
山本 竜也
ヤマモト タツヤ (Tatsuya Yamamoto)
更新日: 04/28
基本情報
- 所属
- つくば国際大学 医療保健学部 講師
- 国立研究開発法人産業技術総合研究所 協力研究員
- 茨城県立つくば看護専門学校 非常勤講師(生理学)
- 学位
-
博士(神経科学)(筑波大学)
- 研究者番号
- 60724812
- J-GLOBAL ID
- 201601010126175565
- researchmap会員ID
- B000255931
- 外部リンク
研究分野
1経歴
4-
2023年4月 - 現在
-
2013年10月 - 2023年3月
-
2013年4月 - 2013年10月
-
2012年4月 - 2013年3月
学歴
2-
2008年4月 - 2013年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
受賞
6主要な論文
10-
20 42-48 2020年9月 査読有り責任著者
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 39(43) 8484-8496 2019年10月 査読有り筆頭著者
-
BRAIN RESEARCH 1655 168-175 2017年1月 査読有り筆頭著者
-
脳科学とリハビリテーション 16 17-23 2016年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PLOS ONE 8(5) e65701 2013年5月 査読有り筆頭著者
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 69(1) 81-86 2011年1月 査読有り筆頭著者
MISC
41-
脳科学とリハビリテーション 17 48-48 2017年9月
-
脳科学とリハビリテーション 17 56-56 2017年9月
-
日本理学療法学術大会(Web) 52nd(Suppl.2) ROMBUNNO.O‐KS‐20‐6(J‐STAGE)-KS 2017年4月
-
理学療法学 43(Suppl.2) O-KS 2016年10月
-
日本基礎理学療法学雑誌 20(1) 50-50 2016年8月
-
脳科学とリハビリテーション 16 48-48 2016年8月
-
理学療法ジャーナル 50(5) 536-537 2016年5月 招待有り
-
理学療法ジャーナル 50(2) 236-237 2016年2月 招待有り
-
脳科学とリハビリテーション 15 49-49 2015年7月
-
理学療法科学 30(1) 33-39 2015年3月18日
-
日本理学療法学術大会(Web) 50th O-0513(J-STAGE) 2015年
-
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 55th(Suppl.) 543-S69 2014年12月
-
脳科学とリハビリテーション 14 52-52 2014年6月
-
脳科学とリハビリテーション 14 43-44 2014年6月
-
脳科学とリハビリテーション 14 43-43 2014年6月
-
脳科学とリハビリテーション 14 52-52 2014年6月
-
日本理学療法学術大会(Web) 49th(大会特別号2) 0575(J-STAGE)-0575 2014年5月
-
J Physiol Sci 64(Supplement 1) S200 2014年
-
脳科学とリハビリテーション 13 72-72 2013年8月
-
日本理学療法学術大会(Web) 48th(大会特別号3) A-O-21(J-STAGE)-A基礎 2013年5月
書籍等出版物
3-
メジカルビュー社 2022年9月 (ISBN: 9784758320405)
-
医学書院 2021年10月 (ISBN: 9784260046978)
-
メジカルビュー社 2017年1月 (ISBN: 9784758316996)
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2012年 - 2013年