 2022年3月
-
公益信託松尾金藏記念奨学基金 人文科学 2019年4月 - 2020年3月