作山 巧
サクヤマ タクミ (TAKUMI SAKUYAMA)
更新日: 2022/10/04
基本情報
- 所属
- 明治大学 農学部 専任教授
- 学位
-
博士(国際経済学)(2011年3月 青山学院大学)修士(開発経済学)(1996年1月 サセックス大学)優等修士(農業経済学)(1994年11月 ロンドン大学)農学士(1988年3月 岩手大学)
- 連絡先
- sakuyama
meiji.ac.jp
- 研究者番号
- 90709081
- J-GLOBAL ID
- 201301054352053302
- researchmap会員ID
- 7000005118
- 外部リンク
1965年岩手県生まれ。岩手大学農学部卒業、英国ロンドン大学優等修士(農業経済学)、同サセックス大学修士(開発経済学)、青山学院大学博士(国際経済学)。専門は貿易政策論。
1988年に農林水産省に入省後、農水省企画室企画官(食料・農業・農村基本法を担当)、外務省OECD日本政府代表部一等書記官(在パリ)、農水省国際経済課課長補佐(WTO農業交渉を担当)、国連食糧農業機関エコノミスト(在ローマ)、農水省国際部国際交渉官(TPP参加協議等を担当)等をへて、2013年に明治大学に着任し、2018年から現職。米国カリフォルニア大学訪問研究員を歴任。現在、日本農業経済学会常務理事(『農業経済研究』編集委員長)。
主著は、『農政トライアングルの崩壊と官邸主導型農政改革-安倍・菅政権下のTPPと農協改革の背景』(農林統計協会、2021年)『食と農の貿易ルール入門-基礎から学ぶWTOとEPA/TPP』(昭和堂、2019年)、『日本のTPP交渉参加の真実-その政策過程の解明』(文眞堂、2015年、日本貿易学会奨励賞受賞)、『農業の多面的機能を巡る国際交渉』(筑波書房、2006年)等。
研究キーワード
1経歴
14-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2013年4月 - 2018年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2011年12月 - 2012年12月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1999年5月 - 2002年3月
-
1997年4月 - 1999年5月
-
1995年9月 - 1997年3月
-
1993年8月 - 1995年8月
-
1992年5月 - 1993年8月
-
1990年4月 - 1992年5月
-
1988年4月 - 1990年3月
学歴
5-
2008年4月 - 2011年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
1994年10月 - 1995年8月
-
1993年10月 - 1994年9月
-
1984年4月 - 1988年3月
委員歴
8-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年7月 - 2021年6月
-
2019年7月 - 2021年6月
-
2019年7月 - 2021年6月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
受賞
1主要な書籍等出版物
14-
農林統計協会 2021年9月 (ISBN: 4541043394)
-
昭和堂 2019年10月 (ISBN: 4812218284)
-
文眞堂 2015年10月 (ISBN: 9784830948749)
-
筑波書房 2006年 (ISBN: 4811902912)
主要な論文
71-
The Pacific Review 1-31 2021年9月17日 査読有り筆頭著者
-
農業経済研究 92(4) 317-322 2021年3月 査読有り
-
日本貿易学会誌 = Journal of Japan Academy for International Trade and Business = JAFTAB journal (55) 56-67 2018年 査読有り
-
農業経済研究 88(2) 206-211 2016年 査読有り筆頭著者
-
フードシステム研究 23(2) 65-74 2016年 査読有り招待有り筆頭著者
-
The Japanese Journal of Rural Economics 18 62-67 2016年 査読有り筆頭著者
-
農業経済研究 87(3) 199-211 2015年 査読有り招待有り筆頭著者
-
日本農業経済学会論文集 305-312 2013年 査読有り筆頭著者
-
国際経済 64 125-145 2013年 査読有り筆頭著者
-
農業経済研究. 別冊, 日本農業経済学会論文集 2012 317-324 2012年12月15日 査読有り筆頭著者
-
農業経済研究. 別冊, 日本農業経済学会論文集 2011 211-218 2011年12月15日 査読有り筆頭著者
-
農業経済研究. 別冊, 日本農業経済学会論文集 2010 252-259 2010年12月15日 査読有り筆頭著者
-
地域学研究 40(3) 679-694 2010年 査読有り筆頭著者
-
4(3/4) 203-215 2005年7月 査読有り招待有り筆頭著者
-
Journal of Rural Planning Association 22(1) 37-45 2003年6月 査読有り招待有り筆頭著者
MISC
1-
農業と経済 83(4) 84-85 2017年4月 招待有り
講演・口頭発表等
80-
協同組合懇話会第4回定例研究会 2021年9月14日 協同組合懇話会 招待有り
-
International Conference of Agricultural Economists 2021年8月19日
-
北見地区農民連盟農政研修会 2021年7月6日 北見地区農民連盟
-
JA青森中央会非常勤理事研修会 2021年3月5日 JA青森中央会
-
佐倉市国際文化大学講義 2020年12月12日 佐倉国際交流基金 招待有り
-
食・緑・水を創る宮城県民会議記念講演 2020年11月29日 食・緑・水を創る宮城県民会議 招待有り
-
安倍農政検証ワーキングチーム 2020年7月2日 共同会派農林水産部会 招待有り
-
2020年度日本農業経済学会大会 2020年3月29日 日本農業経済学会
-
北海道農民連盟農政研修会 2019年12月4日 北海道農民連盟
-
日本貿易学会東西合同部会 2019年11月30日 日本貿易学会
-
生田地区高大連携プログラム 2019年11月9日 明治大学理工学部
-
国際交流講演 2019年8月29日 国立中興大学 招待有り
-
2019年度日本フードシステム学会大会 2019年6月23日 日本フードシステム学会
-
日本貿易学会第59回全国大会 2019年5月25日 日本貿易学会
-
ベイエリアセミナー主催UCDセミナー 2018年11月30日 ベイエリアセミナー 招待有り
-
Agricultural Economics Workshop 2018年10月11日 Department of Agricultural and Resource Economics
-
国際農業経済学者会議 2018年8月1日 国際農業経済学会
-
国際農業貿易研究コンソーシアム年次大会 2018年7月26日 国際農業貿易研究コンソーシアム
-
農林水産政策懇話会 2018年3月8日 舟山康江参議院議員 招待有り
-
平成29年度東京フォーラム(農村振興研修会) 2018年2月22日 全国農村振興技術連盟 、農業農村工学会 招待有り
担当経験のある科目(授業)
5主要な所属学協会
13-
2018年5月 - 現在
-
2016年6月 - 現在
-
2013年11月 - 現在
-
2013年3月 - 現在
-
2006年10月 - 現在
-
2005年2月 - 現在
-
1995年9月 - 現在
メディア報道
3-
日本放送協会 日曜討論 2019年9月 テレビ・ラジオ番組
-
日本放送協会 日曜討論 2017年7月 テレビ・ラジオ番組
-
TPP特別委員会 参議院 2016年11月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
2013年4月 - 現在
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
Works(作品等)
8-
2017年4月 その他
-
2015年11月 その他
-
2015年2月 その他
-
2014年7月 その他
-
2014年3月 その他
-
2003年5月 その他
-
1998年2月 その他
社会貢献活動
1