
酒井 太郎
Taro Sakai
更新日: 08/09
基本情報
- 所属
- 一橋大学 法学研究科 教授
- (兼任)法学研究科 研究科長
- (兼任)法学部 学部長
- (兼任)法学研究科
- (兼任)法学部
- 学位
-
修士(法学)(-)Master of Laws(-)
- 連絡先
- taro.sakai
r.hit-u.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 200901062845914765
- researchmap会員ID
- 1000320137
研究分野
1経歴
11-
2013年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2006年10月 - 2007年7月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
1997年6月 - 2004年3月
-
1996年1月 - 2004年3月
-
2000年9月 - 2001年3月
-
1999年9月 - 2000年8月
学歴
3-
1992年4月 - 1995年12月
-
1990年4月 - 1992年3月
-
1986年4月 - 1990年3月
論文
72-
一橋法学 21(3) 215-246 2022年11月 責任著者
-
一橋法学 21(2) 39-58 2022年7月
-
会社法判例百選〔第4版〕(別冊ジュリスト254) 57(3) 60-61 2021年9月 招待有り
-
一橋法学 20(2) 29-146 2021年7月
-
一橋法学 20(1) 55-79 2021年3月
-
一橋法学 19(1) 203-242 2020年3月
-
商法判例百選(別冊ジュリスト243) 55(2) 28-29 2019年6月 招待有り
-
私法判例リマークス58(2019〈上〉) 78-81 2019年2月 招待有り
-
徳本穰・徐治文・佐藤誠・田中慎一・笠原武朗編・森淳二朗先生退職記念『会社法の到達点と展望』(法律文化社刊) 189-208 2018年6月 招待有り
-
21世紀商法論壇・第17回国際研討会論文集 2017年10月 招待有り
-
民商法雑誌 152(6) 37-51 2017年2月 招待有り
-
21世紀商法論壇・第16回国際研討会論文集 2016年10月 招待有り
-
会社法判例百選[第3版](別冊ジュリスト229) 52(3) 66-67 2016年9月 招待有り
-
21世紀商法論壇・第15回国際研討会論文集 2015年10月 招待有り
-
法学教室 (414) 73-78 2015年3月 招待有り
-
法学教室 (413) 69-75 2015年2月 招待有り
-
法学教室 (412) 103-108 2015年1月 招待有り
-
法学教室 (411) 87-92 2014年12月 招待有り
-
法学教室 (410) 111-116 2014年11月 招待有り
-
手形小切手判例百選[第7版](別冊ジュリスト222) 50(4) 30-31 2014年11月
書籍等出版物
8-
新世社 2023年4月 (ISBN: 9784883843619)
-
第一法規 2021年5月 (ISBN: 9784474059559)
-
新世社,サイエンス社(発売) 2019年7月 (ISBN: 9784883842940)
-
中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2016年9月 (ISBN: 9784502192319)
-
有斐閣 2016年3月 (ISBN: 9784641137271)
-
有斐閣 2014年3月 (ISBN: 9784641125681)
-
悠々社 2013年3月 (ISBN: 9784862420244)
-
中央経済社 2008年6月 (ISBN: 9784502965203)
講演・口頭発表等
15-
中国政法大学名家論壇第215講 2018年9月3日 中国政法大学 招待有り
-
中国政法大学民商経済法学院における講演 2017年10月30日 招待有り
-
21世紀商法論壇・第17回国際学術研討会(中国清華大学) 2017年10月28日 清華大学商法研究中心 招待有り
-
21世紀商法論壇・第16回国際研討会 2016年10月29日 清華大学商法研究中心 招待有り
-
21世紀商法論壇第15回国際学術会議 2015年10月31日 清華大学法学院 招待有り
-
第4回飛鳶法学国際学術研討会「創新与展望──東亜公司法制」(国立台北大学法律学院主催) 2015年9月29日 招待有り
-
21世紀商法論壇第14回国際学術会議(中国清華大学主催) 2014年10月25日 招待有り
-
21世紀商法論壇第13回国際学術会議(中国清華大学主催) 2013年10月26日 招待有り
-
東アジア結合企業法制の現代的諸問題 2011年12月3日
-
21世紀商法論壇第11回国際学術会議(中国清華大学主催) 2011年11月12日 招待有り
-
21世紀商法論壇第10回国際学術会議(中国清華大学主催) 2010年10月30日 招待有り
-
学術会議「東北アジアにおける金融法と教育方法論の対応」(韓国国立釜山大学校主催) 2010年2月1日 招待有り
-
21世紀商法論壇第9回国際学術会議(中国清華大学主催) 2009年10月24日 招待有り
-
日本私法学会大会 2006年10月8日 招待有り
-
日本私法学会大会 2001年10月7日
担当経験のある科目(授業)
5所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2004年4月 - 2006年3月