
松井 毅
マツイ タケシ (Takeshi Matsui)
更新日: 2024/05/21
基本情報
- 所属
- 東京工科大学 応用生物学部 皮膚進化細胞生物学研究室 教授
- 学位
-
医学博士(2000年3月 京都大学大学院医学研究科)
- 研究者番号
- 10452442
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-7118-0414
- J-GLOBAL ID
- 202001014480203817
- researchmap会員ID
- R000006425
- 外部リンク
研究キーワード
5経歴
9-
2021年4月 - 現在
-
2016年9月 - 2021年3月
-
2013年4月 - 2016年8月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年11月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2007年10月
-
2006年11月 - 2007年3月
-
2006年10月 - 2006年10月
-
2000年4月 - 2006年9月
学歴
3-
1996年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1996年3月
-
1990年4月 - 1994年3月
委員歴
3-
2021年12月 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2015年 - 2016年
論文
49-
Nature Communications 15(1) 2024年5月15日
-
Scientific reports 12(1) 7756-7756 2022年5月16日 最終著者
-
Molecules 27(9) 2886-2886 2022年4月30日 査読有り招待有り最終著者
-
Proceedings of the National Academy of Sciences 118(49) 2021年12月7日 査読有り
-
Scientific Reports 11(1) 20658-20658 2021年12月 査読有り
-
Frontiers in Immunology 12 663177-663177 2021年11月11日 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences 118(17) e2020722118-e2020722118 2021年4月27日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Cell Reports 35(4) 109052-109052 2021年4月 査読有り
-
The EMBO journal 40(2) e104712 2021年1月15日 査読有り
-
The Journal of investigative dermatology 140(3) 615-623 2020年3月 査読有り
-
Physical Chemistry Chemical Physics 2020年 査読有り
-
FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology 33(12) 14194-14203 2019年12月 査読有り
-
Journal of dermatological science 94(3) 346-349 2019年6月 査読有り最終著者責任著者
-
International immunology 31(3) 127-139 2019年3月5日 査読有り
-
JCI insight 2(23) 2017年12月7日 査読有り
-
The Journal of cell biology 203(4) 605-14 2013年11月25日 査読有り
-
Anticancer research 32(10) 4405-12 2012年10月 査読有り
MISC
21-
シンポジウムテラヘルツ科学の最先端講演要旨集 2019 2019年
-
International immunology 27(6) 269-80 2015年6月
-
日本外科学会雑誌 112(1) 657-657 2011年5月25日
-
日本外科学会雑誌 111(2) 192-192 2010年3月5日
-
日本消化器外科学会雑誌 42(7) 981-981 2009年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 42(7) 1132-1132 2009年7月1日
-
日本外科学会雑誌 110(2) 353-353 2009年2月25日
-
日本外科学会雑誌 110(2) 354-354 2009年2月25日
-
日本外科学会雑誌 110(2) 452-452 2009年2月25日
-
日本消化器外科学会雑誌 41(7) 1220-1220 2008年7月1日
-
細胞工学 17(12) 1856-1864 1998年12月
講演・口頭発表等
10-
第21回Bio電顕セミナー 2022年3月9日 招待有り
-
第46回 日本研究皮膚科学会学術総会 2021年12月3日 招待有り
-
2021 Tokushima Bioscience Retreat 2021年9月17日 招待有り
-
第23回 日本レトロウイルス研究会 夏期セミナー 2021年7月2日 招待有り
-
2021年度TRPチャネル研究会 2021年5月28日 招待有り
-
Japan - Singapore Skin Webinar Series 2021年4月13日 招待有り
-
第47回日本毒性学会学術年会 2020年6月29日 招待有り
-
日本生殖発生医学会 第14回学術集会 2019年3月10日 招待有り
-
2017年9月10日 招待有り
所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2009年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術創成研究費 学術創成研究費 2007年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ) 若手研究(スタートアップ) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 1998年 - 1999年