植村 隆文
ウエムラ タカフミ (Takafumi Uemura)
更新日: 2024/12/04
基本情報
- 所属
- 大阪大学 産業科学研究所 先進薄膜機能物性研究分野 准教授
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0002-0051-2909
- J-GLOBAL ID
- 202001010341656313
- Researcher ID
- AAD-5021-2020
- researchmap会員ID
- R000002105
研究キーワード
3経歴
10-
2023年11月 - 現在
-
2015年2月 - 2023年10月
-
2013年5月 - 2015年1月
-
2013年3月 - 2014年1月
-
2010年5月 - 2013年4月
-
2010年4月 - 2010年4月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2009年10月 - 2009年12月
-
2005年4月 - 2008年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2003年3月
委員歴
3-
2017年 - 2018年
-
2012年10月 - 2013年9月
受賞
20論文
134-
ACS Applied Electronic Materials 6(4) 2584-2593 2024年3月18日 査読有り
-
Advanced Materials 36(15) 2309864 2024年1月18日 査読有り
-
2023 IEEE CPMT Symposium Japan (ICSJ) 2023年11月15日 招待有り
-
IEEE Sensors Letters 7(9) 2023年9月 査読有り
-
Advanced materials (Deerfield Beach, Fla.) e2304048 2023年7月5日 査読有り
-
Journal of prosthodontic research 2023年5月17日 査読有り
-
Advanced Electronic Materials 2023年5月 査読有り
-
ACS Applied Engineering Materials 2023年4月28日 査読有り
-
ADVANCED ELECTRONIC MATERIALS 2023年4月 査読有り
-
ACS Applied Electronic Materials 4(12) 6308-6321 2022年12月2日 査読有り
-
Flexible and Printed Electronics 7(4) 044002-044002 2022年12月1日 査読有り
-
Advanced Science 2204746-2204746 2022年11月14日 査読有り
-
Advanced Materials Technologies 7(11) 2200362-2200362 2022年11月 査読有り
-
2022 IEEE Sensors 2022年10月30日 査読有り
-
Applied Physics Express 15(9) 096501-096501 2022年9月1日 査読有り
-
Advanced Materials 33(45) 2104446-2104446 2021年11月 査読有り
-
Organic Electronics 96 106219-106219 2021年9月 査読有り
-
2021 International Conference on Electronics Packaging (ICEP) 2021年5月12日 査読有り
-
Nature Communications 12(1) 2021年4月23日 査読有り
-
表面と真空 64(1) 22-27 2021年1月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
79-
Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics 30th 2024年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 84th 2023年
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 102nd 2022年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics 27th 2021年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 2021年
-
Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics 27th 2021年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 81st 2020年
-
マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集 30th 2020年
-
臨床神経生理学(Web) 48(5) 2020年
-
Molecular electronics and bioelectronics = 応用物理学会,有機分子・バイオエレクトロニクス分科会会誌 30(1) 25-28 2019年2月
-
電子情報通信学会技術研究報告 118(509(MICT2018 68-73)(Web)) 2019年
-
電子情報通信学会技術研究報告 119(263(MICT2019 23-37)(Web)) 2019年
-
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.BI‐8‐5 2018年8月28日
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th ROMBUNNO.18p‐D102‐8 2018年3月5日
-
電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.S25‐3 2018年3月5日
-
センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム(CD-ROM) 35th 2018年
-
電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン部門誌 138(4) NL4_2-NL4_2 2018年
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 34 4p 2017年10月31日
-
センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム(CD-ROM) 34th ROMBUNNO.31am3‐PS‐7 2017年10月24日
書籍等出版物
3-
株式会社 エヌ・ティー・エス:監修 山田一郎 2023年1月31日 (ISBN: 9784860438128)
-
CMC出版 2022年12月26日 (ISBN: 9784781316895)
-
CMC出版 2012年
講演・口頭発表等
29-
第11回日本BMI研究会 シンポジウム 2024年10月12日 招待有り
-
The 10th International Symposium on Functional Materials (ISFM2024) ELE6-03I Invited, 2024.8.5, Miyagi, JAPAN,August 2024. 2024年8月5日 招待有り
-
The 11th International Conference on Molecular Electronics & Bioelectronics (M&BE11), CI-02, Invited, 2024.6.19, Shimane, JAPAN 2024年6月19日 招待有り
-
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月26日 招待有り
-
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月 招待有り
-
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月23日 招待有り
-
2023年度 第3回講演会「次世代フレキシブル生体センサ」 2024年1月22日 招待有り
-
第1回 ナノエラストロニクス・ワークショップ 2023年11月21日 招待有り
-
第33回 日本MRS年次大会 2023年11月14日 招待有り
-
12th imec Handai International Symposium, Nov. 8, SANKEN, Osaka, Japan 2023年11月8日 招待有り
-
7th International Conference on Advanced Electromaterials (ICAE 2023), Nov. 3, Jeju, Korea 2023年11月3日 招待有り
-
The 23rd International Meeting on Information Display (IMID2023), BEXCO, BUSAN, KOREA 2023年8月 招待有り
-
Materials Research Society Fall Meeting and Exhibit, Online, 招待有り
-
10th imec Handai International Symposium, (Belgium and Japan, online) 2021年12月6日 招待有り
-
International Flexible Electronics Technology Conference, IFETC 2021,Virtual Conference Invited Session 6 - System 2021年8月11日 招待有り
-
SPIE Optics + Photonics 2021, Organic and Hybrid Sensors and Bioelectronics XIV, Virtual, San Diego, California, United States 2021年8月 招待有り
-
The 27th International Display Workshops (IDW 20) , Virtual Conference Workshop on Flexible Electronics, [FLX1] Wearable Sensors and Devices 2020年12月 招待有り
-
9th imec Handai International Symposium (On-line), Leuven, Belgium, 2020年11月30日 招待有り
-
8th imec Handai International Symposium, Ibaraki, Osaka, 2019年11月13日 招待有り
-
8th imec Handai International Symposium, ISIR, Osaka University, Japan 2019年11月13日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2022年3月
-
NEDO 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 分野横断的公募事業 官民による若手研究者発掘支援事業 マッチングサポートフェーズ 2021年 - 2022年
-
科学技術振興機構 産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 共創の場形成支援 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 地域共創分野(育成型) 2021年 - 2022年
-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業 2020年 - 2022年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本医療研究開発機構 ウイルス等感染症対策技術開発事業 ウイルス等感染症対策技術開発事業 2020年10月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2007年 - 2008年