基本情報

所属
東京都立大学・東京都立大学大学院 健康福祉学部 作業療法学科・人間健康科学研究科 作業療法科学域 准教授
学位
博士(保健医療科学)(2020年3月 茨城県立医療大学)
修士(作業療法学)(2014年3月 茨城県立医療大学)

ORCID ID
 https://orcid.org/0009-0003-0163-4734
J-GLOBAL ID
201601012152201593
researchmap会員ID
B000250804

外部リンク

【研究の概要】

1)プロアスリートの作業的移行

ある人がある作業(その人がしたい・しなければならない・することを期待されている活動)から離れ、別の作業に移るまでの期間(作業的移行)に生じる作業自体の変化や作業に付与されている意味や価値の変化についての研究。

作業科学の中では、転職、結婚、定年退職などの様々な移行がありますが、特にプロアスリートが引退した後、次の仕事に移行しうまく仕事に適応するまでの期間の移行について研究しています。

2)作業遂行の観察技術や分析能力向上と作業遂行分析に基づいた効果的な作業療法介入

Assessment of Motor and Process Skills(AMPS)・Evaluation of Social Interaction(ESI)などの作業遂行評価を用いた観察技術の向上と、クライアントの作業遂行能力に影響する要因や作業遂行分析に基づいた効果的な作業療法についての研究。

作業遂行能力を向上させる上で、作業療法士の協働的な関わりが重要となるため、協働的な関わりによる効果や協働するための戦略について研究しています。

3)把握力調整能力の解明と新たな手指機能介入プログラムの開発応用

日常生活では,最大出力に満たない範囲で把握力を調整する能力(以下,把握力調整能力)が必要となるため、①把握力調整能力測定機器(iWakka)を用いた把握力調整能力評価の開発研究、②iWakkaの信頼性・妥当性に関する研究、③iWakkaを用いた把握力調整能力の特性やその介入プログラムの開発に関する研究を実施しています。

 

【資格】
● 作業療法士
● AMPS(Assessment of Motor and Process Skills)認定評価者(2010年5月~)
● AMPS(Assessment of Motor and Process Skills)認定講師(2015年5月~)
● ACQ-OP(Assessment of Compared Qualities- Occupational performance)認定評価者(2013年12月~)
● ESI(Evaluation of Social Interaction)認定評価者(2015年2月~)
● ACQ-SI(Assessment of Compared Qualities- Social Interraction)認定評価者(2015年2月~)

●普通救命講習会修了(2022年9月26日~2025年9月25日)

●臨床実習指導者指導者講習会 修了(2022年11月13日~)

●令和5年度東京都市町村審査会委員研修 修了(2023年5月16日~)


論文

  32

MISC

  35

書籍等出版物

  7

講演・口頭発表等

  30

担当経験のある科目(授業)

  16

共同研究・競争的資金等の研究課題

  2

学術貢献活動

  1

社会貢献活動

  20