基本情報

所属
香川大学 創造工学部材料物質科学領域 教授 (学長特別補佐、創造工学部副学部長、材料物質科学領域長)
学位
博士(理学)(1996年3月 東京工業大学)

連絡先
ishii.tomohikokagawa-u.ac.jp
J-GLOBAL ID
200901083584039702
researchmap会員ID
1000209550

外部リンク

1968.2 福島県いわき市生まれ
1986.3 福島県立磐城高等学校卒業
1991.3 東京工業大学理学部化学科卒業(理学士)
1993.3 東京工業大学大学院理工学研究科化学専攻修士課程修了(修士(理学))
1996.3 東京工業大学大学院理工学研究科化学専攻博士後期課程修了(博士(理学))

博士(理学)、(東京工業大学(1996.3)、指導教員:榎敏明教授)、「Electronic Structure and Lattice Dynamical Properties of Gold Trichloride-Graphite Intercalation Compounds (AuCl3-GICs)」

職歴・研究歴
専任:いわき明星大学理工学部物性学科助手 (1996.4-1997.9)、(田沼静一教授研究室)
専任:東京都立大学大学院理学研究科化学専攻助手 (1997.10-2002.3)、(北川進教授研究室、山下正廣教授研究室)
専任:香川大学工学部材料創造工学科助教授 (2002.4-2007.3)
専任:香川大学工学部材料創造工学科准教授 (2007.4-2010.3)、(学校教育法の改正により)
専任:香川大学工学部材料創造工学科教授 (2010.4-2018.3)
専任:香川大学創造工学部先端材料科学領域教授 (2018.4-2023.4)
専任:香川大学創造工学部材料物質科学領域教授 (2023.4以降、現在に至る)
併任:日本学術振興会特別研究員DC1(1993.4-1996.3(博士後期課程在籍期間))
併任:ドイツ留学(カッセル大学物理学科) (2001.10-2002.2)、(Prof. Dr. Burkhard Fricke Laboratory)
併任:香川大学非常勤職員(農学部講師)(2004.4-2009.9)
併任:香川大学教育・学生支援機構(大学教育開発センター)共通教育コーディネーター(2011.4-2014.3)
併任:関西学院大学大学院理工学研究科非常勤講師(2013年度)
併任:高知大学理学部非常勤講師(2015年度)
併任:DV-Xα研究協会副会長(2014.4-2022.3)
併任:香川大学大学教育開発センター調査研究部長(2014.4-2015.3)
併任:香川大学大学教育基盤センター調査研究部長(2015.4-2018.3)
併任:香川大学大学教育基盤センター能力開発部長(2015.4-2022.3)
併任:香川大学国際希少糖研究教育機構教授(2016.4以降、現在に至る)
併任:香川大学学長特別補佐(2017.12以降、現在に至る)
併任:香川大学大学教育基盤センター創造教育推進部門長(2018.10-2019.9)
併任:香川大学大学院農学研究科担当(2018.4.1以降、現在に至る)
併任:香川大学創造工学部副学部長(2019.10以降、現在に至る)
併任:香川大学創造工学部先端材料科学領域長(2022.4-2023.4)
併任:香川大学創造工学部材料物質科学領域長(2023.4以降、現在に至る)
併任:DV-Xα研究協会会長(2022.4以降、現在に至る)
併任:関西学院大学非常勤講師(2023年度)


経歴

  24

委員歴

  41

論文

  263

MISC

  34

書籍等出版物

  3

講演・口頭発表等

  463

共同研究・競争的資金等の研究課題

  25

学術貢献活動

  13

社会貢献活動

  6