及川 智博
オイカワ トモヒロ (Tomohiro OIKAWA)
更新日: 03/08
基本情報
- 所属
- 文教大学 教育学部 発達教育課程 幼児心理教育専修 講師
- 学位
-
博士(教育学)(2023年3月 北海道大学)修士(教育学)(2016年3月 北海道大学)学士(教育学)(2014年3月 北海道大学)
- 連絡先
- toikawa
bunkyo.ac.jp
- 研究者番号
- 50879450
- J-GLOBAL ID
- 202001006254468678
- researchmap会員ID
- R000002209
経歴
4-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2024年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
学歴
4-
2016年4月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
委員歴
3-
2024年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2022年3月
-
2020年1月 - 2021年12月
主要な書籍等出版物
4論文
15-
北海道大学大学院教育学研究院紀要 (145) 105-128 2024年12月25日 筆頭著者
-
子ども発達臨床研究 (19) 119-132 2024年3月25日 筆頭著者
-
北海道大学大学院教育学院 博士学位論文 2023年3月23日 査読有り筆頭著者
-
北海道大学大学院教育学研究院紀要 (140) 117-154 2022年6月25日 筆頭著者
-
教育心理学研究 70(1) 48-66 2022年3月30日 査読有り筆頭著者
-
社会保育実践研究 5 27-37 2021年3月31日 筆頭著者
-
幼児の教育 118(2) 50-61 2019年4月1日 査読有り筆頭著者
-
子ども発達臨床研究 (13) 23-33 2019年3月25日
-
心理科学 39(1) 31-51 2018年6月25日 査読有り筆頭著者
-
心理科学 39(1) 52-72 2018年6月25日 査読有り筆頭著者
-
発達研究 : 発達科学研究教育センター紀要 32 13-25 2018年6月20日 筆頭著者
-
教育学の研究と実践 (12) 1-11 2017年9月30日 査読有り
-
発達研究 : 発達科学研究教育センター紀要 31 163-167 2017年6月20日 筆頭著者
-
北海道大学大学院教育学研究院紀要 (126) 75-99 2016年6月30日 筆頭著者
-
子ども発達臨床研究 (7) 37-47 2015年3月25日 筆頭著者
MISC
6-
季刊保育問題研究 (331) 120-125 2025年2月25日 招待有り筆頭著者
-
発達 (179) 82-89 2024年8月10日
-
地域と住民 8 85-89 2024年5月31日
-
教育学の研究と実践 (19) 33-37 2024年3月31日 招待有り筆頭著者
-
季刊保育問題研究 (322) 29-39 2023年8月25日 招待有り筆頭著者
-
教育学の研究と実践 (16) 88-89 2021年3月31日 招待有り筆頭著者
講演・口頭発表等
40-
日本発達心理学会第36回大会 2025年3月4日
-
心理科学研究会2024年秋の研究集会 2024年11月24日
-
心理科学研究会2024年秋の研究集会 2024年11月23日
-
第15回幼児教育実践学会 2024年8月24日
-
日本保育学会第77回大会 2024年5月12日
-
北海道大学子ども発達臨床研究センター 発達支援フォーラム2024spring 2024年3月17日
-
日本発達心理学会第35回大会 2024年3月8日
-
日本発達心理学会第35回大会 2024年3月6日
-
心理科学研究会2023年春の研究集会 2023年4月23日
-
日本発達心理学会第33回大会 2022年3月7日
-
日本乳幼児教育学会第31回大会 2021年12月18日
-
心理科学研究会2021年秋の研究集会 2021年12月11日
-
日本発達心理学会国内研究交流委員会・北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター共同主催シンポジウム 2021年8月9日
-
日本発達心理学会第31回大会 2020年3月4日
-
心理科学研究会2019年秋の研究集会 2019年11月29日
-
日本教育心理学会第61回総会 2019年9月15日
-
日本発達心理学会北海道地区懇話会・心理科学研究会北海道地区・北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター合同企画シンポジウム 2019年2月23日
-
Generating a hypothetical model of kindergarten teachers’ views on reconstructing peer relationshipsEuropean Early Childhood Education Research Association 28th Annual Conference 2018年8月30日
-
European Early Childhood Education Research Association 28th Annual Conference 2018年8月29日
-
40th Annual Conference of the International School Psychology Association 2018年7月28日
受賞
1担当経験のある科目(授業)
26-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究成果公開促進費(学術図書) 2024年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2020年9月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2018年4月 - 2020年3月
-
公益財団法人 発達科学研究教育センター 学術研究助成 2016年10月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
社会貢献活動
16