
伊藤 卓治
イトウ タクジ (Takuji Ito)
更新日: 04/13
基本情報
- 所属
- 愛知医科大学 加齢医科学研究所 神経iPS細胞研究部門 助教
- 学位
-
博士(薬学)
- 研究者番号
- 30794151
- J-GLOBAL ID
- 201901000534329860
- researchmap会員ID
- B000363755
疾患特異的iPS細胞を用いて神経変性疾患の病態解明と治療開発を行っています。
経歴
4-
2023年1月 - 2025年1月
-
2019年4月 - 2022年3月
受賞
18論文
19-
Neuromethods 14 147-161 2024年7月 査読有り
-
Scientific reports 13(1) 8146-8146 2023年5月25日 査読有り
-
Journal of neurology, neurosurgery, and psychiatry 94(10) 816-824 2023年5月4日 査読有り
-
IBRO Neuroscience Reports 13 500-512 2022年12月 査読有り
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 42(47) 8881-8896 2022年10月13日 査読有り
-
Lab on a chip 21(10) 1897-1907 2021年5月18日 査読有り
-
IBRO reports 9 276-289 2020年12月 査読有り筆頭著者
-
Molecular brain 13(1) 18-18 2020年2月19日 査読有り
-
Neuroscience research 163 34-42 2020年1月31日 査読有り
-
Cell reports 30(4) 1195-1207 2020年1月28日 査読有り
-
Biochip Journal 13 127-132 2019年6月 査読有り
-
PloS one 14(8) e0221440 2019年 査読有り
-
MOLECULAR MEDICINE REPORTS 11(2) 829-836 2015年2月 査読有り筆頭著者
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE 33(6) 1635-1642 2014年6月 査読有り筆頭著者
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE 33(5) 1122-1130 2014年5月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Research Institute of Meijo University (13) 51-57 2014年 査読有り筆頭著者
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE 26(1) 39-44 2010年7月 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE 25(2) 225-230 2010年2月 査読有り
MISC
61-
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 65th 2024年
-
日本再生医療学会総会(Web) 23rd 2024年
-
日本再生医療学会総会(Web) 23rd 2024年
-
日本臨床検査医学会誌 71(10) 704-710 2023年10月
-
日本再生医療学会総会(Web) 22nd 2023年
-
日本再生医療学会総会(Web) 22nd 2023年
-
日本再生医療学会総会(Web) 22nd 2023年
-
末梢神経 33(2) 253-253 2022年12月
-
末梢神経 33(2) 376-376 2022年12月
-
日本再生医療学会総会(Web) 20th 2021年
-
末梢神経 31(2) 207-207 2020年12月
-
臨床神経学 60(Suppl.) S481-S481 2020年11月
-
HAB研究機構学術年会プログラム・要旨集 27th 2020年
-
化学とマイクロ・ナノシステム 19(1) 2020年
-
日本再生医療学会総会(Web) 19th 2020年
-
Efficient and reproducible skeletal muscle differentiation from iPSCs for muscular diseases modeling日本再生医療学会総会(Web) 19th 2020年
-
日本再生医療学会総会(Web) 19th 2020年
-
臨床神経学 59(Suppl.) S215-S215 2019年11月
-
臨床神経学 59(Suppl.) S378-S378 2019年11月
書籍等出版物
1-
中山書店 2017年
講演・口頭発表等
92-
第47回日本神経科学大会(福岡) 2024年7月26日
-
第23回日本再生医療学会総会(新潟) 2024年3月23日
-
第23回日本再生医療学会総会(新潟)誌上発表 2024年3月
-
第46回日本分子生物学会年会(神戸) 2023年12月6日
-
第46回日本分子生物学会年会(神戸) 2023年12月
-
第46回日本分子生物学会年会(神戸) 2023年12月
-
第22回日本再生医療学会総会(京都) 2023年3月24日
-
第22回日本再生医療学会総会(京都) 2023年3月
-
第22回日本再生医療学会総会(京都) 2023年3月
-
第45回日本分子生物学会年会(千葉) 2022年11月30日
-
第45回日本分子生物学会年会(千葉) 2022年11月
-
第45回日本分子生物学会年会(千葉) 2022年11月
-
第33回日本末梢神経学会学術集会(東京) 2022年9月9日
-
第33回日本末梢神経学会学術集会(東京) 2022年9月
-
ISSCR/JSRM 2021 Tokyo International Symposium (Tokyo) (Online) 2021年10月27日
-
ISSCR/JSRM 2021 Tokyo International Symposium (Tokyo) (Online) 2021年10月27日
-
ISSCR/JSRM 2021 Tokyo International Symposium (Tokyo) (Online) 2021年10月27日
-
第44回⽇本神経科学⼤会 / CJK第1回国際会議(神戸)(オンライン) 2021年7月31日
-
第44回日本神経科学大会 / CJK第1回国際会議(神戸) 2021年7月30日
担当経験のある科目(授業)
5-
2022年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2009年6月
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(研究分担者) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(研究分担者) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)(研究分担者) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(研究代表者) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 再生・細胞医療・遺伝子治療実現加速化プログラム(疾患特異的iPS細胞を用いた病態解明・創薬研究課題)分野1(研究分担者) 2023年 - 2025年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(研究分担者) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 再生医療実現拠点ネットワークプログラム(疾患特異的iPS細胞の利活用促進・難病研究加速プログラム)(研究拠点III)(研究分担者) 2020年8月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(研究代表者) 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)(研究分担者) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(研究分担者) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費(研究代表者) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)(研究分担者) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(研究代表者) 2018年4月 - 2020年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 難治性疾患実用化研究事業 2017年4月 - 2020年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 難治性疾患実用化研究事業 2015年10月 - 2017年3月
産業財産権
3メディア報道
1-
日本経済新聞 2023年5月 インターネットメディア