
亀谷 知宏
カメヤ トモヒロ (Tomohiro Kameya)
更新日: 2022/09/23
基本情報
- 所属
- 鳥羽商船高等専門学校 情報機械システム工学科,電子機械工学科(改組による併任)
- J-GLOBAL ID
- 201601018324816100
- researchmap会員ID
- B000251575
- 外部リンク
経歴
5-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
学歴
2-
2008年4月 - 2013年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
受賞
2論文
15-
SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 250 563-568 2017年10月 査読有り
-
可視化情報学会誌 37(147) 28-33 2017年
-
MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY 26(6) 2015年6月 査読有り
-
日本機械学會誌 118(1158) 2015年5月5日
-
可視化情報学会誌 34(132) 28-34 2014年 査読有り招待有り
-
SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 190 70-77 2014年1月 査読有り
-
日本機械学会論文集 80(811) 1-13 2014年 査読有り
-
REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS 84(10) 105110 2013年10月 査読有り
-
SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 176 505-508 2013年1月 査読有り
-
2012 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MICRO-NANOMECHATRONICS AND HUMAN SCIENCE (MHS) 473-475 2012年 査読有り
-
OPTICS AND LASERS IN ENGINEERING 50(1) 82-86 2012年1月 査読有り
-
日本機械学会論文集B編 78(791) 1327-1335 2012年 査読有り
-
年次大会講演論文集 2010 123-124 2010年
-
PROCEEDINGS OF THE ASME FLUIDS ENGINEERING DIVISION SUMMER CONFERENCE - 2010, VOL 2 211-215 2010年 査読有り
-
日本機械学会論文集C編 76(771) 3002-3007 2010年 査読有り
MISC
23-
産学官連携ジャーナル 7-8 2020年11月
-
AIAA 2020 SciTech forum, Florida, U.S.A. 2020年1月
-
COC+シンポジウム「三重創生ファンタジスタ養成事業の総括と展望」,三重大学 2019年11月
-
高専女子フォーラムin関西2018,近畿大学 2018年12月
-
日本工学教育協会・工学教育研究講演会(17)産学連携教育−Ⅰ 422-423 2018年8月
-
第66回年次大会東海工学教育協会,名古屋工業大学 2018年8月
-
電子情報通信学会総合大会,東京電機大学 2018年3月
-
電子情報通信学会総合大会,東京電機大学 2018年3月
-
Ninth JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference 2017年10月
-
日本機械学会第94期流体工学部門講演会,山口大学 2016年11月
-
日本機械学会東海支部第46回学生員卒業研究発表講演会,中部大学 2015年3月
-
航空宇宙流体科学サマースクール2014 志賀島国民休暇村 2014年8月
-
The 16th International Symposium on Flow Visualization, Okinawa, Japan 2014年6月
-
第91期日本機械学会流体工学部門講演会,九州大学 2013年11月
-
第91期日本機械学会流体工学部門講演会,九州大学 2013年11月
-
4th German-Japanese Joint Seminar on Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research, Munich, Germany 2013年9月
-
4th German-Japanese Joint Seminar on Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research, Munich, Germany 2013年9月
-
第8回学際領域における分子イメージングフォーラム,JAXA調布 2012年11月
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "J053011-1"-"J053011-4" 2012年9月9日
-
日本機械学會誌 115(1122) 263-263 2012年5月5日
講演・口頭発表等
25-
東海工業教育協会高専部会,ウインクあいち 2018年12月
-
第66回年次大会東海工学教育協会,名古屋工業大学 2018年8月
-
日本機械学会第94期流体工学部門講演会,山口大学 2016年11月
-
第93期日本機械学会流体工学部門講演会,東京理科大学 2015年11月
-
5th Japanese-German Seminar on Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research, Ibaraki, Japan 2015年9月
-
The 16th International Symposium on Flow Visualization, Okinawa, Japan 2014年6月
-
4th German-Japanese Joint Seminar on Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research, Munich, Germany 2013年9月
-
第41回可視化情報シンポジウム,工学院大学 2013年7月
-
第8回学際領域における分子イメージングフォーラム,JAXA調布 2012年11月
-
MHS2012, Nagoya University 2012年11月
-
可視化情報学会全国講演会,姫路商工会議所 2012年10月
-
3rd Japanese-German Joint Seminar on Molecular Imaging Technology for Interdisciplinary Research, Tokyo, Japan 2012年9月
-
日本流体力学会 年会2012,高知大学 2012年9月
-
日本機械学会 2012年度年次大会,金沢大学 2012年9月
-
Ninth International Conference on Flow Dynamics, Tohoku University 2012年9月
-
第40回可視化情報シンポジウム,工学院大学 2012年7月
-
The 15th International Sympo-sium on Flow Visualization, Minsk, Belarus 2012年6月
-
第7回学際領域における分子イメージングフォーラム,JAXA調布 2011年11月
-
日本機械学会 2011年度年次大会,東京工業大学 2011年9月
-
日本機械学会 2010年度年次大会,名古屋工業大学 2010年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 若手研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 研究活動スタート支援 2014年4月 - 2016年3月
-
財団法人 理工学振興会 平成23年度 研究助成