
川鍋 健
かわなべ たけし (Takeshi Kawanabe)
更新日: 06/02
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 政治経済学術院 講師(任期付)
- 学位
-
博士(法学)(2019年3月 一橋大学)修士(法学)(2014年3月 一橋大学)学士(法学)(2012年3月 東北大学)
- 連絡先
- t.kawanabe
aoni.waseda.jp
- 研究者番号
- 90845661
- J-GLOBAL ID
- 201901012100642992
- researchmap会員ID
- B000355795
肖像写真:提供、一般財団法人石橋湛山記念財団(撮影:尾形文繁)
カバー写真:パイク・プレイス・マーケット、シアトル、ワシントン州、アメリカ(撮影:川鍋健)
主要な経歴
13-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
学歴
4-
2014年4月 - 2019年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2012年3月
-
2005年4月 - 2008年3月
受賞
2-
2019年3月
-
2012年3月
主要な論文
7-
憲法研究 8 155-166 2021年5月 査読有り責任著者
-
一橋法学 19(2) 189-232 2020年7月 査読有り責任著者
-
一橋大学 2019年3月 査読有り責任著者
-
一橋法学 17(2) 435-480 2018年7月 査読有り責任著者
-
一橋法学 15(2) 799-853 2016年7月 査読有り責任著者
MISC
3-
國學院大學教育開発推進機構紀要 (13) 68-74 2022年3月1日 責任著者
-
けいそうビブリオフィル 2022年2月24日 責任著者
-
自由思想 (153) 32-38 2019年6月 招待有り
書籍等出版物
2-
成文堂 2020年4月 (ISBN: 9784792306663)
-
敬文堂 2017年10月
主要な講演・口頭発表等
11-
第2回一橋憲法判例研究会 2021年5月23日 一橋憲法判例研究会
-
北陸公法判例研究会 2021年1月23日 招待有り
-
「ポピュリズム憲法学と立憲主義に関する総合的研究」第9回研究会 2020年12月13日 招待有り
-
第21回政治と理論研究会 2020年9月10日
-
『リスクの立憲主義』オンライン合評会 2020年7月26日 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
24-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2020年5月 - 現在
所属学協会
5-
2021年2月 - 現在
-
2018年10月 - 現在
-
2017年12月 - 現在
-
2013年5月 - 現在
-
2014年4月 - 2020年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2019年8月 - 2022年3月
-
公益信託山田学術研究奨励基金 奨励金 2018年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人末延財団 博士課程奨学生奨学金 2014年6月 - 2017年3月
-
一橋大学大学院法学研究科 「次世代の法学研究者・法学教員養成」プロジェクト 特別海外派遣 2015年8月 - 2016年3月
その他
4-
2019年 - 2019年http://www.keisoshobo.co.jp/book/b491626.html
-
2013年 - 2013年http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641137240
社会貢献活動
2