
山本 強
ヤマモト ツヨシ (Tsuyoshi Yamamoto)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 北海道大学 産学・地域協働推進機構 客員教授 (名誉教授)
- 学位
-
工学博士
- 連絡先
- yamamoto
ist.hokudai.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 200901041114493364
- researchmap会員ID
- 1000362335
北海道大学産学・地域協働推進機構において先進ITプロトタイプ研究部門、AI活用マーケッティング研究部門を担当しています。
研究キーワード
4経歴
10-
2022年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2004年4月 - 2017年3月
-
1999年4月 - 2004年3月
-
1994年4月 - 1999年3月
-
1989年7月 - 1994年3月
-
1986年12月 - 1989年6月
-
1982年4月 - 1986年11月
-
1978年4月 - 1980年3月
学歴
3-
- 1982年
-
- 1978年
-
- 1976年
委員歴
5-
2004年 - 2006年
-
2006年
-
2003年 - 2005年
-
2000年 - 2003年
受賞
2-
2009年10月
-
2005年11月
論文
42-
IEICE Transactions on Information ans Systems E102-D(6) 1119-1125 2019年6月 査読有り
-
2018 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference, APSIPA ASC 2018 - Proceedings 1888-1892 2019年3月4日
-
International Conference on Artificial Intelligence in Information and Communication, ICAIIC 2019, Okinawa, Japan, February 11-13, 2019 128-131 2019年 査読有り
-
Acoustical Science and Technology 39(1) 37-39 2018年1月 査読有り
-
Proceedings of the Eighth International Workshop on Signal Design and Its Applications in Communications, Sapporo, Japan 131-134 2017年9月 査読有り
-
COMPUTER ANIMATION AND VIRTUAL WORLDS 28(3-4) 2017年5月 査読有り
-
Proceedings of the 33rd Spring Conference on Computer Graphics, SCCG 2017, Mikulov, Czech Republic, May 15-17, 2017 4:1-4:8 2017年 査読有り
-
Neurocomputing 207 684-692 2016年 査読有り
-
Proceedings of the 29th International Conference on Computer Animation and Social Agents, CASA 2016, Geneva, Switzerland, May 23-25, 2016 173-179 2016年 査読有り
-
Proceedings of the 11th Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications (VISIGRAPP 2016) - Volume 1: GRAPP, Rome, Italy, February 27-29, 2016. 242-247 2016年 査読有り
-
Proceedings of the 11th Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications (VISIGRAPP 2016) - Volume 1: GRAPP, Rome, Italy, February 27-29, 2016. 236-241 2016年 査読有り
-
SIXTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON GRAPHIC AND IMAGE PROCESSING (ICGIP 2014) 9443 2015年 査読有り
-
Proceedings of the 14th ACM SIGGRAPH International Conference on Virtual Reality Continuum and its Applications in Industry, VRCAI 2015, Kobe, Japan, October 30 - November 1, 2015 51-54 2015年 査読有り
-
IEICE Transactions 98-D(11) 2034-2037 2015年 査読有り
-
Efficient Hair Rendering under Dynamic, Low-Frequency Environmental Light Using Spherical Harmonics.IEICE Transactions 98-D(2) 404-411 2015年 査読有り
-
Journal of Visualization and Computer Animation 26(3-4) 367-375 2015年 査読有り
-
Eurographics 2015 - Short Papers, Zurich, Switzerland, May 4-8, 2015. 49-52 2015年 査読有り
-
Computer Graphics International 2014 short paper 2014年6月 査読有り
-
Special Interest Group on Computer Graphics and Interactive Techniques Conference, SIGGRAPH '14, Vancouver, Canada, August 10-14, 2014, Posters Proceedings 9:1 2014年 査読有り
-
SIGGRAPH Asia 2014 Technical Briefs, Shenzhen, China, December 3-6, 2014 4:1-4:4 2014年 査読有り
MISC
519-
情報処理学会研究報告(Web) 2017(DCC-17) Vol.2017‐DCC‐17,No.5,1‐4 (WEB ONLY) 2017年11月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(230) 21-24 2017年10月7日
-
電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.153 2017年10月
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 47(5) 361-364 2017年7月20日
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 47(5) 355-360 2017年7月20日
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 47(5) 349-354 2017年7月20日
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 47(5) 337-342 2017年7月20日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(138) 103-106 2017年7月20日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(138) 97-102 2017年7月20日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(138) 91-96 2017年7月20日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(138) 79-84 2017年7月20日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(94) 23-26 2017年6月16日
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 40(27) 1-4 2016年8月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(122) 1-5 2016年7月7日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(122) 41-44 2016年7月7日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016(2) 119-119 2016年3月1日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016(2) 129-129 2016年3月1日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016(2) 176-176 2016年3月1日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016(1) 173-173 2016年3月1日
-
電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン 10(2) 127-127 2016年
担当経験のある科目(授業)
5-
2020年4月 - 2022年9月
-
2004年10月 - 2019年3月
-
2004年4月 - 2019年3月
-
2004年4月 - 2019年3月
Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2001年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 地域連携推進研究費 1999年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1998年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1996年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1995年 - 1997年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 1996年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1995年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1994年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 1995年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 1993年 - 1994年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 試験研究(B) 1993年 - 1994年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 試験研究 1986年 - 1988年